ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月25日

IGT使用レポ

先日購入のIGTフレームロング+400脚
ようやく実践レポです お待たせしてスイマセン(誰もまってねぇよ!ってツッコミが聞こえます)汗

今回の雨キャン装備
IGT使用レポ
リラックスチェアに座ったまま すべてが済むモノグサモードIGTです汗
いつもと同じにしか見えませんが(^^;

早速IGTを使ってみましょう
IGT使用レポ
この改造ビルトイン2バーナー
ハッキリ言って恐ろしく使いにくいです(手探りでノブと点火スイッチを操作)ガーン
ま これはIGTの問題ではありませんが(笑)
でも昨年IGTビルトインギガパワーを使う機会が有ったのですが 同じ様に手探り操作でしたネ
操作ノブをもっと延ばして使える様にしないと ロースタイルではなおさら使いにくいわけですな

IGTから外して単独使用がベストか?(笑) 

でも おつまみ作ってそのまま食べるなんて時は便利だね
IGT使用レポ
朝のコーヒータイム(^^) スライドトップが欲しい
IGT使用レポ

予想外だったのが2バーナー天板
IGT使用レポ
当然の事なんですが ちょっとお湯を沸かすだけで 物の移動が汗
IGT使用レポ
結局2バーナー下の物置に(笑) わざわざ高さ合わせたのになぁ(笑)
IGT使用レポ

こちらは天板ひっくり返し将棋(^-^;
IGT使用レポ
これまた当たり前の事ですが 対局が終わらないと物が置けません(笑)
IGT使用レポ
ラーメンが伸びちゃうんで 対局中に食べて頂いてます(^-^;

我が家ではこんな感じでしたヨ
巷で言われているデメリットの重さはありますが
どちらかと言うと安定するって言うメリットを感じました
ダッチをガシガシ使ってこれだけ安定してるのはさすがです(^O^)ノ

400脚での2バーナー使用は もしかするとやらなくなるかも汗
820脚にしてキッチン使用時ならいいかな??
その辺柔軟に対応できるIGTはやっぱりよさそうですニコニコ

おまけ
IGT車収納方法
場所はコチラ ボンゴフレンディ屋根裏に幅がピッタリで移動中もズレなくてGood(^^)
IGT使用レポ

収納袋作らなきゃ


スノーピーク(snow peak) IGT フレーム660脚セット
スノーピーク(snow peak) IGT フレーム660脚セット

ノーマルサイズ






スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング660脚セット
スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング660脚セット

ロングサイズ





スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング
スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング

400脚のセットが無いのは一般的じゃないのかな??



タグ :IGT

同じカテゴリー(IGT 改造)の記事画像
IGT改 自作スライドトップロング
IGT サイドトレー 
IGT改 自作レールハンガー
スライドトップ金具ベース 販売開始(笑)
IGT改 自作スライドトップロングハーフMarkⅡ
IGT改 自作スライドトップ金具MarkⅢ
同じカテゴリー(IGT 改造)の記事
 IGT改 自作スライドトップロング (2009-07-23 06:11)
 IGT サイドトレー  (2009-07-18 22:32)
 IGT改 自作レールハンガー (2009-06-29 05:48)
 スライドトップ金具ベース 販売開始(笑) (2009-06-27 12:09)
 IGT改 自作スライドトップロングハーフMarkⅡ (2009-06-24 05:14)
 IGT改 自作スライドトップ金具MarkⅢ (2009-06-22 05:47)

この記事へのコメント
おはようございます (^^)

IGTでのギガパワー、ロースタイルでの手探り操作は本当に使いづらいですね (^^;
そこにスライドトップが付いたりすると・・・そりゃ、もう、「えぇ〜い! どこじゃぁ〜!」状態です (^^;;;
Posted by tk703tk703 at 2008年08月25日 07:49
ダハハ ^^;

確かに・・・ つまみ フレームギリだし 見えないし・・・^^;

将棋板が一番活躍してますね~(笑)
Posted by simojisimoji at 2008年08月25日 09:59
400脚だとツーバーナー使いにくそうですね。
フレンディーの屋根裏にIGTが収納できるとは、思いもよりませんでした!
でも、3枚重ねたらやばいかもしれませんね(^^;
Posted by ピノースーク at 2008年08月25日 10:57
将棋盤が大活躍のIGT!

対局終わらないと使えないところがミソですな^^

座ったままですべてか出来るスタイルが憧れです(笑)
Posted by しましまパパ at 2008年08月25日 11:03
tk703さんのコメントに激しく同意です。

スライドトップ使用時は、まさに手探りですね。バーナー側ハーフにするかたみえますね
バーナーの代わりに何をいれようとされるかが楽しみですねぇ
やっぱりパイルダーオンですねぇ (^_^;
延長のマルチファンクションテーブルみたいなやつつけてもサイズが
長くなりますが、便利ですよ(上のもの動かさなくていいですから)

怠け者の私は、ながら料理ができるので400でもバーナー使っちゃうかなぁ
Posted by dacyan at 2008年08月25日 13:27
たしか,僕がプレゼンしてもらった時は,純正2バーナーでも,スライドトップ使わないようにしているといわれてました。
(もんどさんに,いなかの風で教えていただいた時)

火力調整ノブを延長するだけだったら,できるのかなあ。
あえて,フレキシブルパイプか何かで,ノブ位置を下げてしまうとか・・・。
素人の勝手な意見ですから,無視してください。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年08月25日 15:25
>ちょっとお湯を沸かすだけで 物の移動が

やっぱり面倒ですか?
バーナーはバーナーで別の方が使い勝手がいいのかな?

>400脚での2バーナー使用は もしかするとやらなくなるかも

う~ん、貴重なレポだなぁ^^;
Posted by rosso at 2008年08月25日 16:05
こんばんは。

実践レポ,待ってました!
んん~使ってみると色々とあるもんですね!
我が家も400脚ですが,最近腰が痛くて・・・
800脚がいいかも!
Posted by kuruchan at 2008年08月25日 20:43
こんばんは。

実践レポ,待ってました!
んん~使ってみると色々とあるもんですね!
我が家も400脚ですが,最近腰が痛くて・・・
800脚がいいかも!
Posted by kuruchan at 2008年08月25日 20:45
そっか~使ってみると色々あるんですね^^;
しかし!そこはアッと驚く改造が!?(ハードル上げすぎ?^^;)
ボタン一つで飛び出すツーバーナとか透明アクリルスライドトップとか?
Posted by いなぞう at 2008年08月25日 22:29
システムキッチンって感じでいいですね。
最近はソロばっかりで、小コンロ+小テーブルで済んじゃうからな.....
それ以前に回数も減ったし....涙
Posted by あがちゃん at 2008年08月25日 22:36
IGT車収納方法がすげぇ・・・
こんなにピッタリくるもんなんですねぇ!

これはたまたま・・・??
Posted by laglag at 2008年08月26日 00:18
> tk703さん
純正使用でも同じですかぁ  ですよねぇ(´ー` )
改良パーツ出来るかなぁ???
難しそうです
スライドトップはハーフサイズの方が良さそうですね(^^)

>simojiさん
予想してた通りって言うか あたりまえですね
simojiさんのタフギアも探したんですが
落札価格高いです(笑)
将棋板は普通の折りたたみ使ったほうが 持ち運べていいかも(笑)
Posted by PINGU at 2008年08月26日 05:51
>ピノースークさん
高さが覗き込むには辛いですからねー
やっぱり800かなぁ
屋根裏収納はおそらく5枚ぐらい並べられます
すごく大変な様な気がしますが(笑)

> しましまパパさん
将棋板は100均のおりたたみ使っていたのですが
ハッキリ言ってそちらの方が使いやすいです(爆)
なんでもビルトインすれば良いってもんじゃない見本ですな(笑)
Posted by PINGU at 2008年08月26日 06:04
> dacyan
dacyanは両側スライドトップロングでしたね(^^)
広くていいなぁと思っておりましたが
あれ付けてバーナー操作は難しそう(笑)
ハーフサイズで行こうかなと(^^)
バーナーは何か入れておきたいので出来れば
操作部改良したいところ
どうなるかなーー?? 難しいな(^^;

マルチファンクションで延長は使ってみて必要性を実感しました
素早く作ります(笑)

>堀さん
やっぱ使ってる方のコメントは助かりますね
スライドトップは考えて作ります(^^)
フレキシブルパイプで手前に延長出来れば最高ですな
組み立て式にしないと搬送/収納に問題がありそうですけどね
どうしよう( ´Α`) ホエ~~~♪
Posted by PINGU at 2008年08月26日 06:23
> rossoさん
2バーナー天板は無理があります(笑)
ダッチなんか使うとそのまんまになっちゃうので天板仕様に戻りません(笑)
面倒なんてレベルじゃないですよ
天板にも使う作戦失敗です(笑)
マルチファンクションで延長と行きますヨ

我が家は400サイズがベストなのでなんとか使える方向に改良してみます
出来たらの話ですが(^^;

>kuruchan
400の高さは座ったままじゃないと腰がいたくなりますよねー(笑)
キッチンとして使うなら830がベストでしょう(^^)
いつかはL型キッチンでやってみたいですね!
憧れだけかな?(笑)
Posted by PINGU at 2008年08月26日 06:30
>いなぞうさん
飛び出す2バーナー 悪くないですな(笑)
クリアースライドトップは必ず向う脛をぶつけるので却下(笑)
改良余地有りって言うより 改良必須であります

>あがちゃん
焚火テーブル+フーボーで十分な気がしますが
そこは考えないで(爆)
ソロでIGT使ったら もしかして変かも(笑)

>lagさん
屋根裏ピッタリはたまたまです(笑)
前から後ろまで ずらーーっと5枚ぐらい並べられます(笑)
車が簡単に横転しそうな気がしますが(^^;
Posted by PINGU at 2008年08月26日 06:39
実践レポ、IGT編は「びみょ~」ですね!(笑)

しかし!PINGUさんなら今回の問題点を改善し、
スノーピーク社さんも「欲しい!!」っていう位のIGTに
VerUPするんでしょうね!きっと!!(笑)
Posted by babobabo at 2008年08月26日 10:03
>baboさん
もちろん改良しなければならないのですが
なんかキャンプに使いたいのか 改造したいのか曖昧に(笑)
毎月VerUP予定(笑)
Posted by PINGU at 2008年08月26日 18:33
なるほど、いろいろできると言うことは、何かをすると他のことができない、当然ですが使ってみて初めて感じることかもしれませんね。
堀さんのIGTに刺激されて、まったく関係ない丸テーブルを作り始めました。
Posted by ADIA at 2008年08月26日 21:42
楽しめるIGT、私には手に負えない代物だとわかりました^^;
買う予定もなかったけど・・・
IGT用語もわからないけど、なんだか大変そう?
いえ、やりがいある楽しみかなぁ~(=^・^=)
毎月バージョンアップで、どれだけ変わるかに期待してま~す♪
Posted by marurinmarurin at 2008年08月26日 21:44
>ADIAさん
こんばんは!
なんでもそうですけど使ってみて始めて解る不具合(笑)
取りあえず作ってみる姿勢の私ですので 
現場で始めて解る事も多いです(笑)

SPさんのフィールド検証って重要な事やってるなーって思います(^^)

>marurinさん
いやー そんな事ないよー
Mリンさんなら十分使いこなせそうだけどねぇ
どんどん拡張が出来るのがIGTの魅力かな
考える時間だけでも楽しいよ(^O^)ノ
Posted by PINGUPINGU at 2008年08月26日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
IGT使用レポ
    コメント(22)