PICA ぐりんぱ 1
隣接の遊園地ぐりんぱで遊んでから PM2時チェックIN
遊園地のご紹介はまとめてUP予定です
サイトは電源付のA-4
この日テント組はお隣さんと2組だけだったのですが 隣接してます(^-^;
どうやら電源付Aサイトで富士山が一番良く見える場所がこの2カ所の模様
車を置く場所が決められてるのが痛い所ですねぇ
速攻でパラタープ立てて
おお いいねぇ(^^)
では 先日作った
コタツの設置
最強のグランドシート 住友林業断熱シートを広げます(笑) 工事現場で良く見かけますね
断熱材をターポリンで挟んであります(収納性に問題アリ(^-^;)
小川のマルチシートを敷きます(ブルーシートだと完全に工事現場になりそうですな)
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート250×220用色々活躍 ロゴが入ってる方が地面側です marurinさんに教えてもらいました(笑)
ホットカーペットを敷きます
コタツマット敷いて コタツユニット設置
設置完了 奥側には前の日に作ったお座敷用小型テーブル(笑)
サイト全景 なんか貧乏臭さMAXって感じですが(^^;
大光量ランタンも吊してっと(笑)
暖かーい(^^)
珍しく昼間からお酒飲んでますヨ
マッタリ 富士見酒でございます
貸し出しガルヴィもあるよ
夕方5時頃 どんどん冷えてきます
6時過ぎ 0度になりました・・・・・(^-^;
オイオイ 寒いじゃん(^-^;
夕飯準備中
おなじみ
山崎精肉店のお肉少しと 安売りのお肉でヤキヤキ
新橋のガード下の様ですな(^-^;
なんか暑いです(笑)
食後・・・・・・・・・すぐに寝ないで下さい・・・・・・(^-^;
UNOやって 夜9時頃就寝
パパだけホカペで寝ます(^-^;
3シーズン用 コールマンキングサイズ封筒型に メーカー不明3シーズン封筒型入れてます
ホカペ温度は一番低く
背中は汗かくほど暑いのに 顔が冷たいんだよねぇ
夜は静かに更けていきます
2日目に続く
あなたにおススメの記事
関連記事