ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月12日

ハイバックアームチェアの修理

ハイバックアームチェア三兄弟がやってきました

ユキヲさんとみのりん家の修理依頼品です

もうすっかりおなじみ 3台とも座面横の縦フレーム破損です

破断(笑) 

お亡くなりになるまで時間の問題(笑)


座る方の体重の問題かね(笑)


では修理してみましょう






破断している部分のピンを抜きます

1本外すのに3ヶ所のピンを抜く必要があります

外した縦フレーム


さて修理方法ですが
以前やったコンフォートアームチェア修理のように
ハイバックアームチェアの修理
フレームそのものを入れ替えるのがベストなんですが
アルミ角材だとやっぱ違和感ありますな

今回はなべりんさんより頂いた コンフォートアームチェアの破損品フレームでやってみます


んでそのコンフォートアームチェアをばらしてて大発見(笑)

スチール製補強部材が内部に入ってる!
肝心な場所に入ってないし(笑)

ハイバックアームチェアの修理
赤丸部分のフレームに入ってます

破断してない縦フレームにこの補強材を入れましょう

一本の補強材で 縦フレーム4本分がとれました

叩きこんで穴を開けたところ

内側にスチールが入るのでとっても丈夫に


さて破断してしまった縦フレームは取り替えるしかありません
コンフォートアームチェアの長い部材を使って作り直します

3本作りました

そのまま使うと ココだけ茶色になっちゃうので塗装を落とします
剥離剤塗りまくり

30分後にハツリます 

ワイヤーブラシなどでだいたい取れました

M5ボルトが通るように穴あけ


では最後に組み立てます
最初にこの部分をM5×45mmで 袋ナットを使って留めます


お次は座面接続部
使用するボルトは M5×50mm


最後にアーム部分を取り付け

使用するボルトは M5×25mm
すべての袋ナットはボンドロックします

復活!

変なところに穴がある(笑)


3台分修理代
ボルト ナット ワッシャー 480円
剥離剤 380円
ピン抜きの為の金属用ドリル刃 3本 600円 
外すスチールピン30ヶ所(笑) 安いドリル刃だとすぐにダメになるな(^^;
かかる時間 一日(笑)

いかがでしょうか??
予備をお持ちの方にオススメの修理記事でございました

ユキヲさんみのりんさん おまたせ!


やっぱ同じフレーム構造なんだろうな
デブはやめときましょう(笑)





同じカテゴリー(修理)の記事画像
リビシェル ファスナー修理
小川チェア修理 
修理 モンベルムーンライト1型
コンフォートキャンバスチェアの修理をしてみよう
パイルドライバー修理
こんにゃく修理
同じカテゴリー(修理)の記事
 リビシェル ファスナー修理 (2015-11-11 21:10)
 小川チェア修理  (2014-08-31 11:08)
 修理 モンベルムーンライト1型 (2013-04-26 05:56)
 ムーンライター芯交換 ホヤ交換 (2012-10-11 06:20)
 コンフォートキャンバスチェアの修理をしてみよう (2011-10-04 05:58)
 パイルドライバー修理 (2010-10-31 07:25)

この記事へのコメント
読んでいて気持ちのいい記事ですー!
自作レポに修理レポ、ホントに大好きです
自分がやったんじゃないのに達成感が(笑)

すごく手間がかかっていて
でも手間をかけて道具を生き返らせて
読んでいて幸せになる修理レポでした☆
Posted by 牡蠣子 at 2013年02月12日 07:05
おはようございます♪

す…凄いッス!!

さ…流石ッス!!

今度~間近で勉強させて下さい!!
ヨロシクお願いします(^_^)ゞ
Posted by fumiyuki2336fumiyuki2336 at 2013年02月12日 07:15
ありがとう〜ございま〜すm(_ _)m

しかも補強も入れて外観も合わせて頂き!

感謝感激、雨あられでございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

このイスの寿命を延ばすためにも
ダイエットに励みたいと思います・・・意気込みはね(笑)

修理代とお礼は後ほど!
Posted by みのりんパパ at 2013年02月12日 07:40
お二方と然程変わらないウェイトなので私のも時間の問題かと。

その際はお世話になります。(笑)
Posted by マイコー at 2013年02月12日 08:16
修理といか、もう作れそうですね^^;

さすがです<m(__)m>

補強材は私も木製のチェア作る時に入れました

やっぱりないと恐いので~アルミ製?のものでもあるのですね~勉強になります


そして、大事なことはダイエットφ(..)メモメモ

これが一番難しいですね キッパリ
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月12日 11:48
こんにちは

ご無沙汰してます。ようやく家のことが落ち着いたので、最近キャンプと共にBLOGを復活しました。

随分長いこと遠ざかっていたので、読んでいなかった記事をまとめ読みしちゃいました(^^;;(おかげで家事が疎かに・・・)。

いや~ハイバックアームチェアだけでも、いっぱい補修してますね。
メーカーの方にもこの記事たちを読んでいただいて、改良して欲しいですよね。

こんなに壊れている方が多いのも、所有してらっしゃる方の多さが伺い知れますデス。
でも予備持っている人がどんだけいるの?と思ったのは内緒・・・( ´艸`)。

いつも手間暇かけて、丁寧にお仕事なさってますね。
いやはや素晴らしい☆彡の一言でございます。
Posted by 陽湖 at 2013年02月12日 12:56
さすがでございます
塗料を落としてシルバー化!全く違和感ないですね◎

コンフォートチェアの補強材の位置・・謎ですね(笑)
Posted by afro. at 2013年02月12日 14:04
さすがPINGU工房、良い仕事してますねー!

塗装を落とす。。。なんて発想なかなかできませんよ〜
私なら全部違う色に塗っちゃうかも(笑)キタナクナリソウ^^;
Posted by kaoru at 2013年02月12日 14:59
 何と言いますか・・・職人?(*´д`*)

簡単そうに やっていますが この修理内容は

相当な基礎知識が無ければ やる気になれないでしょうね~

私なら 一目で 諦めるレベルの致命的な破損ですから!

・・・器用な人だ~~~ヽ(´Д`;)ノ
Posted by ソロもん at 2013年02月13日 04:11
★PINGUさん
おはようございます

すご~い(^^)
いつもながらお見事です♪

穴以外は再現でしかも強くなってるのはすごいっす

私もイスがつぶれないようにダイエットもしますがww
つぶれた時はこの記事参考にさせて頂いて
修理したいと思います(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2013年02月13日 09:21
牡蠣子さん
おはようございます
ありがとうございます
この記事はもしかして役に立つ方がいるかも!
いるかなぁ いないだろうな(笑)
手間はかかるが修理も楽しみたいですね(^^
Posted by PINGU at 2013年02月14日 06:38
fumiyukiさん
おはようございます
見てもあまり役立たないような
この作業はパーツさえ有れば簡単なんですが
さすがに無いよねぇ(´・ω・`)
Posted by PINGU at 2013年02月14日 06:40
みのりんパパ
おまたせー
高耐久になったかもしれん!(笑)
かもだからね かも(笑)
私の座ってるリラックスアームも同じようにピン抜けしたやつがあるので
補強材で直してみたいと(^^

お渡しは青野原で出来るといいなぁ( ´∀`)
Posted by PINGU at 2013年02月14日 06:51
マイコーさん
おはようございます
うーんたしかに同じ体型!
この修理は素材が手に入るかどうかなんで 
ニコイチは出来ますよ!(笑)
Posted by PINGU at 2013年02月14日 06:53
みーパパさん
おはようございます
このアームチェアシリーズは ほぼ同じ壊れ方しますねぇ
もう しょうがいないのかなぁとも思いますが
木材は しなやかさって部分でアルミより強度ありますから
使い方を考えれば椅子にはベスト素材ですよ
ハイバック木製チェアが欲しいなぁ
是非やってみて頂けると(笑)
Posted by PINGU at 2013年02月14日 07:01
陽湖さん
おはようございます
ご無沙汰です!
ご自宅完成したんですね 
建設レポは無いのかなぁ(笑)

ハイバックの修理はすっかり慣れてしまいましたが
いつも同じ所の修理ですな
この脚の構造は素晴らしいと思いますが
これだけ強度不足だとなんとかして欲しいですよねぇ
80キロまでってのは正解みたいです(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2013年02月15日 06:44
kaoruさん
おはよー
金属に塗装されたキャンプ道具は
どうしてもハゲてしまいますので
やっぱハツってしまうのがベストかと思われます
綺麗に塗るのはまた楽しいけどねぇ(^^
Posted by PINGUPINGU at 2013年02月15日 06:50
ソロもんさん
おはようございます
言うほど難しくはないんですよ(笑)
一番の難関はピン抜き作業とハツリかな
慣れれば楽チン(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2013年02月15日 06:53
afroさん
おはようございます
やっぱアルミシルバーが一番おなじみですよね
コルマンはわざわざ色つけしたのに フレームは弱いっす(´・ω・`)
補強材はスチールなんですが
ホムセンじゃ売ってないサイズだった
Posted by PINGUPINGU at 2013年02月15日 06:57
じじさん
おはようございます
このフレームは四角なんですが かなり薄いフレームです
市販のアルミ材の方が肉厚(笑)
そりゃ折れるわなぁと

補強材はいいのですが 叩きこまれてるので取り出しに時間がかかります
これだけ売って欲しい(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2013年02月15日 07:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイバックアームチェアの修理
    コメント(20)