2016年05月05日
今日は新戸キャンプ場
ふもとっぱらから帰宅しつつ
新戸キャンプ場にきました

対岸の青野原は すさまじい混み具合ですが

こちらは余裕ありですねー
昨年買ったステイシー 初使用です(笑)
システムタープとマッチしてますな

一泊します
新戸キャンプ場にきました

対岸の青野原は すさまじい混み具合ですが

こちらは余裕ありですねー
昨年買ったステイシー 初使用です(笑)
システムタープとマッチしてますな

一泊します
駒出池キャンプ場に行ってきました 2018
奥利根水源の森キャンプ場に行ってきたよ2018
大人の休日倶楽部パス2018 その2 小坂レールパーク
大人の休日倶楽部パス2018 その1
AUKEY ソーラーチャージャーが半額
所沢市にキャンプ場が出来ます
奥利根水源の森キャンプ場に行ってきたよ2018
大人の休日倶楽部パス2018 その2 小坂レールパーク
大人の休日倶楽部パス2018 その1
AUKEY ソーラーチャージャーが半額
所沢市にキャンプ場が出来ます
Posted by PINGU at 11:33│Comments(2)
この記事へのコメント
テント張ってるのを久しぶりに見た気がします(笑
GWはノーキャンプだったのでうずうずさせられる写真でした^^
GWはノーキャンプだったのでうずうずさせられる写真でした^^
Posted by wa ka
at 2016年05月05日 17:09

wakaさん
おっしゃる通りで(笑)
どう考えても車中泊の方が快適なんですが
たまにはテン泊もいいものです(^^)
おっしゃる通りで(笑)
どう考えても車中泊の方が快適なんですが
たまにはテン泊もいいものです(^^)
Posted by PINGU
at 2016年05月06日 19:26
