ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月28日

トヨトミ石油ストーブ RS-H27 車載のお話

我が家の反射型ストーブ トヨトミRS-H27

小型で使いやすいのがお気に入り

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【リサイクル品】【送料無料】トヨトミ石油ストーブRS-H29G
価格:9480円(税込、送料無料) (2018/1/28時点)















  続きを読む

Posted by PINGU at 19:25Comments(0)火気類

2014年08月17日

リサイクル通信

皆さまお盆はいかがでしたでしょうか??
レポを読んでるとイマイチパッとしない天気でしたね
私は普通に働いてましたが(^^;

リサイクルネタです
サウスフィールドコット 

ハードオフにて 580円


  続きを読む

Posted by PINGU at 06:24Comments(6)火気類その他 改造等

2014年06月13日

2014 上期リサイクルネタ

2014年 上期 リサイクルショップ&フリマ購入品のご紹介
今まで毎回書いてたけど めんどくさくなってきたんでまとめて(笑)

最初はこちら ハードオフにて2013年11月ぐらいだったかな

真ん中の赤い収納袋ですけどわかりますか??


正解は 超珍しいカステルメロリーノテーブルセット


テーブルと椅子2脚のセット

ラベルにはキャンプテーブルセットって書いてありました(笑) 2100円

椅子2脚はiglooウォータージャグをお使いのご婦人二人へプレゼント




  続きを読む

Posted by PINGU at 05:38Comments(12)火気類テーブル

2013年06月03日

2013年05月28日

カセットフーBO- ケース

我が家のカセットフーBO-
最近は家庭内専用になりつつありますが
恐らく今まで使ってきたバーナーの中では ダントツの使いやすさ


元箱に入れて使うこと6年目
さすがに箱がボロボロ(・ω・ )

いい加減何かに入れてやろうかと





  続きを読む

Posted by PINGU at 05:52Comments(21)火気類

2012年10月05日

カモメホーム石油ストーブを買ってみたよ

林製作所のカモメホーム石油ストーブ

立川市の廃品系リサイクルショップで 3000円だったので買ってみました(^^;



  続きを読む

Posted by PINGU at 06:17Comments(20)火気類

2012年04月25日

ペトロマックス風ランタン LED化

先日ダイさんから頂いた シーアンカー


以前作ったLED化シーアンカーは 東日本応援キャンプに出品しちゃったんで これをもう一度LED化させます


Rシリーズのファミリー用が激安
ダンロップ(DUNLOP) Rシリーズ・キャンプテント5人用
ダンロップ(DUNLOP) Rシリーズ・キャンプテント5人用

Rシリーズってツーリング用かと思ってた(^^;





ピルツ5も激安です(^^)
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ5
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ5













  続きを読む

Posted by PINGU at 05:41Comments(14)火気類

2011年01月24日

IWATANI キャンプでごはん

昔 買っておけば良かったなぁと思うキャンプ道具
たくさんありますよね
廃盤になっちゃったりね

もちろん私も沢山ありますよ
iwataniモーニングクッカーとか(笑)

そんな中探し続けた イワタニプリムスのキャンプでごはん

ようやく手に入れました

10年以上前 20000円の値段が出せずあきらめて丸型飯盒買った記憶があります(笑)
当時ポンピングはキャンプの儀式だなんて言ってたしね(´ー`)
廃盤後はオークションの落札価格はうなぎ登り(笑)
指をくわえて入札断念が続きました(笑)
最近では出品すらされなくなりましたねぇ

ではちょっとインプレッションなんかをお送りします


  続きを読む

Posted by PINGU at 06:20Comments(55)火気類

2010年11月19日

GASPIA コンパクトストーブ

買ってみました
GASPIA カセットガスヒーター

キャンプで2回ほど使いましたのでご紹介


  続きを読む


Posted by PINGU at 06:09Comments(36)火気類

2010年09月21日

ユニフレームテーブルトップバーナー US-D

ユニラーの皆様に大人気 US-D逝ってみました

私にしては珍しい購入記事でございます(^^;


  続きを読む


Posted by PINGU at 05:50Comments(44)火気類

2010年04月28日

キャンプ用やかんのお話

おはようございます
本日はヤカンのお話でございます
(どうもケトルって言い方が こっぱずかしいPINGUです)

だいぶ前に やすきちさんが紹介されていた キューブケトル買ってみました

2.8Lの大きさです
取っ手が折りたためて 収納性抜群(^^)



  続きを読む

Posted by PINGU at 05:58Comments(40)火気類

2009年09月03日

ユニフレームスティックターボ

ユニフレームスティックターボ買ってみましたー(^^)

怪しいおじさんが これでタバコに火を点けてるのを見て購入(^^;
購買動機に問題がありそうですが ちょこっとレポ

  続きを読む

Posted by PINGU at 06:21Comments(33)火気類

2009年06月08日

南部鉄器 ホットサンドメーカー

おはようございます

我が家にもやってまいりました
南部鉄器 OIGEN製 天火ホットサンドメーカーのご紹介であります

OIGEN(及源)の文字が格好良いですな(^^)




  続きを読む

Posted by PINGU at 05:51Comments(41)火気類

2007年12月16日

ムーンライター

寒いっすねー キャンプに行ってらっしゃる方大丈夫ですか?

いきなりですが 私の部屋です
汚いっていうか 物が散乱っていうか(^-^;
キャンプ道具等が山に・・・  
朝からお片付けです


コレ置くためですニコッ



トヨトミのムーンライター 
現行の25型の前の形 21型です
底板?が現行より一回り大きい感じですね(他に何が違うんだろう??)
リサイクルショップで5000円で発見 ほぼ未使用新品でした(^O^)
zaakkさんの記事読んでたので 迷わず購入(笑)
だいぶ古いはずなんですが なぜこんな程度の良い物が?? 

ほんとはフジカちゃんが欲しかったのですが あきらめました(笑)
高くて買えません  (赤なんかだと落札価格2万以上ですね)


今までファンヒーター使ってましたが 暖まり方が違うんですね
ホンワカ暖まる感じっていうのかな・・・なんとも言えません

やっとヤカンが置けましたニコニコ

本だらけなので火事に注意したいところ
でも対流式なので 熱くなるのは上だけです

この大きさならキャンプでも問題なし
キャンプ使用レポはお正月になるかと(^-^;

んー 今年は無理かーーーっ!ダウン  

Posted by PINGU at 17:30Comments(26)火気類

2007年12月02日

イワタニ産業 カセットフーBO-

blogで大絶賛のカセットフーBO- やっと買いました(Yahooポイントだけどガーン


とりあえず庭でテストなんぞニコッ
我が家にあったカセットコンロを2つ出してきました


燃焼実験スタート(^O^)ノ
無風・ガスはその都度新品取り付け(火子ちゃん使用 3本240円)

イワタニ産業 カセットフーJr  500ml沸騰テスト 5分45秒(遅いねーこりゃ)


無名メーカー(^-^; Joyc 家庭用カセットコンロ 500ml沸騰テスト 3分50秒


イワタニ産業 カセットフーBO- 500ml沸騰テスト 3分20秒


無名メーカー健闘してます(笑)
風が無かったので カセットフーBO-の実力は確かめられませんでしたが
それでもボーボーと頼もしい炎を出してくれました 
やっぱりキャンプで使ってみないと何ともいえませんネ
ドロップダウンももう少しテストしてみないと
ダブル風防の実力はいかに?  そのうちキャンプでの使用レポ入れます
持ち運び用のケースが付属していないのはイタイ所
しょうがない 作るか・・・

カセットフーJr は長年使いましたが 
無風でもこのパワーなので使い勝手が良くありません
ただ小型で軽量なので お気に入りです

無名メーカーはフリマ行き決定(笑) お疲れ様です(^-^;

カセットフーBO- 質感が実に良い


ゴトクも安定していて 高さも低く抑えられていますね
(ゴトクのみ取り外しも可能)


美しい・・・どうせすぐ汚れまくりだろうけどガーン



うーむ やるな!イワタニ産業
いよいよツーバーナー おさらばか??(笑)


イワタニ産業(Iwatani) カセットフー BO-
イワタニ産業(Iwatani) カセットフー BO-



  


Posted by PINGU at 14:23Comments(25)火気類

2007年11月21日

100スキ

我が家の100スキ ご紹介

第一次100スキブームの頃に揃えました(そんなブームが?汗
一番左は鍋ですが レトルト食品暖め用(笑) 
取っ手にロープが巻いてあるのがメイン 長年使ってるとブラック100スキに!ビックリ
綺麗な100スキは予備(笑)  ダイソーの200スキよりフチが丸い感じ
一番右はメインと同じ物で もっぱら炭を乗せて100スキダッチ用のフタです(笑)
アルミのフタとハンドルカバーも100均(ちょっと大きいので使いにくい)

スタッキング状態

この組み合わせで ソロやってみようと思ってます(^O^)ノ いかがでしょうか?
100スキってソロにはピッタリですよね 

最近ダイソーで見かける200スキも買って見ようかと思うのですが そんなに有ってもねぇ・・

ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ
ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ

10インチスキレット1個は欲しいですが ユニのスキレットは口コミ見てると買いか?  

Posted by PINGU at 21:27Comments(18)火気類

2007年11月06日

つめかえ君

独身時代 キャンプ7連泊とかやってる時に困ったのが
ランタンのガスでした ストーブだったかな??
山奥でキャンプガス探すのは至難でしたねぇ キャンプよりガス探しの方が印象に残ってる始末で(^-^;
んで当然カセットガスしか手に入らないわけで 
そのうちガソリン物しか持って行かなくなりました

月日は流れて
家族とオートキャンプに行くようになって奥様が使えるように 
キャンプガスタイプのツーバーナー購入  んー便利ー 簡単(笑)
ランタンもキャンプガスに統一!
んで ガス問題復活(笑) コストですね 東シナ海じゃないよ

やっぱり買いました これ

右がつめかえ君ですね 
左はカセットガスをキャンプガス器具につける為のアダプタ
スノーピークのギガパワー2WAYランタンと同じ物でした
これ使えばなんでも2WAY(笑)

巷では色々言われてますがどうなんでしょ つめかえ君
我が家ではとっても役にたってます(^o^)  もう5年以上キャンプガス買ってません(^-^;
キャンプガス缶は5回ぐらいなら詰め替えても大丈夫です(たぶん) 
1年たつと錆びてきたり パッキンが緩んできますので交換しましょう

おそらくこの先は カセットガス物増やす予定なので(カセットフーボーいいっすねぇ)
出番は減っていくと思われますが

ですが今日の新聞にこんな おわび広告が

まめガスっ子回収です(^-^;  カセットガスから詰め替え出来る小さいカートリッジガス
コンパクトで面白い商品だったのになぁ  このガス用にランタンとか七厘がありましたね
あまり見かけなかったけど それなりに流通してると思われ

経済産業省 簡易な液化ガス容器への再充てん禁止に係る注意喚起について

違法のようですね 詰め替え(笑)  

Posted by PINGU at 20:13Comments(22)火気類

2007年10月25日

プリムス IP-MBL 合体ランタン

チャイさんからのリクエスト(されてないけど)でご紹介
10年程前に購入(10000円ぐらいしたと思う) MBL2もあったはず

小型バーナーと 小型ランタンです


ばらばらにします


それぞれドッキング レーザーサーチャーは不要(意味不明)


ケースにスッポリ


こんな大きさ  便利なガムテープも巻いてあります(^-^;


バーナーは大なべはキツイけどソロクッカーなら問題なく使えます
ランタンの方はメッシュホヤなので安心 明るさは60Wぐらいかな
自力ソロキャンにしか持って行きませんが 安心して使えます
自動点火装置が無いのがタマニキズ

最近売ってるの見たことないけど カタログ落ち??

PRIMUS(プリムス) メタルメッシュランタン
PRIMUS(プリムス) メタルメッシュランタン







PRIMUS(プリムス) P-541 マイクロランタン
PRIMUS(プリムス) P-541 マイクロランタン







PRIMUS(プリムス) IPー2245Aランタン
PRIMUS(プリムス) IPー2245Aランタン

定番はこれですかね  

Posted by PINGU at 21:53Comments(4)火気類

2007年10月18日

UNIFLAME スティックライターロング

発売された時 キターーー!!って感じで飛びつきました

とっても質感ヨシ! 所有欲ヨシ! さすがUNIFLAME
皮手袋してても点けられる!
なんですが マイナス面も多いです 

コマッタちゃんな所
着火スイッチが硬い(ロックがないからかな? 10歳の息子では点火不可能)
ガスがすぐなくなる(細いからねー)
コールマンのガソリンランタンに着火不可(着火穴に入りません 炎を大きくすればなんとか)
火力調整が難しい(マイナスドライバー等が必要)

結局 着火マンも必要なわけで・・・・

なんだかね

平らなテーブルに置くとロゴが上を向くように転がります
考えられてますなー ってタマタマ?

プリムスの着火マン(名前忘れてしまった) かっこよかったなぁ・・・ウワーン


ユニフレーム(UNIFLAME) スティックライターロング
ユニフレーム(UNIFLAME) スティックライターロング

  

Posted by PINGU at 21:49Comments(2)火気類

2007年10月10日

プリムス2243 シングルバーナー

15年ぐらい前に買ったシングルバーナー

プリムスのシングルバーナーと言えば これに決まりでしょう

風に強いX字ゴトク、使いやすい大型ツマミ、なんといっても鍋をのせた時の安定性等
ロングセラーモデルだけの事はあります
15年一度も故障したこと無いです 今はツーバーナーが多いので出番は減りましたが
ソロでキャンプの時はこれ一つで炊飯から暖房までいつも一緒でしたキラキラ
また行きたいなソロキャン


ダッチが多くなってきたので 今はこれがとっても欲しいです
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】/パエリア鍋『プレゼント』
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】/パエリア鍋『プレゼント』







【送料無料】PRIMUS(プリムス) 2243バーナー IP-2243PA

  

Posted by PINGU at 21:05Comments(0)火気類