ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月26日

グルメオフin山伏オートキャンプ場

ケンジさん ヤマちゃん主催のグルメオフに参加してきました
場所は 道志最強伝説の山伏オートキャンプ場です
グルメオフin山伏オートキャンプ場
朝の9時前からキャンプ受付
グルメオフin山伏オートキャンプ場
きゅうりのお茶うけ頂いちゃいました(^^) 

Panasonic製LEDネックライト 346円送料無料 決済画面で割引!





11~23のサイトを ケンジさんが抑えてくれました
グルメオフin山伏オートキャンプ場
ありがとうございます

良いキャンプ場ですねぇ
グルメオフin山伏オートキャンプ場
紅葉が始まってます
グルメオフin山伏オートキャンプ場
これから真っ赤になりそう
グルメオフin山伏オートキャンプ場
炊事場・トイレ等もとっても清潔
グルメオフin山伏オートキャンプ場

皆さんくつろぎ中
グルメオフin山伏オートキャンプ場
ハヤテさん久しぶりです!

皆で宴会場連結 ケンジさんシマさんのパビリオン風幕(笑)
グルメオフin山伏オートキャンプ場
結局宴会場では使わなかったけど(笑)
我が家はこちら サウスの小型てっこつSF1018ST
グルメオフin山伏オートキャンプ場
先日爆安でまるさんに買ってきてもらいました
未使用品だったのでとっても綺麗
ショックコードはすべて伸びきっていたので 全交換
またスカート交換しようかな
グルメオフin山伏オートキャンプ場
使いやすい大きさで 冬には良いですね
まるさんありがとうございます

なんだか毎年買ってるショックコード

最近はコールマン製使ってます

コレ一番良いと思うけど お値段がねぇ





鹿肉キター
グルメオフin山伏オートキャンプ場
包丁人 しまさんが料理してくれます
グルメオフin山伏オートキャンプ場
鹿鍋まで
グルメオフin山伏オートキャンプ場
独特の食感ですねぇ 美味しかった(^^)

お昼から腹いっぱいになってしまった
お昼寝もはかどりました
グルメオフin山伏オートキャンプ場
夕暮れの頃
グルメオフin山伏オートキャンプ場

ヤマちゃんの捌きが始まってます
グルメオフin山伏オートキャンプ場
サバキター
グルメオフin山伏オートキャンプ場
サバ丼にしたらめちゃくちゃ美味かった(^^)
キンメ丼まで食べたり
ヤンちゃんの肉も
グルメオフin山伏オートキャンプ場
なべりんさんによる 白子の天ぷら
グルメオフin山伏オートキャンプ場
これまた美味いねぇ

カツオのタタキ
グルメオフin山伏オートキャンプ場

さらに牡蠣食ったり鍋食ったり 

そんなに食えないから!(笑)

いやはや良く食ったなぁ 
グルメオフin山伏オートキャンプ場
さんざん食ってマッタリ
グルメオフin山伏オートキャンプ場
うーん まさにグルメキャンプ
私はご飯炊いただけでした 料理人の皆さまありがとうございます(^^)

お隣でロゴスの方が2015年のカタログ撮影してて
新製品を色々見せて頂きました
是非薪ストーブも出してくださいね!

落ち葉のサイト
グルメオフin山伏オートキャンプ場
気温10度 思ったほど寒くなかった

満天の星空を木々の間から眺められました
グルメオフin山伏オートキャンプ場
就寝は11時すぎ


朝6時すぎ 気温8度
グルメオフin山伏オートキャンプ場
さほど寒くなく 初使用のダウン寝袋は暑かった(笑)
グルメオフin山伏オートキャンプ場
絵になるふーみんサイト
グルメオフin山伏オートキャンプ場
ヤカンちょうだい(^^)
鍋ラーメン作って朝ごはん
グルメオフin山伏オートキャンプ場

ご一緒した方(リスト作成ヤマちゃん)
ヤマちゃん
しまさん
ケンジさん
Jpapaさん
なべりんさん
ジョニーさん
ヤングさん
ユキヲさん
kanohanaさん
フミユキさん
たーぼーさん
むさパパさん
ハヤテさん
シマさんの友達のIさん
ちょっと顔出し あすま君

美味しいキャンプになりました
料理人の皆さまに感謝です
ヤマちゃん 大量のお魚仕入れありがとう!
予約からサイトの片付けまでケンジさんありがとうございました
是非次回も呼んでくださいませ!


同じカテゴリー(山梨のキャンプ場)の記事画像
また浩庵キャンプ場2015
浩庵キャンプ場2015
設営完了
第5回 東日本応援キャンプ その2
第5回 東日本応援キャンプ その1
設営完了
同じカテゴリー(山梨のキャンプ場)の記事
 また浩庵キャンプ場2015 (2015-08-13 05:20)
 浩庵キャンプ場2015 (2015-07-22 20:27)
 設営完了 (2015-07-17 16:30)
 第5回 東日本応援キャンプ その2 (2015-04-21 18:15)
 第5回 東日本応援キャンプ その1 (2015-04-20 06:46)
 設営完了 (2015-04-18 07:33)

この記事へのコメント
お久しぶりでした。けんぢです。

いつの間にか主催者の1人になってるし(笑)

私は悪徳食肉バイヤーの89○3とか、鮮魚業界のドンであるヤマ○ヲさん
はたまたインターナショナルで、最近は台湾に詳しいたー○ぼーなどなどの仰せのとおりに動かさせて戴いただけなんだけど‥
内心、埼玉系の皆さん(笑)の中で、ビクビクしながら参加させてもらった1小市民なのに恐縮です(笑)

山伏、気に入って戴けて何より。紅葉もちょいと早めだったけど、落ち葉たちとか、すげーいい雰囲気でしたね。
ぜひリピートして下さい。

お誘い戴いたあれとかその件、調整してみるので、行けたらよろしくです。

いろいろありがとうございました。
またよろしくです。
Posted by けんぢ at 2014年10月26日 22:04
ご参加ありがとうございました。

いや〜良く食べましたね(笑)
紅葉も綺麗で最高でした。

参加者リスト漏れ教えて頂きありがとうございました(汗)

山伏また行きたくなるキャンプ場ですね、是非次回も参加お願いします。♪( ´▽`)
Posted by ヤマちゃん at 2014年10月27日 06:21
おはようございます。

グルメオフ!?
写真のごはんがどれも美味しそうです。
SFの鉄骨綺麗な状態で良かったです。
駐車場で広げて確認したかいありました。(笑)
Posted by まる。まる。 at 2014年10月27日 06:29
あてがわれた材料使って揚げただけ(*ノω・*)テヘ

天麩羅粉探してヤマちゃんのテントと間違えて家捜ししちゃってゴメン(*´Д`)

なんか鉄骨=ヤマちゃんみたいなイメージが刷り込まれてる(汗)

ではまた来月(^_^)/~
Posted by なべりん at 2014年10月27日 06:31
おはようございます!!

まさにグルメオフ!!

素晴らし過ぎますね♪どれもこれも美味しそうです♪

山伏行ってみたいキャンプ場です!

紅葉素敵ですね~
Posted by いっけいっけ at 2014年10月27日 06:58
おはよーございます◎

名前が最近……フミユキが!!
ふ-みんに(´Д`)

とっても雰囲気の良いキャンプ場でしたね-◎

またご一緒宜しくお願いします(^_^)ゞ
Posted by fumiyuki2336fumiyuki2336 at 2014年10月27日 07:33
こんにちは〜
週末はお疲れさまでした(^^)

紅葉もテントも色とりどりで映えましたね。
星空のもと、久しぶりにキャンプをしました(笑)

朝からグルメ満載で、私もお昼寝2時間^^;
よく眠れました(笑)

またよろしくお願いします(^o^)
Posted by kanohana at 2014年10月27日 11:04
裏面キャンプではこんなだったんだね〜
って、どっちが表で裏だ?(笑)

あ、鹿肉食べたよ!
超美味しかったなぁ〜

てっこつは…画像じゃ違いが分からない(笑)
Posted by みわりんみわりん at 2014年10月27日 13:45
こんばんは♪

秋景色がとても綺麗ですね。
落ち葉サイトがなんともいい雰囲気!!
そして、たくさんの美味しそうな料理&お・さ・け。
素敵すぎるキャンプですね!!
Posted by にんにんにんにん at 2014年10月27日 18:14
お世話になりましたm(__)m

鉄骨…ちょっと欲しくなっちゃってる自分がいます(爆)

サバ丼…2杯食べてましたよね( ^∀^)

それに良く飲まれてたかと♪

素敵な写真の数々…自分もデジイチ引っ張り出しました。

また遊んでやって下さい♪
Posted by たーぼーたーぼー at 2014年10月27日 19:56
むさぱぱ です。

いつもの時間に行って
あれだけの料理があるなんて凄すぎだわ
どれもうまかったね(^^)
ゴチになりっぱなしだったわ…

山伏の雰囲気もよかったすね
また 近々ヨロシクです
Posted by なかむさしなかむさし at 2014年10月28日 12:48
お疲れっした!

いやはや、まさに食い過ぎましたね(笑)

私は動かず、HAYATE兄貴の息子さんが全て口に入れてくれました(笑)

で、物あざっした!

網は使わないですけど(笑)
Posted by yang3151 at 2014年10月28日 18:49
お疲れ様でした~

次は智光山??
っでまた宜しくですヽ(^o^)丿
Posted by JpapaJpapa at 2014年10月28日 18:51
紅葉が綺麗ですねぇ・・
紅葉と、星空、たき火、最高のシチュエーションです。。

自分も、今週末の3連休に久しぶりに出かけようかと思ってますが
天候が気になる・・・(^▽^;)
Posted by ノザベンノザベン at 2014年10月29日 09:10
ケンジさん
お疲れ様でした
埼玉の悪徳バイヤー調整ありがとうございました! さすがです(笑)

ここの雰囲気 森のなか感がバツグンでした
リピーター続出が良くわかります
私もまた行きたいと思います!(^^)
埼玉にもこんな場所が欲しい

次回は埼玉で!(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2014年10月30日 06:39
ヤマちゃん
お疲れ様でした
相変わらずの魚さばき 見事ですねぇ(^^)
サバがあんなに美味いなんてビックリっす!
ありがとうねぇ
次回はキッチン作るね!(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2014年10月30日 06:44
まるさん
ありがとうございました
なんだか年数だけ経った幕って感じでした
幕はまったく問題無いですね
シームも問題なく ショックコードのみ交換
スカートは綺麗だけど 交換しちゃうよ(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2014年10月30日 06:47
なべりんさん
お疲れ様でした
天ぷら良かったよねぇ カラッとね
実に美味かった(^^)
また作って!

来月は寒いっすねぇ
楽しみだなぁ(^^)
Posted by PINGUPINGU at 2014年10月30日 06:49
いっけさん
お疲れ様です
山伏 すっかり気に入ってしまいました
美味しい食べ物オンパレードだったし
楽しかったなぁ
行ってよかったですよ(^^)
この時期の道志はオススメっす
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 06:01
ふーみん(笑)
お疲れ様でした
良いキャンプになりましたな(^^)
猫バスが山伏の雰囲気にピッタリー
また行きましょうね
ありがとうございました
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 06:03
kanohanaさん
お疲れ様でした
良い天気でしたねぇ
ねっちーと一緒の時は初めてじゃないかな??(笑)
もうね 食べ過ぎで眠い眠い
お昼寝が気持ちよかっっす(^^)
また山伏行きましょう!
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 06:07
みわりん
お疲れ様でした
この日は実に良い天気でしたな(^^)
寒くなかったし紅葉キレイだし 最高の日でした

てっこつは大きさの違いだけで 他は一緒だからねぇ
小さい分ストーブ一個でもあったか(^^)
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 06:14
にんにん
おはようございます
良いキャンプになりました
美味しい料理の数々は皆さまのおかげです(^^)
いつも助かりますなぁ
秋の道志はやっぱ良いですねぇ(^^)
お勧めです
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 06:33
たーぼー
お疲れ様でした
お世話になりましたな(^^)
サバ丼2杯 キンメ丼1杯です(笑)
食い過ぎー
飲み過ぎでもありましたが 良いお酒でした(^^)
是非またやりましょー
(^^)
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 06:46
むさパパ
お疲れ様!
良い料理 満喫出来たかな??
寿司無かったの久しぶりに見たよ(笑)

あの独特の雰囲気 実に良い感じでした
また行かなきゃね
よろしくです!
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 06:49
ヤンちゃん
お疲れ様でした
お肉ありがとうです(^^)
いつも美味しいねぇ

トライポッド なかなかいいねー
活躍するかな??
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 06:57
Jpapa
お疲れ様でした
良いキャンプになりましたね
秋キャンプ満喫!って感じ(^^)
智光山も秋色になるかなぁ
よろしくねぇ
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 07:00
ノザベンさん
お疲れ様です
秋キャンプ本番ですねぇ
ちょっと早いこの地域 秋色がまだまだ増えそうです
九州はまだまだ早いかなぁ
Posted by PINGUPINGU at 2014年11月03日 07:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グルメオフin山伏オートキャンプ場
    コメント(28)