自作 ヒルバーグ風タープ ふたたび
制作そのものは
前回と一緒なんで ややすっ飛ばします
素材はフリマで買ったダークグリーンヘキサタープ(メーカー不明(笑))
500円でした(^^;
適当に切断中(^^;
フチを丸めて縫います
大丈夫かな(^^;
8箇所にループつけて
黒いカバーはダイソーのエプロン(笑)
適当に縫っていることが良く分かりますね(笑)
8ヶ所にロープをつけちゃいます
ブラックロープは必ず足をひっかけるんだよね(笑)
収納袋も作りました
小さいよ(^^)
完成!
いつもの蚊公園にて(笑)
大きさはウルトラライトとほぼ同じ
うーん(´・ω・`)
テンションが均一にかからないねぇ(笑)
ま 良しとしましょう
変な稜線が出てる(笑)
ローダウン張りがいいね(^^)
肝心の遮光性は曇天の為不明 そこそこ暗くなりそうな感じですね
巾着田で張ってみよう(^^)
遠くから見てね(笑)
買える方が羨ましい(´・ω・`)
これでいいかな( ´∀`)
あなたにおススメの記事
関連記事