IGT改 自作スライドトップロングハーフ竹

PINGU

2008年09月01日 05:41

ご訪問ありがとうございます

今日はIGT物作ってみました(今日もだろ!ってツッコミ禁止)
先日購入の竹集成材 9mm厚

美しいですね!(^^)

製作記事のみですがよろしければ続きをどうぞ
長さを548mmにカットして(スライドトップロングの半分)

先日作成のスライド金具にはめてみました(幅は150mmだよ)

隙間から箸が転がり落ちますね(笑)

隙間が減る様に金具をはめてみましょう


角は丸くして                        彫り込みます


取り付け完了


切断部や彫った所にはニス塗りをお忘れ無く

完成(^O^)ノ とっても簡単です

早速おやつを(笑)


スライド金具ハメ具合


シナ天板との比較

色的には合ってるように見えますが やっぱり素材は統一したいですね
制作費は1.080円 竹集成材の880円がちとお高いかと

お願い
SPさんのスライドトップ220mm幅っていかがなんでしょう?
私的には150mmのこのサイズぐらいで両側に有ればいいかなって考えてるのですが
お使いの方にご意見頂けるととっても嬉しいです



スノーピーク(snow peak) スライドトップロングハーフ竹





あなたにおススメの記事
関連記事