海水浴キャンプ2 田子瀬浜
宇久須キャンプ場をチェックアウトして向かった先は
田子瀬浜へ
4年連続でございます(笑)
三本足クロスターをたてて
いきますか!
ん?
クラゲの群れが!(笑)
ウリクラゲかな
時々チカチカ光って幻想的ですが
大量にいます(笑)
幸い刺すクラゲではないようで クラゲの感触を感じつつ泳いでみました(笑)
でもMちゃんビビッてますヨ(笑)
ほんじゃ今回初投入コールマンボート4人乗り
Coleman(コールマン) インフレータブルボート4人乗り家族4人だとちょっと無理かも(笑)
ボストンバルブで簡単にふくらませます
4気室構造で安心
STEARNS(スターンズ) フットポンプ
対岸の尊之島上陸作戦
パパはクラゲと泳いでね(笑)
おー!こっちはクラゲがいないヨ
出発!
いますいます(^^)
いいねいいね
なんとかブダイだったかな
良いお天気ですが水温が上がらないなぁ
T君は平気なようです(笑)
今回の海水浴で気がついたのですが
私 こいつの体力について行けないっす(笑)
毎日スポーツしてる現役と 毎日グータラしてるロートルではあたりまえですが(´・ω・)
お昼はカップ麺とカップ焼きそば
超大盛りペヤングソース焼きそば(笑)
普通ですとお昼食べてのんびりビール飲んだりするようですが
食べ終わってすぐさま潜りに(笑)
刺さると痛いヨ
ソーセージあげてみました
来ます来ます
ダイバー慣れしてるねぇ
こんな水中を眺めてるだけですがいくらでも潜っていられます
結局この日は6時間ほど水の中に(笑)
そろそろ日が傾いて来ました
お疲れ様ー
2泊目の石廊崎オートキャンプ場へ向かいます
marurinさん見習って地図入れておきますね
1時間ほどかかる距離です
おまけ
最近ロングキャンプでいつも買うコレ
アクエリアス 冷凍PETです
キンキンに凍らせてあり
2本有れば1日冷却してくれますヨ(30Lのクーラーバックでね)
小さいコンビニだと売ってないことも多いかな
毎日同じ飲み物飲むはめになりますが お勧めです(笑)
モンベル(montbell) コンパクトフィンモンベルフィン激安じゃないっすか!
あなたにおススメの記事
関連記事