2009年05月08日
牧場でキャンプしてきました 3
2日目
朝のタケノコトラメ食べて

渋いねーmizu-kenさん

朝のタケノコトラメ食べて

渋いねーmizu-kenさん

朝7時 ベイダーさん一家到着(^^)

3世代キャンプ ベンツ2台 ベイダーマスクが表札・・・・
しかもパビリオン・・・ 怪しさダントツですが
でも中はちゃんとしてます(笑)

ベイダーマスクは早速この方が・・・

似合いすぎです(笑)
お子様が揃った所で 乳搾り体験に行きました

チビッコ達

mizu-kenさんも

皆さん集まって バター作りです

新鮮牛乳をひたすらフリフリ

20分ほどシェイクして
出来たバターを食べてます とっても美味しいよ(^^)

新鮮牛乳も頂きました(^^)
濃いよー

ま 大人は見てるだけなんですけどね(笑)

午後は美人キャンパーさんへ お礼をしに行きました
車で20分程のキャンプ場

満杯の場内見学しました ガイド付で(笑)

そんなに混んでる感じはしませんね

自転車整備が忙しそうな虹さんにもお会いして(爆)
その後はお風呂めぐり(笑)
あっち行ったりこっち行ったり 大変でしたねー
つぶれてたり 入れない時間だったり 子供がゲロったり(^-^;
途中で通った田貫湖キャンプ場の様子(T君撮影)

道路の両側が車でいっぱいの為 停めて撮影出来ませんでした(笑)

ここはやっぱり平日だな(笑)
夕方サイトに戻って
お風呂入ったせいか夕飯時に昼寝しちゃいました(夕寝かな)
手抜き夕飯になっちゃった(笑)

夜には ちびっ子達が花火を

お姉ちゃん達 あそんでくれてありがとねー

ベイダー一家は 早くも就寝モード

以上 2日目の模様でした

えーっと いつ終わるか書いてる本人にもわからなくなってきましたが(^-^;
なんとか今週中には・・・(笑)
つづく

特価COMにて
エネループ カイロが驚きの980円!
新型が出たからかな?

3世代キャンプ ベンツ2台 ベイダーマスクが表札・・・・
しかもパビリオン・・・ 怪しさダントツですが

でも中はちゃんとしてます(笑)

ベイダーマスクは早速この方が・・・

似合いすぎです(笑)
お子様が揃った所で 乳搾り体験に行きました

チビッコ達

mizu-kenさんも

皆さん集まって バター作りです

新鮮牛乳をひたすらフリフリ

20分ほどシェイクして
出来たバターを食べてます とっても美味しいよ(^^)

新鮮牛乳も頂きました(^^)
濃いよー

ま 大人は見てるだけなんですけどね(笑)

午後は美人キャンパーさんへ お礼をしに行きました
車で20分程のキャンプ場

満杯の場内見学しました ガイド付で(笑)

そんなに混んでる感じはしませんね

自転車整備が忙しそうな虹さんにもお会いして(爆)
その後はお風呂めぐり(笑)
あっち行ったりこっち行ったり 大変でしたねー
つぶれてたり 入れない時間だったり 子供がゲロったり(^-^;
途中で通った田貫湖キャンプ場の様子(T君撮影)

道路の両側が車でいっぱいの為 停めて撮影出来ませんでした(笑)

ここはやっぱり平日だな(笑)
夕方サイトに戻って
お風呂入ったせいか夕飯時に昼寝しちゃいました(夕寝かな)
手抜き夕飯になっちゃった(笑)

夜には ちびっ子達が花火を

お姉ちゃん達 あそんでくれてありがとねー

ベイダー一家は 早くも就寝モード

以上 2日目の模様でした

えーっと いつ終わるか書いてる本人にもわからなくなってきましたが(^-^;
なんとか今週中には・・・(笑)
つづく

特価COMにて
エネループ カイロが驚きの980円!
新型が出たからかな?
千代田湖キャンプ場に行ってきました 2018
駒出池キャンプ場に行ってきました 2018
奥利根水源の森キャンプ場に行ってきたよ2018
小梨平キャンプ 2017 その2
小梨平キャンプ 2017 その1
出会いの森2017 どんど焼き
駒出池キャンプ場に行ってきました 2018
奥利根水源の森キャンプ場に行ってきたよ2018
小梨平キャンプ 2017 その2
小梨平キャンプ 2017 その1
出会いの森2017 どんど焼き
Posted by PINGU at 05:42│Comments(21)
│その他
この記事へのコメント
堀さん、そのキャラでいったほうが良いかも^^
似合うな~^^ シックリ!
夕飯時に昼寝っていうユルさがたまらんです(≧▽≦)
キャンプはそうじゃないと^^
早くお会いしたいっすね!
似合うな~^^ シックリ!
夕飯時に昼寝っていうユルさがたまらんです(≧▽≦)
キャンプはそうじゃないと^^
早くお会いしたいっすね!
Posted by Booパパ at 2009年05月08日 06:56
>Booパパ さん
おはようございます
似合いすぎですよ ホさん(笑)
お昼寝はキャンプではあまりしないのですが
お風呂入ると眠くて(笑)
6月あたりっすかね
お会い出来るのを楽しみにしてます(^^)
おはようございます
似合いすぎですよ ホさん(笑)
お昼寝はキャンプではあまりしないのですが
お風呂入ると眠くて(笑)
6月あたりっすかね
お会い出来るのを楽しみにしてます(^^)
Posted by PINGU
at 2009年05月08日 06:59

どうもですー。
やっとオイラが出てきましたねー(笑)
次回のレポも楽しみです(爆)
やっとオイラが出てきましたねー(笑)
次回のレポも楽しみです(爆)
Posted by ベイダー卿 at 2009年05月08日 07:38
伸び放題の草がシビレます。
これはぜひとも制覇してみたい牧場ですねー。
是非ご一緒させていただきたい皆さんですね。
テントの怪しさだけは、負けない自信ありますしw
これはぜひとも制覇してみたい牧場ですねー。
是非ご一緒させていただきたい皆さんですね。
テントの怪しさだけは、負けない自信ありますしw
Posted by マスヲ。 at 2009年05月08日 09:25
田貫湖は,本当に混んでましたね。
改めて,4日午後に見に行った時は,このときの7割ぐらいに減ってましたよ。
なんか,顔出し具合が,・・・
「ホ」でみんな隠れるんだなあ。
改めて,4日午後に見に行った時は,このときの7割ぐらいに減ってましたよ。
なんか,顔出し具合が,・・・
「ホ」でみんな隠れるんだなあ。
Posted by 掘 耕作
at 2009年05月08日 09:31

イグルーのジャグが2個も^^
体験も楽しそうですね~ 乳しぼりなどは牧場ならではですね~^^
アイス作りはなかったのかな?
ホさんの表情が良く分かるレポですね~^^
体験も楽しそうですね~ 乳しぼりなどは牧場ならではですね~^^
アイス作りはなかったのかな?
ホさんの表情が良く分かるレポですね~^^
Posted by tomo0104
at 2009年05月08日 10:21

あやしいサイトの中も見せて頂いて(笑)
賑やかで乳搾りも楽しそうですね〜。子どもたちは喜びそう♪
田貫湖は日にちによってこんなにも違うんですねー@@
静かな時に一度行ってみたいです^^;
続きのレポ・・・無理に今週中じゃなくても
じっくり、いっぱいお願いしまーす(笑)
賑やかで乳搾りも楽しそうですね〜。子どもたちは喜びそう♪
田貫湖は日にちによってこんなにも違うんですねー@@
静かな時に一度行ってみたいです^^;
続きのレポ・・・無理に今週中じゃなくても
じっくり、いっぱいお願いしまーす(笑)
Posted by kaoru at 2009年05月08日 12:35
ベイダー卿サイト・・・怪しすぎますぅ。
一般の人は、きっと近寄れな~い(笑)
バターのフリフリって結構疲れますよね^^;
私、初めて作った時に一度固形になったのに気づかず、しつこく振ってたら、
なんと!ドロドロに戻っちゃったことがありました(爆)
一般の人は、きっと近寄れな~い(笑)
バターのフリフリって結構疲れますよね^^;
私、初めて作った時に一度固形になったのに気づかず、しつこく振ってたら、
なんと!ドロドロに戻っちゃったことがありました(爆)
Posted by さおりん
at 2009年05月08日 14:24

こんにちは。
馬に牛!牧場気分満喫ですね。
子供連れて行ったらとっても喜んでくれそうです。
のんびりまったりした感じがよく伝わってきますよ~。
馬に牛!牧場気分満喫ですね。
子供連れて行ったらとっても喜んでくれそうです。
のんびりまったりした感じがよく伝わってきますよ~。
Posted by ユキヲ
at 2009年05月08日 14:45

こんにちは。
本当に牧場でキャンプできるんですねぇ。
どこなんでしょう。
乳搾り体験などもあって、子供たちは喜びますよね。
搾りたての濃い牛乳は苦手ですが・・・。(^^ゞ
本当に牧場でキャンプできるんですねぇ。
どこなんでしょう。
乳搾り体験などもあって、子供たちは喜びますよね。
搾りたての濃い牛乳は苦手ですが・・・。(^^ゞ
Posted by とーと at 2009年05月08日 15:35
終わりの見えないレポ§^。^§
それだけ楽しかったのですね~☆
気になってた、田貫湖。
富士山の見えない、とてもいいとは言えない斜面にもテントが@@
管理の方が言うように、ピークは5/3だったのですね。
しかし、ホさん絵になるなぁ~^^
次回はベイダー卿のシェラカップたくさんかな♪
それだけ楽しかったのですね~☆
気になってた、田貫湖。
富士山の見えない、とてもいいとは言えない斜面にもテントが@@
管理の方が言うように、ピークは5/3だったのですね。
しかし、ホさん絵になるなぁ~^^
次回はベイダー卿のシェラカップたくさんかな♪
Posted by marurin at 2009年05月08日 18:16
こんばんは
ニアミスしてたんですね(^^
田貫湖の2枚目の写真わずかですが写ってました(^^
しかしいいキャンプ場ですね
行ってみたいです(^^
ニアミスしてたんですね(^^
田貫湖の2枚目の写真わずかですが写ってました(^^
しかしいいキャンプ場ですね
行ってみたいです(^^
Posted by ボランチ
at 2009年05月08日 21:58

>ベイダーさん
遅くなりました(笑)
次回レポあたりで終わるかな
微妙ですが がんばります(笑)
ピカサ使えた?(笑)
>マスヲ。さん
伸び放題って言うか 伸ばしてるんでしょうねぇ(笑)
親は富士山
子供は牧場で
良い所です(^^)
怪しさ一杯の方の隣で さわやかに私はキャンプしてました
ふふうふ
遅くなりました(笑)
次回レポあたりで終わるかな
微妙ですが がんばります(笑)
ピカサ使えた?(笑)
>マスヲ。さん
伸び放題って言うか 伸ばしてるんでしょうねぇ(笑)
親は富士山
子供は牧場で
良い所です(^^)
怪しさ一杯の方の隣で さわやかに私はキャンプしてました
ふふうふ
Posted by PINGU
at 2009年05月08日 22:14

>堀ベイダーさん
4日も寄ったんですね
ボランチさんのレポ見て なんか楽しそうだなと(笑)
満サイトレポも結構いけるかもねぇ
ココに泊まって レポだけしに行くのが良いかな(笑)
>tomo0104さん
イグルージャグ2コ使ってる方も珍しいよねぇ
蛇口がおしゃれに改造されてました
牛乳ソフトが売っていて 毎日違う味でした(笑)
3つぐらい食べたかな
ホさんの笑いが(笑)
4日も寄ったんですね
ボランチさんのレポ見て なんか楽しそうだなと(笑)
満サイトレポも結構いけるかもねぇ
ココに泊まって レポだけしに行くのが良いかな(笑)
>tomo0104さん
イグルージャグ2コ使ってる方も珍しいよねぇ
蛇口がおしゃれに改造されてました
牛乳ソフトが売っていて 毎日違う味でした(笑)
3つぐらい食べたかな
ホさんの笑いが(笑)
Posted by PINGU
at 2009年05月08日 22:20

> kaoruさん
意外とまともなパビ内(笑)
ベイダーさんシェラカップもべらぼうに購入してましたよ(´_` )
キャンプの都度 物がガンガン増えて行くんだなぁ(笑)
田貫湖はちょっとねぇ
結構楽しそうでしたけど(笑)
これから夏にかけて 静かな時は少ないかも
冬場が一番静かだよー(笑)
次回レポでは終わりそうにないっす
後2回かな(^^)
>さおりんさん
多少あやしいけど ベイダーさんは子供とよく遊んでました(^^)
意外な一面見ちゃった(^^)
牛乳降り続けると 全部バターになる訳じゃないのね(笑)
こうやって作るんだねぇって思いましたよ
意外とまともなパビ内(笑)
ベイダーさんシェラカップもべらぼうに購入してましたよ(´_` )
キャンプの都度 物がガンガン増えて行くんだなぁ(笑)
田貫湖はちょっとねぇ
結構楽しそうでしたけど(笑)
これから夏にかけて 静かな時は少ないかも
冬場が一番静かだよー(笑)
次回レポでは終わりそうにないっす
後2回かな(^^)
>さおりんさん
多少あやしいけど ベイダーさんは子供とよく遊んでました(^^)
意外な一面見ちゃった(^^)
牛乳降り続けると 全部バターになる訳じゃないのね(笑)
こうやって作るんだねぇって思いましたよ
Posted by PINGU
at 2009年05月08日 22:29

> ユキヲさん
こんばんはー
牧場の雰囲気伝わってますかー?
良いところでした(^^)
お子様はとっても喜んでくれます
お馬さん 牛さん達がリアルすぎかもしれませんが(笑)
>とーとさん
こんばんはー
牧場で普通にキャンプさせてくれます
面白い所ですね
濃い牛乳 美味しく頂きましたが
普段牛乳のまないので お腹がゴロゴロ(笑)
コーヒーに合うとみた(^^)
こんばんはー
牧場の雰囲気伝わってますかー?
良いところでした(^^)
お子様はとっても喜んでくれます
お馬さん 牛さん達がリアルすぎかもしれませんが(笑)
>とーとさん
こんばんはー
牧場で普通にキャンプさせてくれます
面白い所ですね
濃い牛乳 美味しく頂きましたが
普段牛乳のまないので お腹がゴロゴロ(笑)
コーヒーに合うとみた(^^)
Posted by PINGU
at 2009年05月08日 22:34

> marurinさん
色々ありましたからねぇ
やっと終わりが近づいてきました
田貫は良いときに行ったね
田貫に行けるのはちょっと先になりそうですが
今年はやりたいです
ベイダーさんのシェラカップは撮るの忘れたー
なるさんと並べたいね(笑)
>ボランチさん
おお 道路側に張ってたんですね(笑)
いやはや ビックリでしたよ あのテントの数(笑)
キャンプ場なんだけど キャンプ場で宣伝してないので
キャンパーさんは来ませんねー
リピーターしか来ないらしい(笑)
色々ありましたからねぇ
やっと終わりが近づいてきました
田貫は良いときに行ったね
田貫に行けるのはちょっと先になりそうですが
今年はやりたいです
ベイダーさんのシェラカップは撮るの忘れたー
なるさんと並べたいね(笑)
>ボランチさん
おお 道路側に張ってたんですね(笑)
いやはや ビックリでしたよ あのテントの数(笑)
キャンプ場なんだけど キャンプ場で宣伝してないので
キャンパーさんは来ませんねー
リピーターしか来ないらしい(笑)
Posted by PINGU
at 2009年05月08日 22:39

こんばんは~(^^)
ベイダーさんは、あのマスクがサイトの表札だったのですね~
怪しすぎ(笑)
牧場ならではの
乳搾り&バター作り楽しそう~
牧場の濃い牛乳旨いですよね~
ベイダーさんは、あのマスクがサイトの表札だったのですね~
怪しすぎ(笑)
牧場ならではの
乳搾り&バター作り楽しそう~
牧場の濃い牛乳旨いですよね~
Posted by camper-shige
at 2009年05月09日 00:29

>camper-shigeさん
おはようございます
ベイダーマスクが表札だと 一般の方はドンビキでしょうな(笑)
激混みサイトでやれば まわりがすいていいかも(笑)
ここの牧場は牧場作業完全体験なんかも出来て
早朝のえさやりから搾乳から 掃除までみたいな
高校生の体験学習なんかに使われるそうです
おはようございます
ベイダーマスクが表札だと 一般の方はドンビキでしょうな(笑)
激混みサイトでやれば まわりがすいていいかも(笑)
ここの牧場は牧場作業完全体験なんかも出来て
早朝のえさやりから搾乳から 掃除までみたいな
高校生の体験学習なんかに使われるそうです
Posted by PINGU
at 2009年05月09日 08:27

ベイダーマスク ホさん、素晴らしく似合ってますが、普通のぼうしでも雰囲気がかわりませんねぇ(笑)
田貫湖キャンプ場は恐ろしい状態ですが、こんなにも違うのはなぜ?
田貫湖キャンプ場は恐ろしい状態ですが、こんなにも違うのはなぜ?
Posted by ADIA at 2009年05月09日 21:40
>ADIAさん
わはははは
ホさん 雰囲気良いですよね(笑)
うーん すぐ近くなのにこんなに違うのは
恐らくネットの露出度でしょうね
今回ココに行く前に 調べましたが
ネットではレポがほとんどありませんでした
田貫湖はものすごい数のレポが(^-^;
そのへんの違いかな
わはははは
ホさん 雰囲気良いですよね(笑)
うーん すぐ近くなのにこんなに違うのは
恐らくネットの露出度でしょうね
今回ココに行く前に 調べましたが
ネットではレポがほとんどありませんでした
田貫湖はものすごい数のレポが(^-^;
そのへんの違いかな
Posted by PINGU at 2009年05月09日 21:45