イワタニ 焼もの奉行
シェラフはモンベル(700円)
ペラペラの夏用かな 最初はシェラフカバーかと思った
そしてこちらは イワタニ焼もの奉行(1000円) CB-RBT-2
旧型炉ばた大将と同じものなのですが 専用たこ焼きプレートが付属します
かなり昔 普通に売っていたのですが炉ばた大将を持っていたためスルーしてました
フリマで未使用品が手に入るとは驚き
今だと おなじみ「炉ばた大将 炙家」と
こちら「炎たこ」も買う必要がありますね
炎たこの方が2個多く焼けるよ(笑)
炎たこのプレート 炉ばた大将「炙家」 にピッタリだそうです
うまくのらないそうです(がちゃぴーさんありがとう)
単体購入も出来ます →
イワタニアイコレクト
値段考えると定番のダイソータコ焼きプレート2枚の方が無難かも
にしちゃんに教えて頂いた冷凍たこ焼きやってみよ(^^)
手持ちの炉ばた大将と並べてみました(・ω・ )
すべて同一品のはずですが(^^;
えらく汚くなってる(笑)
一度錆落としで塗装を落としてます
注意書きプレートは
IGTビルトイン作業で取り外しました
塗装が剥がれて錆びまくりですよ(笑)
10年以上使いました炉ばた大将君 引退決定です(笑)
IGTビルトイン金具はどうしましょ(笑)
一回しか使わなかったよ(笑)
おまけ
ユニの新製品 ユニセラトング買ってみました
テーブルに置いても 先端が浮きます(^^)
今まで使ってきた ユニセラタフトングの半分近い重さ
タフトングは長時間持ち続けると手首が疲れてくるのよ(笑)
このユニセラトング ストッパーが無いのが不便かも
あなたにおススメの記事
関連記事