海水浴キャンプ6 弓ヶ浜

PINGU

2009年08月29日 07:31

民宿からの朝焼け

今日は雲が多いみたい



リーフツアラー ストラップフィン

処分が始まりました まさかの680円(^^)
小さくてボディーボードにもお勧め




リーフツアラー ストラップフィン

Mサイズも 680円




家族分 ようやく買えましたよ(笑)




すごく質素な民宿の朝ご飯(笑)

ご飯は3杯もおかわりしましたが(笑)

今日はコチラ!

水質・環境共に最高レベルの弓ヶ浜海水浴場(^^)

海岸に近い駐車場は1500円/1日なのでちとお高いですな
一本裏道に入ると1000円/1日の所がありますよ

今日はボディボーダーPINGU(笑)

ボードはレンタルね
流れ着いたドザエモンのようですが・・・・(^^;

Mちゃんも初挑戦

T君はロケットに(^^;


よせば良いのに一日中ボードやってました
朝9時から6時間ほど(^^;

お盆後の海岸ですいてますね

もちろんお昼はカップラー
毎日食べてた気がするな(^^;

もちろんココにもこの看板

伊豆はこの看板があちこちにあります

5分おきぐらいで大きい波が

飽きないね君たち

上手く波に乗れたときの爽快感がたまりませんなぁ

やっぱりクタクタになって 宿で昼寝した後夕飯へ
近所のレストランね(^^;

はぁ疲れた
コレばっかだねぇ(^^;
来年はもっとしんどくなるのかな(笑)

さっさと寝ようっと

夜の海は吸い込まれそうな怖さだね

翌朝

さて帰りましょうか
おなじみ道の駅 天城越えでわさびソフトクリーム食べて

帰りも5時間ぐらいかけて帰りましたとさ(^^;


最終日に泳ぎを入れると帰りが死にそうになるので今年はパス(笑)
毎年この辺走ってますが やっぱ伊豆は遠いや
来年こそシーカヤックをどこかに入れたい所ですが
家族全員でやるとちょっと大変かな??
ヒリゾ浜もまた行かないと行けないし(笑)
泊まってみたい宿もあるしね

毎年恒例になりつつある伊豆旅行ですが
キャンプだけはどこかに入れないといけません
でもちょっと高いよねぇ

6回も続いちゃった伊豆海水浴レポ いかがでしたでしょうか??
ここまでのお付き合いありがとうございました

この一週間ひたすら記事書いていて 
皆様の所へ伺ってませんなぁ(反省)




あなたにおススメの記事
関連記事