2008年08月22日
IGT改 天板
やっとIGT用天板作りました
素材は余っていた9mmシナベニヤに2mmのラワン貼り合わせです
直線切り中

製作記事のみです 興味有る方ドゾ

素材は余っていた9mmシナベニヤに2mmのラワン貼り合わせです
直線切り中

製作記事のみです 興味有る方ドゾ

コチラは面取りカンナ(ホムセンで400円ぐらい)

角を丸めましょう カッターナイフの刃が使えてお手軽(^^)


こちらは裏面

線を引いて将棋盤(^^)

ロゴ入れして ニス塗り4回(1回毎にヤスリがけ)
ロゴはシンプルにしてみましたよ

とりあえず Wサイズ1枚です
ひっくり返すと将棋モード(笑)

こちらはフタの高さが合ってない2バーナー

simojiさんより天板上げのアドバイス頂いたので(^^)
不要なサイドスクリーンを取っ払い

アルミアングルを2バーナー左右に取り付け

高さピッタリ

フラットになりました 写真じゃわかりにくいですな(^-^;
simojiさん ありがとうございます(^^)

この週末実践投入予定・・・・

雨予報だけどね

角を丸めましょう カッターナイフの刃が使えてお手軽(^^)


こちらは裏面

線を引いて将棋盤(^^)

ロゴ入れして ニス塗り4回(1回毎にヤスリがけ)
ロゴはシンプルにしてみましたよ

とりあえず Wサイズ1枚です
ひっくり返すと将棋モード(笑)

こちらはフタの高さが合ってない2バーナー

simojiさんより天板上げのアドバイス頂いたので(^^)
不要なサイドスクリーンを取っ払い

アルミアングルを2バーナー左右に取り付け

高さピッタリ


フラットになりました 写真じゃわかりにくいですな(^-^;
simojiさん ありがとうございます(^^)

この週末実践投入予定・・・・

雨予報だけどね

タグ :IGT
IGT改 自作スライドトップロング
IGT サイドトレー
IGT改 自作レールハンガー
スライドトップ金具ベース 販売開始(笑)
IGT改 自作スライドトップロングハーフMarkⅡ
IGT改 自作スライドトップ金具MarkⅢ
IGT サイドトレー
IGT改 自作レールハンガー
スライドトップ金具ベース 販売開始(笑)
IGT改 自作スライドトップロングハーフMarkⅡ
IGT改 自作スライドトップ金具MarkⅢ
Posted by PINGU at 06:01│Comments(12)
│IGT 改造
この記事へのコメント
お、ついに実践投入ですか!レポ楽しみだなぁ。
テーブルに直で将棋版を書いちゃうっていいアイデアですね。
裏面は碁盤だったりして…^^
テーブルに直で将棋版を書いちゃうっていいアイデアですね。
裏面は碁盤だったりして…^^
Posted by rosso at 2008年08月22日 07:08
天板将棋ですかぁ・・・なかなか考えられますね (^^)b
エポック社あたりとジョイントして「天板で人生ゲーム」なんてできないかなぁ(笑)
「炎上して振り出しに戻る」とか「PV30万突破!カウプレのため野菜をくばる」とか・・・ (_ _;
エポック社あたりとジョイントして「天板で人生ゲーム」なんてできないかなぁ(笑)
「炎上して振り出しに戻る」とか「PV30万突破!カウプレのため野菜をくばる」とか・・・ (_ _;
Posted by dacyan
at 2008年08月22日 09:26

なんだ!?こりゃ~(爆)どうせなら、ルーレット
付けて「人生ゲーム」にして欲しいな(笑)
「雷に撃たれて、テント炎上、一回休む」…が
現実的になりそう(´A`)
昼食中のいなぞう(笑)
付けて「人生ゲーム」にして欲しいな(笑)
「雷に撃たれて、テント炎上、一回休む」…が
現実的になりそう(´A`)
昼食中のいなぞう(笑)
Posted by いなぞう at 2008年08月22日 12:01
ちーす^^
とーしろーの堕案 採用していただきまして^^;ヘヘ
なんか人生ゲーム案が浮上してますねぇ・・・どうします(笑)?
さて 次は・・・スライドトップ系がくるんですか?^^
とーしろーの堕案 採用していただきまして^^;ヘヘ
なんか人生ゲーム案が浮上してますねぇ・・・どうします(笑)?
さて 次は・・・スライドトップ系がくるんですか?^^
Posted by simoji
at 2008年08月22日 13:28

裏側が将棋盤とは、さすがですね!
コールマンのシンクでバックギャモンとチェスができるのがありましたが、日本人には将棋が一番ですね。
ツーバーナー低いままで使っていましたが、うちのもフラットにしたくなりました。
五徳だけ上げようかとも思っているんですけどね。
コールマンのシンクでバックギャモンとチェスができるのがありましたが、日本人には将棋が一番ですね。
ツーバーナー低いままで使っていましたが、うちのもフラットにしたくなりました。
五徳だけ上げようかとも思っているんですけどね。
Posted by ピノースーク
at 2008年08月22日 15:21

>rossoさん
これから行ってきます( ´ ▽` )ノ
すべてをIGTでやってみようと思ってますがどうなることやら(^^)
碁盤は線引くのがめんどくさいっす(笑)
五目並べしか出来ないし(笑)
>dacyan
キャンプに将棋は我が家的にはデフォルトなので(笑)
雨降りだと良く息子とやります(^^)
人生ゲームforキャンパー いつか作ってみたいと・・・(笑)
ナイスアイデアざんす(^^)
ナチュラムサーバーダウンで1回休みも入れないと(笑)
これから行ってきます( ´ ▽` )ノ
すべてをIGTでやってみようと思ってますがどうなることやら(^^)
碁盤は線引くのがめんどくさいっす(笑)
五目並べしか出来ないし(笑)
>dacyan
キャンプに将棋は我が家的にはデフォルトなので(笑)
雨降りだと良く息子とやります(^^)
人生ゲームforキャンパー いつか作ってみたいと・・・(笑)
ナイスアイデアざんす(^^)
ナチュラムサーバーダウンで1回休みも入れないと(笑)
Posted by PINGU at 2008年08月22日 15:44
バーナーを入れると,フタを天板代わりに使うんですね。
うちは,五徳を入れてるので,その上で遊ぶことは出来なさそうです。
天板の裏は,オセロかなあ。
(将棋できないので)
全自動マージャンなんてのは!
>駄っちゃん
ブログが違うよ!
うちは,五徳を入れてるので,その上で遊ぶことは出来なさそうです。
天板の裏は,オセロかなあ。
(将棋できないので)
全自動マージャンなんてのは!
>駄っちゃん
ブログが違うよ!
Posted by 掘 耕作
at 2008年08月22日 15:48

>いなぞうさん
キャンプいかがっすか??
我が家もこれから出発ざんす(^^)
暴走隊長来襲で1回休みは?(笑)
雷にうたれたら人生お休みだよー
> simojiさん
アイデアサンクスです!
天板側に補強も入れようかと思ってます(^^)
ダッチ置ける耐久力まで出したいですね
えー お次は何がいいかな・・・
スライドトップですか・・・
了解です 製作に入ります(笑)
キャンプいかがっすか??
我が家もこれから出発ざんす(^^)
暴走隊長来襲で1回休みは?(笑)
雷にうたれたら人生お休みだよー
> simojiさん
アイデアサンクスです!
天板側に補強も入れようかと思ってます(^^)
ダッチ置ける耐久力まで出したいですね
えー お次は何がいいかな・・・
スライドトップですか・・・
了解です 製作に入ります(笑)
Posted by PINGU at 2008年08月22日 15:54
>ピノースークさん
コールマンのシンクテーブルは なんでバックギャモンなんだろうって
考えた事があります・・・(笑)
日本人向けなら将棋にしてほしかった(笑)
2バーナー フラットにしたからって どうって訳じゃないと思うのですが
まぁテーブルですからね
使ってみないとなんとも言えませんが・・・
>堀さん
おそらくって言うより確実に
バーナー使ってるよりテーブルとして使ってる方が多そうなので
天板テーブル案は最初から考えてました
オセロも考えたんですが 子供が将棋の方が良いと言うので(笑)
オセロ天板も作ればいいのね(笑)
そのうち人生ゲームで堀さんネタ使うかも(笑)
コールマンのシンクテーブルは なんでバックギャモンなんだろうって
考えた事があります・・・(笑)
日本人向けなら将棋にしてほしかった(笑)
2バーナー フラットにしたからって どうって訳じゃないと思うのですが
まぁテーブルですからね
使ってみないとなんとも言えませんが・・・
>堀さん
おそらくって言うより確実に
バーナー使ってるよりテーブルとして使ってる方が多そうなので
天板テーブル案は最初から考えてました
オセロも考えたんですが 子供が将棋の方が良いと言うので(笑)
オセロ天板も作ればいいのね(笑)
そのうち人生ゲームで堀さんネタ使うかも(笑)
Posted by PINGU at 2008年08月22日 16:06
天板完成で、キャンプへGo~なのですね。
テーブルのことより、人生ゲームでもりあがってて
おやじ~ず化してるような。。。
人生ゲーム PINGU印見てみたいわ~♪
テーブルのことより、人生ゲームでもりあがってて
おやじ~ず化してるような。。。
人生ゲーム PINGU印見てみたいわ~♪
Posted by marurin
at 2008年08月22日 20:12

こんばんは
相変わらず丁寧なお仕事ですね。
今日、掘 耕作さんにお会いしました。
テーブル見せていただきました。
きれいな仕上げで素晴らしかったです。
もったいなくて下に置けないとおっしゃってましたよ。
相変わらず丁寧なお仕事ですね。
今日、掘 耕作さんにお会いしました。
テーブル見せていただきました。
きれいな仕上げで素晴らしかったです。
もったいなくて下に置けないとおっしゃってましたよ。
Posted by ADIA at 2008年08月23日 21:10
>ADIAさん
お BBQですねー
そちらも雨模様みたいですが
ワンアクション お恥ずかしい限りです(^-^;
フィールドでガシガシ使って頂けると実践テストになって嬉しいのですが(笑)
たぶん堀さんとかADIAさんなら作れますよね(^^)
お BBQですねー
そちらも雨模様みたいですが
ワンアクション お恥ずかしい限りです(^-^;
フィールドでガシガシ使って頂けると実践テストになって嬉しいのですが(笑)
たぶん堀さんとかADIAさんなら作れますよね(^^)
Posted by PINGU
at 2008年08月23日 23:09
