2014年02月02日
2014年01月09日
メガホーン 煙突ポート取り付け
いつもご訪問ありがとうございます
今年もよろしくお願いします(^^)
2014年最初の記事は作業から(笑)

(たーぼーさん写真お借りしました)
ヤングさんのメガホーンに煙突ポート取り付けであります
煙突ポートは すでにスタンダードとも言える快速旅團製

では取り付けてみましょう
ひだるまくんwwwwwwww
続きを読む
今年もよろしくお願いします(^^)
2014年最初の記事は作業から(笑)

(たーぼーさん写真お借りしました)
ヤングさんのメガホーンに煙突ポート取り付けであります
煙突ポートは すでにスタンダードとも言える快速旅團製

では取り付けてみましょう
ひだるまくんwwwwwwww
![]() ステンレス製 ロケットストーブ 「ひだるまくん」 |
続きを読む
2013年12月16日
自作 リビシェル用サイドウォール
スノーピーク リビングシェルプロ

HPよりお借りしてます
リビシェルの弱点 キャノピーをアップすると雨が吹き込む所をサイドウォールで解決してます
重いとか暗いとか高いとか色々言われてますがサイドウォールだけは羨ましい装備ですね
我が家のノーマルリビシェルに サイドウォールを付けてみました
続きを読む

HPよりお借りしてます
リビシェルの弱点 キャノピーをアップすると雨が吹き込む所をサイドウォールで解決してます
重いとか暗いとか高いとか色々言われてますがサイドウォールだけは羨ましい装備ですね
我が家のノーマルリビシェルに サイドウォールを付けてみました
続きを読む
2013年12月09日
ツインピルツ設営法~一本ロープで設営
先日じゃーんさんの記事を読ませて頂き
なるほど! と感嘆(^^
その記事はこちら
早速マネッ子させて頂きましたよ
綿テープに布で印をつけた一本のヒモを作りました

じゃーんさん制作の設計図

829cmの長さの綿テープに この図の通りに印をつけるだけ
末端はペグに引っ掛けられるようにしました
早速張ってみますよ(^^
続きを読む
なるほど! と感嘆(^^
その記事はこちら
早速マネッ子させて頂きましたよ
綿テープに布で印をつけた一本のヒモを作りました

じゃーんさん制作の設計図

829cmの長さの綿テープに この図の通りに印をつけるだけ
末端はペグに引っ掛けられるようにしました
早速張ってみますよ(^^
![]() 【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(12/31 23:59迄)&4千円以上送料無料!(12/3... |
続きを読む
タグ :ツインピルツ
2012年11月12日
我が家にリビシェルがやってきた(^^)
ようやく我が家にもリビシェルが!

探し続けて10年近く
哀れに思われたのか みのりん家からやってきました(^^)
ありがとうございます
続きを読む

探し続けて10年近く
哀れに思われたのか みのりん家からやってきました(^^)
ありがとうございます
![]() ★夏対策!!! コンロ★【RCP】【RCP1209mara】【マラソン201211_家電】アウトドア専用カセッ... |
続きを読む
2011年12月19日
サウスフィールド SF3025STのご紹介
先日中古で購入しました サウスフィールドSF3025ST

ロッジ型スクリーン
サイズ 340×475×220
昔からキャンカーの方に人気がある幕ですかね
安くて大きいロッジ型の定番
オフ会等でも使いやすそうで 連結シーンを何度か見てきました
昔2万円ぐらいでアルペンで見かけた方も多いはずです
買っとけば良かったなぁと オークションで探したりね
出品そのものが少ないので オークションアラートに入れてから落札まで3年かかりましたわ(笑)
使ってみての感想などを
続きを読む

ロッジ型スクリーン
サイズ 340×475×220
昔からキャンカーの方に人気がある幕ですかね
安くて大きいロッジ型の定番
オフ会等でも使いやすそうで 連結シーンを何度か見てきました
昔2万円ぐらいでアルペンで見かけた方も多いはずです
買っとけば良かったなぁと オークションで探したりね
出品そのものが少ないので オークションアラートに入れてから落札まで3年かかりましたわ(笑)
使ってみての感想などを
続きを読む
2011年08月05日
ロゴスQ-TOP サンシェードを買ってみた
久しぶりの幕体購入記事(^^)
サンシェードですが(笑)

ロゴスの今年の新製品 Q-TOP サンシェード
HPより画像をお借りしました

こんにゃく構造で(こんな説明でいいのか??) 超簡単設営でございます
続きを読む
サンシェードですが(笑)

ロゴスの今年の新製品 Q-TOP サンシェード
HPより画像をお借りしました

こんにゃく構造で(こんな説明でいいのか??) 超簡単設営でございます
続きを読む
2010年11月05日
2010年07月12日
2009年02月15日
ランドステーションを張ってみた
おはようございます
昨日2月14日は全国的に暖かかったようですね
我が家はT君部屋の改造が続いてるので なかなかお出かけになりませんな(´_` )
世間的にはバレンタインでしたが
私的には42回目の誕生日でして・・・・
昔から失笑をかってきましたよ ハイ(´・ω・`)
チョコレート記事がお約束でしょうけど スルーして
ランドステーションLの初張記事でございます(笑)
続きを読む
昨日2月14日は全国的に暖かかったようですね
我が家はT君部屋の改造が続いてるので なかなかお出かけになりませんな(´_` )
世間的にはバレンタインでしたが
私的には42回目の誕生日でして・・・・

昔から失笑をかってきましたよ ハイ(´・ω・`)
チョコレート記事がお約束でしょうけど スルーして
ランドステーションLの初張記事でございます(笑)

2009年01月31日
ソリッドステーク 改
おはようございます
埼玉はドシャ降りでございます(´ー` )
さて 先日のソリステですが しましまパパさんの助言より
目立つ色のヒモ付けました(^^)

ありがとうございます
また塗ってみます
続きを読む
埼玉はドシャ降りでございます(´ー` )
さて 先日のソリステですが しましまパパさんの助言より
目立つ色のヒモ付けました(^^)

ありがとうございます
また塗ってみます
続きを読む
2009年01月29日
ソリッドステーク
いよいよ値上げだそうで・・・ソリステ(´_` )
素材価格は下がってると思うのですが・・・
買っておきました

40を4本 30を24本
値上げ前でも高いわ(笑)
これだけだと 超つまらねぇ記事なのでちょこっとお絵かき
続きを読む
素材価格は下がってると思うのですが・・・
買っておきました

40を4本 30を24本
値上げ前でも高いわ(笑)
これだけだと 超つまらねぇ記事なのでちょこっとお絵かき
続きを読む
2008年11月29日
メッシュブラインド スクエア爆安
dreameggsさんの所でご紹介されていた
ユニフレームのメッシュブラインド スクエア
記事投稿時点で 999円です おなじみニッチリッチさん

9周年記念特別価格メッシュブラインド スクエア
在庫 残り4つ ヘキサも売ってたけど在庫切れ
うーんヘキサ欲しかった
このユニフレのメッシュブラインド なにげに愛用してます

道志の森 3年前の夏
通路側の目隠しで使ってますネ レクタLじゃ小さいかな(笑)
なにもこんな狭いところでレクタL張らなくてもいいような(^-^;
横殴りの雨の時に張ると吹き込みを防げます
畳むとものすごく小さくなるので 車に常備してます
昔4000円近い値段で買ったのに(笑)
ユニフレームのメッシュブラインド スクエア
記事投稿時点で 999円です おなじみニッチリッチさん

9周年記念特別価格メッシュブラインド スクエア
在庫 残り4つ ヘキサも売ってたけど在庫切れ
うーんヘキサ欲しかった
このユニフレのメッシュブラインド なにげに愛用してます

道志の森 3年前の夏
通路側の目隠しで使ってますネ レクタLじゃ小さいかな(笑)
なにもこんな狭いところでレクタL張らなくてもいいような(^-^;
横殴りの雨の時に張ると吹き込みを防げます
畳むとものすごく小さくなるので 車に常備してます
昔4000円近い値段で買ったのに(笑)
2007年12月29日
シャンティがやってきた
皆さんの シャンティ購入レポを見て たまらず購入
冬用シェラフ スーパーストレッチ バロウバッグ#1の購入資金は消滅であります
近所の公園で初張り
通報されるとまずいのでT君とMちゃんも連れて行きます(笑)


比較対象T君 身長147cmです(笑)
付属ポールは左右に使ってありますね
設営手順はビデオでお楽しみ下さい
主演PINGU 撮影T君です 私サングラス姿ですがご勘弁を(^-^;
参考にPINGUの身長 173cm ペグはソリステです
(ファイルサイズ圧縮のため 収納袋から取り出し、収納作業はカットしてあります)
やっぱり 付属のペグ&ハンマーは使われないと思いますが
このハンマー たまる一方ですな(笑)

つり下げインナーはとっても楽です(インナー取り外し可能)

前面のフライを使ったタープですが 強度はいかがでしょうかねぇ 補強はされてますが

前室はそれなりの広さ フルクローズしても1人ならマッタリ出来そうです

これは最強のソロテントの一つだ!(笑) 買って良かった
参考
シャンティの改良型かなー?と思っていましたが 4人用でしたね

小川キャンパル新製品 Vuelta 4

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
バカ売れしてるようですが この値段ならわかります(^^)

冬用シェラフ スーパーストレッチ バロウバッグ#1の購入資金は消滅であります
近所の公園で初張り
通報されるとまずいのでT君とMちゃんも連れて行きます(笑)


比較対象T君 身長147cmです(笑)
付属ポールは左右に使ってありますね
設営手順はビデオでお楽しみ下さい
主演PINGU 撮影T君です 私サングラス姿ですがご勘弁を(^-^;
参考にPINGUの身長 173cm ペグはソリステです
(ファイルサイズ圧縮のため 収納袋から取り出し、収納作業はカットしてあります)
やっぱり 付属のペグ&ハンマーは使われないと思いますが
このハンマー たまる一方ですな(笑)

つり下げインナーはとっても楽です(インナー取り外し可能)

前面のフライを使ったタープですが 強度はいかがでしょうかねぇ 補強はされてますが

前室はそれなりの広さ フルクローズしても1人ならマッタリ出来そうです

これは最強のソロテントの一つだ!(笑) 買って良かった

参考
シャンティの改良型かなー?と思っていましたが 4人用でしたね

小川キャンパル新製品 Vuelta 4

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
バカ売れしてるようですが この値段ならわかります(^^)
2007年12月23日
コールマン パラタープ3
クリスマスでも 朝からホムセンにお買い物(笑)
帰りにカシコシュ所沢店へ リサイクルショップです
閉店セールで7割引きやってました(^O^)ノ 12月31日まで

値札の金額から7割引なので
パラタープ3 8340円です
とりあえず買っておきました(^-^;
ちなみに奥のコールマンテントはキャビン型とドーム型を合わせた様な 昔のテントですね
手前のカンタンタープも欲しかったのですが ちと大きいので見送り・・・
その他めぼしい物は無し
家の前の公園で広げてみました

ご近所さんが 「また何か買ったの?」・・・と(^-^;
もう変な家族って事で誰も驚きません
よく見ればパーツ類も幕もとっても綺麗 おまけにUVだった

何をかくそう コールマンの幕ものは一つも持ってません(笑)
キャンプ場であまりにも見かけるので買わなかっただけですが
ネットで調べた限り 張ってる姿がとってもかっこよかったのでまぁいいかな?
風に弱いって書き込みも多少有りましたが どうなんでしょ??

Coleman(コールマン) パラタープDX
今はパラタープDXが人気ですねぇ
たしかに良さそうですが
ちょっと高いんじゃないかと(笑)
とりあえず今度のキャンプで使ってみようっと
ヤフオク行きにならなければ良いが(笑)
帰りにカシコシュ所沢店へ リサイクルショップです
閉店セールで7割引きやってました(^O^)ノ 12月31日まで

値札の金額から7割引なので
パラタープ3 8340円です
とりあえず買っておきました(^-^;
ちなみに奥のコールマンテントはキャビン型とドーム型を合わせた様な 昔のテントですね
手前のカンタンタープも欲しかったのですが ちと大きいので見送り・・・
その他めぼしい物は無し
家の前の公園で広げてみました

ご近所さんが 「また何か買ったの?」・・・と(^-^;
もう変な家族って事で誰も驚きません

よく見ればパーツ類も幕もとっても綺麗 おまけにUVだった


何をかくそう コールマンの幕ものは一つも持ってません(笑)
キャンプ場であまりにも見かけるので買わなかっただけですが
ネットで調べた限り 張ってる姿がとってもかっこよかったのでまぁいいかな?
風に弱いって書き込みも多少有りましたが どうなんでしょ??

Coleman(コールマン) パラタープDX
今はパラタープDXが人気ですねぇ
たしかに良さそうですが
ちょっと高いんじゃないかと(笑)
とりあえず今度のキャンプで使ってみようっと
ヤフオク行きにならなければ良いが(笑)
2007年10月29日
ロゴス キャノピーラピーダ
先日のキャンプで 初張りした自立タープ
ヤフオクで 1000円ぐらいで落札(送料の方が高かった)

サイズ:W355xL355xH210 重量:9kg 定価19.000円
おなじみのクイックスクリーンシリーズかと思っていました
すでに廃番らしいです
小川スクリーンキャビンとの比較

でけぇ
この大きさがネックになり 一人で立てるのはホントに大変
二人なら5分で建ちます
中は大人4人でも余裕です

設営途中

困った所
出入りが前後(左右とも言うかな)しかないので レイアウトに工夫が必要
日陰が部分が少ない(形状からしてしょうがないっすね)
フルクローズ出来ない
風に弱い この間の強風キャンプでは おもいっきり形が変わってました
カーボンポールはグニャグニャなんで うまく風を逃がしてくれるんですけどね
張り綱必須
なんて所でしょうか 我が家だとやっぱDayキャン向けかな

ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン4035・プラス FR-G(難燃加工)
今ならコレかな

ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)
ヤフオクで 1000円ぐらいで落札(送料の方が高かった)

サイズ:W355xL355xH210 重量:9kg 定価19.000円
おなじみのクイックスクリーンシリーズかと思っていました
すでに廃番らしいです
小川スクリーンキャビンとの比較

でけぇ

二人なら5分で建ちます
中は大人4人でも余裕です


設営途中

困った所
出入りが前後(左右とも言うかな)しかないので レイアウトに工夫が必要
日陰が部分が少ない(形状からしてしょうがないっすね)
フルクローズ出来ない
風に弱い この間の強風キャンプでは おもいっきり形が変わってました
カーボンポールはグニャグニャなんで うまく風を逃がしてくれるんですけどね
張り綱必須
なんて所でしょうか 我が家だとやっぱDayキャン向けかな

ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン4035・プラス FR-G(難燃加工)
今ならコレかな

ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)
2007年10月16日
ロゴス クイックスクリーン
発売されてすぐ買ったような気がします(4年ぐらい前かな)

カミサンか子供が中で天井を持ち上げてくれるとホントに2分で完成します
そのままだとグニャグニャ感が強く大丈夫かいなと思わせますが
四隅をロープでペグダウンすると グニャグニャ感が風を受け流してくれる感じ
日帰りキャンプにはバッチグー(死語)ですな

大人4人だとせまくなってしまいますが
前後のキャノピーを張り出せば 普通のタープの様に使えます
雨の時なんかにフルクローズすると 若干閉鎖感あるけど
コストパフォーマンスはとっても良いですね
夏になると子供プールの屋根になってくれてます

ロゴス(LOGOS) UVクイックスクリーン3027・プラス

カミサンか子供が中で天井を持ち上げてくれるとホントに2分で完成します
そのままだとグニャグニャ感が強く大丈夫かいなと思わせますが
四隅をロープでペグダウンすると グニャグニャ感が風を受け流してくれる感じ
日帰りキャンプにはバッチグー(死語)ですな

大人4人だとせまくなってしまいますが
前後のキャノピーを張り出せば 普通のタープの様に使えます
雨の時なんかにフルクローズすると 若干閉鎖感あるけど
コストパフォーマンスはとっても良いですね
夏になると子供プールの屋根になってくれてます

ロゴス(LOGOS) UVクイックスクリーン3027・プラス
2007年10月11日
ナチュラム ちょこっとタープ
我が家の ちょこっとタープ

キャンプアンドキャビン那須高原にて
キャビンのデッキにぴったりでした
ホントはスノーピークのポンタが欲しかったのですが 価格でこちらに
でもとっても使いやすいです

伊豆松崎 マリンオートキャンプ場にて
小川のスクリーンキャビンにドッキングです

サイトが狭いときやちょっと張り出したい時に 色々使えますね
折りたたんだ収納サイズはビデオテープ2本重ねたぐらい

アップ写真 強度もありそうです

ナチュラム ちょこっとタープ
キャンプアンドキャビン那須高原にて
キャビンのデッキにぴったりでした
ホントはスノーピークのポンタが欲しかったのですが 価格でこちらに

でもとっても使いやすいです
伊豆松崎 マリンオートキャンプ場にて
小川のスクリーンキャビンにドッキングです

サイトが狭いときやちょっと張り出したい時に 色々使えますね
折りたたんだ収納サイズはビデオテープ2本重ねたぐらい

アップ写真 強度もありそうです

ナチュラム ちょこっとタープ