2009年10月15日
内山牧場キャンプ場 2
こちらは荒船山が良く見える見晴台

すぐそばのコスモス畑

ほとんど枯れてますが(笑)

満開の頃にまた来よう(^^;
夕方が近づくと 風の冷たさが身にしみます

爆眠してる方もおられますが・・・寒くないのかな?(笑)

kaoruパパさんの自作リフター

実に良くできてます(^^)
こういう物は自作が味わい有りますねぇ
marurinさんがお帰りになる頃みんなで

遠い所日帰り参加ご苦労様でした
夕飯はみんな集まって頂きました

おでん作ったんですが 作りすぎてご近所のライダーさん達に配ったり(笑)
皆さんから頂いてばっかりで恐縮ですわ(^^;
yaburinさんkaoruさんのお料理の共演が見事でしたな(^^)
スイマセン食ってばかりで(^^;
気温6度

曇り空かな 星はあんまり見えませんでした
キャンプ話で10時頃まで盛り上がりましたね(^^)
11時には就寝
朝5時 静かに感動しながら朝日を眺め

誰も起きてない中 一人朝食を頂きました
今日も良い天気だ(^^)

右側の連峰が八ヶ岳 左奥は南アルプスだよ(yaburinさん談)

やっぱキャンプはロケーションだなぁとシミジミ・・・・
朝kaoruパパさんが軽トラでご参加 お疲れ様です
でもさっそくマレットゴルフに引っ張り出されてました(笑) 1日300円

アップダウンが激しくて あまり使わなかった自転車
チビッコのおもちゃに

ギャルに人気のPINGUさん・・・・・・OTL

時折吹く強風の為 ランステの風上側は幕を落としてあります

ひっくり返ってる!
寒かったり暑かったりしたけど
みんな山と空を眺めてのんびりしてました(^^)
つづく

WILD-1 コンセプト4 ブラック
今回使ったシェラフ 最低気温3度でしたが快適に眠れました(^^)

すぐそばのコスモス畑

ほとんど枯れてますが(笑)

満開の頃にまた来よう(^^;
夕方が近づくと 風の冷たさが身にしみます

爆眠してる方もおられますが・・・寒くないのかな?(笑)

kaoruパパさんの自作リフター

実に良くできてます(^^)
こういう物は自作が味わい有りますねぇ
marurinさんがお帰りになる頃みんなで

遠い所日帰り参加ご苦労様でした
夕飯はみんな集まって頂きました

おでん作ったんですが 作りすぎてご近所のライダーさん達に配ったり(笑)
皆さんから頂いてばっかりで恐縮ですわ(^^;
yaburinさんkaoruさんのお料理の共演が見事でしたな(^^)
スイマセン食ってばかりで(^^;
気温6度

曇り空かな 星はあんまり見えませんでした
キャンプ話で10時頃まで盛り上がりましたね(^^)
11時には就寝
朝5時 静かに感動しながら朝日を眺め

誰も起きてない中 一人朝食を頂きました
今日も良い天気だ(^^)

右側の連峰が八ヶ岳 左奥は南アルプスだよ(yaburinさん談)

やっぱキャンプはロケーションだなぁとシミジミ・・・・
朝kaoruパパさんが軽トラでご参加 お疲れ様です
でもさっそくマレットゴルフに引っ張り出されてました(笑) 1日300円

アップダウンが激しくて あまり使わなかった自転車
チビッコのおもちゃに

ギャルに人気のPINGUさん・・・・・・OTL

時折吹く強風の為 ランステの風上側は幕を落としてあります

ひっくり返ってる!
寒かったり暑かったりしたけど
みんな山と空を眺めてのんびりしてました(^^)
つづく
WILD-1 コンセプト4 ブラック
今回使ったシェラフ 最低気温3度でしたが快適に眠れました(^^)
千代田湖キャンプ場に行ってきました 2018
駒出池キャンプ場に行ってきました 2018
奥利根水源の森キャンプ場に行ってきたよ2018
小梨平キャンプ 2017 その2
小梨平キャンプ 2017 その1
出会いの森2017 どんど焼き
駒出池キャンプ場に行ってきました 2018
奥利根水源の森キャンプ場に行ってきたよ2018
小梨平キャンプ 2017 その2
小梨平キャンプ 2017 その1
出会いの森2017 どんど焼き
Posted by PINGU at 05:44│Comments(27)
│その他
この記事へのコメント
ギャルに人気のpinguさん
う~ん す・て・き!
ソロの時の食事を皆さんと一緒に食べられるというのは、うれしいですね。
う~ん す・て・き!
ソロの時の食事を皆さんと一緒に食べられるというのは、うれしいですね。
Posted by 掘 耕作
at 2009年10月15日 07:05

ケロが似合う季節になりましたなぁ(爆)
同じ朝、中禅寺湖は-3℃まで下がったらしいです・・・
・・・スクリーンの中で一晩中ケロ点けてたので僕は寒くなかったけど・・・
朝のピーンとした空気が大好きです
朝もやの写真、サイコーだね♪
同じ朝、中禅寺湖は-3℃まで下がったらしいです・・・
・・・スクリーンの中で一晩中ケロ点けてたので僕は寒くなかったけど・・・
朝のピーンとした空気が大好きです
朝もやの写真、サイコーだね♪
Posted by なる at 2009年10月15日 08:38
キャンプシーズン到来ってところでしょうか(笑)
暖房器具が必要な時期になるとキャンパーも少なく、のんびり出来て好きっす!!
そうそう、流石に宮崎はシェルの中でストーブは必要なかったですよ(笑)
暖房器具が必要な時期になるとキャンパーも少なく、のんびり出来て好きっす!!
そうそう、流石に宮崎はシェルの中でストーブは必要なかったですよ(笑)
Posted by ノザベン at 2009年10月15日 09:37
ロケーション、最高ですね!!
朝日の写真、空気が澄んで秋の朝っていう感じが伝わります~
朝日の写真、空気が澄んで秋の朝っていう感じが伝わります~
Posted by mayumi
at 2009年10月15日 09:41

トップの写真!我が家だっ^^♪
今回、私のカメラにも家族の写ってる写真が
いっぱいあってうれしいです。
パパのリフターまですみません(笑)
コスモス園、こんなだったんですね。
横着してみてません^^;
1日目はほとんど裸足だった子どもたち。。。ねっ転がったり(笑)
空と山。。。ほんと気持ちよかったですねー!
子どもたち、パパよりPINGUさんにからんでいましたね。
お疲れでは?
今回、私のカメラにも家族の写ってる写真が
いっぱいあってうれしいです。
パパのリフターまですみません(笑)
コスモス園、こんなだったんですね。
横着してみてません^^;
1日目はほとんど裸足だった子どもたち。。。ねっ転がったり(笑)
空と山。。。ほんと気持ちよかったですねー!
子どもたち、パパよりPINGUさんにからんでいましたね。
お疲れでは?
Posted by kaoru
at 2009年10月15日 10:47

100km超えを日帰りで往復。移動に7時間以上したmarurin家です。
yabruinさんのところのコメントでPINGUさんのセリフまで
聞こえるようだったわ(-"-)
まぁ、ドライブ好きなパパのおかげということで☆
朝日の写真きれいですね~~
3では、星空見れるかな?
もうホントに星空運が最近ないので(今週末も期待薄だし><)
写真でもいいので期待してます。よろしく~(^^)
yabruinさんのところのコメントでPINGUさんのセリフまで
聞こえるようだったわ(-"-)
まぁ、ドライブ好きなパパのおかげということで☆
朝日の写真きれいですね~~
3では、星空見れるかな?
もうホントに星空運が最近ないので(今週末も期待薄だし><)
写真でもいいので期待してます。よろしく~(^^)
Posted by marurin
at 2009年10月15日 12:11

こんにちは。
秋も深まり、山の景色が綺麗に見られるようになって来ましたよね。
やっぱこういう景色の下でキャンプするのはいいですね。
皆さんの格好を見るとかなり寒かったみたいですが。
星空が見られなくて残念でしたねぇ。
秋も深まり、山の景色が綺麗に見られるようになって来ましたよね。
やっぱこういう景色の下でキャンプするのはいいですね。
皆さんの格好を見るとかなり寒かったみたいですが。
星空が見られなくて残念でしたねぇ。
Posted by とーと at 2009年10月15日 14:59
PINGUさんの場合 朝5時起き
自然に目が覚めるんだろうな~。
私の場合は無理やりかな。(笑)
そうそうキャンプは私もロケだと思います。
どんなに高規格のキャンプ場でも
団地みたいな所は風情が無いですよね。
自然に目が覚めるんだろうな~。
私の場合は無理やりかな。(笑)
そうそうキャンプは私もロケだと思います。
どんなに高規格のキャンプ場でも
団地みたいな所は風情が無いですよね。
Posted by やすきち at 2009年10月15日 18:24
こんばんは。
いやー見晴らしいいですね、ココ。
天気も良くて最高ですね。
星が見えれば尚良しですが・・・
あ、コンセプト4出動ですね(^^)
このぐらいの気温だと3だともう寒いでしょうかね。
いやー見晴らしいいですね、ココ。
天気も良くて最高ですね。
星が見えれば尚良しですが・・・
あ、コンセプト4出動ですね(^^)
このぐらいの気温だと3だともう寒いでしょうかね。
Posted by isoziro at 2009年10月15日 18:54
お疲れ様です!…
ホント!…
山と空ばかり眺めてましたねぇ!…(笑)
広~い草原で、吹きっ晒しのコット寝!…
最高っすよ!…
やめられませんわ!…(爆)
次回は…もうちょっと東京よりで、お願い致しますね!…(笑)
また…お願い致します!…
ホント!…
山と空ばかり眺めてましたねぇ!…(笑)
広~い草原で、吹きっ晒しのコット寝!…
最高っすよ!…
やめられませんわ!…(爆)
次回は…もうちょっと東京よりで、お願い致しますね!…(笑)
また…お願い致します!…
Posted by yaburin! at 2009年10月15日 20:19
>堀さん
うーん ありがとうございますか?(笑)
うーん なんすかねこのムカツキ感(笑)
そうそうお食事は沢山いた方が楽しいねぇ
でも朝食は起きてすぐ食べる人なので待ってられませんでした(笑)
>なるさん
寒くなってきたねぇ
今年は薪ストーブ&ケロキャンしましょー(^^)
中禅寺湖は紅葉中ですもんね
これからのシーズン 朝の景色は見物だと思ってます
夏場のさわやかさも良いけどねー(^^)
うーん ありがとうございますか?(笑)
うーん なんすかねこのムカツキ感(笑)
そうそうお食事は沢山いた方が楽しいねぇ
でも朝食は起きてすぐ食べる人なので待ってられませんでした(笑)
>なるさん
寒くなってきたねぇ
今年は薪ストーブ&ケロキャンしましょー(^^)
中禅寺湖は紅葉中ですもんね
これからのシーズン 朝の景色は見物だと思ってます
夏場のさわやかさも良いけどねー(^^)
Posted by PINGU at 2009年10月15日 20:34
お疲れ様です!
僕もいつも朝食はだ~れも起きていない時に一人で食ってます。
現地は寒かったみたいですね。
おでん配ってもらった方々が羨ましいです。。。
僕もいつも朝食はだ~れも起きていない時に一人で食ってます。
現地は寒かったみたいですね。
おでん配ってもらった方々が羨ましいです。。。
Posted by りょーちん
at 2009年10月15日 20:38

>ノザベンさん
こんばんはー
来ましたよキャンプシーズン(笑)
11月はまさかの七五三なんです(´・ω・)
バックレる訳にもいかず キャンプは少ないかなぁ
今年こそ年越しキャンプやりたいのですけどね
宮崎はまだまだ暖かいですよねぇ
まだ泳げると聞きましたが?(^^;
> mayumiさん
こんばんはー
良い所でしたヨ(^^)
朝日をぼんやり眺めるのも キャンプならではですよねぇ
まぁ寒いんですが(笑)
秋の空満喫でございました
こんばんはー
来ましたよキャンプシーズン(笑)
11月はまさかの七五三なんです(´・ω・)
バックレる訳にもいかず キャンプは少ないかなぁ
今年こそ年越しキャンプやりたいのですけどね
宮崎はまだまだ暖かいですよねぇ
まだ泳げると聞きましたが?(^^;
> mayumiさん
こんばんはー
良い所でしたヨ(^^)
朝日をぼんやり眺めるのも キャンプならではですよねぇ
まぁ寒いんですが(笑)
秋の空満喫でございました
Posted by PINGU at 2009年10月15日 20:49
>kaoruさん
リビシェルまた欲しくなっちゃったなぁ
いつか買いそうな気がする(笑)
まずいなぁ(´・ω・)
インナーはランステにピッタリかもね
Mサイズでもリビング広々よ(笑)
そうそうみんな裸足で駆け回っていたけど
気持ちよさそうだったね
子供はこうでなくちゃ(^^)
>marurinさん
我が家と同じぐらいの時間がかかってるねぇ
我が家じゃ絶対無理な距離ですわ(笑)
ホントご苦労様です
3では星空出ますよー 少しだけどね
二日目は星空満喫だし 言うこと無しのキャンプでした!
リビシェルまた欲しくなっちゃったなぁ
いつか買いそうな気がする(笑)
まずいなぁ(´・ω・)
インナーはランステにピッタリかもね
Mサイズでもリビング広々よ(笑)
そうそうみんな裸足で駆け回っていたけど
気持ちよさそうだったね
子供はこうでなくちゃ(^^)
>marurinさん
我が家と同じぐらいの時間がかかってるねぇ
我が家じゃ絶対無理な距離ですわ(笑)
ホントご苦労様です
3では星空出ますよー 少しだけどね
二日目は星空満喫だし 言うこと無しのキャンプでした!
Posted by PINGU at 2009年10月15日 21:02
>とーとさん
こんばんは
秋の訪れ 紅葉とキャンプなんて最高ですよね(^^)
今が一番キャンプらしい時期かもねぇ
寒いよココ 1000m越えてるし
それでも三度ぐらいなんで 普通に寝られますが
氷点下になってくると 顔の寒さが厳しいっす(^^;
>やすきちさん
朝四時から五時に自然と起きるかな??
毎日の日課だからね(笑)
完全に朝型になっちゃった
コレ書いてるの九時ですが もう眠くて眠くて(笑)
ロケーションが良いとやっぱり低規格になりがちですが
片添みたいな所は少ないね(´・ω・)
こんばんは
秋の訪れ 紅葉とキャンプなんて最高ですよね(^^)
今が一番キャンプらしい時期かもねぇ
寒いよココ 1000m越えてるし
それでも三度ぐらいなんで 普通に寝られますが
氷点下になってくると 顔の寒さが厳しいっす(^^;
>やすきちさん
朝四時から五時に自然と起きるかな??
毎日の日課だからね(笑)
完全に朝型になっちゃった
コレ書いてるの九時ですが もう眠くて眠くて(笑)
ロケーションが良いとやっぱり低規格になりがちですが
片添みたいな所は少ないね(´・ω・)
Posted by PINGU at 2009年10月15日 21:12
> isoziro さん
こんばんはー
山々の美しさ
冠雪と共に綺麗になっていきますよね
楽しみですねぇ
来週末は富士山の冠雪に期待です(^^)
星は二日目の夜に見られました
綺麗な夜空がたまりませんヨ(^^)
次の日は三度まで下がりました
冬までもうすぐ(^^)
>yaburin! さん
こんばんはー
山の解説ありがとうございました
普段だと 何処だろうねーで終わりですから!(笑)
こんなロケーション 久しぶりですよ
かわせみとのギャップいかがでした?(笑)
次回はせめて巾着にしときます(笑)
こんばんはー
山々の美しさ
冠雪と共に綺麗になっていきますよね
楽しみですねぇ
来週末は富士山の冠雪に期待です(^^)
星は二日目の夜に見られました
綺麗な夜空がたまりませんヨ(^^)
次の日は三度まで下がりました
冬までもうすぐ(^^)
>yaburin! さん
こんばんはー
山の解説ありがとうございました
普段だと 何処だろうねーで終わりですから!(笑)
こんなロケーション 久しぶりですよ
かわせみとのギャップいかがでした?(笑)
次回はせめて巾着にしときます(笑)
Posted by PINGU at 2009年10月15日 21:19
>りょーちんさん
こんばんはー
一人で食べるのも気楽で良いのですけどね(笑)
夜は冷え込みました
暖かい食べ物がたまりませんわ
これからは鍋ですな(^^)
そうそうIGT脚ですが ホムセンのステンパイプなら
キツキツに打ち込みナットが入ります
IGT純正はステンの暑さが薄いので ゆるくなるようです(^^)
こんばんはー
一人で食べるのも気楽で良いのですけどね(笑)
夜は冷え込みました
暖かい食べ物がたまりませんわ
これからは鍋ですな(^^)
そうそうIGT脚ですが ホムセンのステンパイプなら
キツキツに打ち込みナットが入ります
IGT純正はステンの暑さが薄いので ゆるくなるようです(^^)
Posted by PINGU at 2009年10月15日 21:25
こんばんは
ここの場所といい、天気といい、私もロケーション
第一なんです。(嫁が風呂第一なんであんまり野営場とかいけません)
雲が低くて、トップの入道雲なんか最高です。
コットで観察しながら堕ちたいです。
朝日もかなり綺麗そうで、現地だともっと綺麗ですか?
ここに行ってみたいですが、風呂が午後4時終了だと
結構厳しいですね。
ここの場所といい、天気といい、私もロケーション
第一なんです。(嫁が風呂第一なんであんまり野営場とかいけません)
雲が低くて、トップの入道雲なんか最高です。
コットで観察しながら堕ちたいです。
朝日もかなり綺麗そうで、現地だともっと綺麗ですか?
ここに行ってみたいですが、風呂が午後4時終了だと
結構厳しいですね。
Posted by 春風香 at 2009年10月15日 23:22
いよいよランステ宴会の季節?(爆)
年末までくらい忙しく
スカート等の
暖房対策できないけど…九州なら大丈夫かな
子供用にウチもシュラフ新調しました(笑)
あ、汎用性を考え大人用を二つっすが(笑)
九州ならマイナスのシュラフは要らないんで…ナチュの安売りに惹かれ
年末までくらい忙しく

暖房対策できないけど…九州なら大丈夫かな

子供用にウチもシュラフ新調しました(笑)
あ、汎用性を考え大人用を二つっすが(笑)
九州ならマイナスのシュラフは要らないんで…ナチュの安売りに惹かれ

Posted by いなぞう at 2009年10月16日 01:53
広々して、空は青いし、気持ちよさそうです。
夜はストーブが心地よさそう。
秋のキャンプに行けなくてストレス溜まってます。
夜はストーブが心地よさそう。
秋のキャンプに行けなくてストレス溜まってます。
Posted by ADIA at 2009年10月16日 21:17
内山牧場は・・
私にとって大切な場所なんですよ・・
良い風景です!
こんな風景でまたのんびりと冬にやりたいですね・・
私にとって大切な場所なんですよ・・
良い風景です!
こんな風景でまたのんびりと冬にやりたいですね・・
Posted by ザッキー at 2009年10月16日 23:19
こんばぁんはー
標高が高いせいかコスモスが・・・残念ですね・・・
ひっくり返っている子は、将来体操選手に・・・
あの寝袋でFP大丈夫かなぁー
標高が高いせいかコスモスが・・・残念ですね・・・
ひっくり返っている子は、将来体操選手に・・・
あの寝袋でFP大丈夫かなぁー
Posted by なかむさし
at 2009年10月16日 23:32

こんばんわー
気持のいいサイトですね
見てても その空気が伝わってくる
SPは空や高原に合うなぁ かっこいい
なんにしてものんびりキャンプをしたいなぁ~
気持のいいサイトですね
見てても その空気が伝わってくる
SPは空や高原に合うなぁ かっこいい
なんにしてものんびりキャンプをしたいなぁ~
Posted by 乃介 at 2009年10月16日 23:44
>春風香さん
こんばんは
ロケーションが良くてお風呂が良いところって
なかなか無いですよねぇ
ここのお風呂は普通の沸かし湯ですが
すいていて気持ちが良かったですよ(^^)
朝日は刻々と変わる赤さが楽しいんですけど
寒くて寒くて(笑)
お風呂の終了時間は4時ですが
宿なので夜まで入れるんですけどね
宿泊者の方への配慮かな??
>いなぞうさん
ランステスカート対策
抜本的にやり直そうかと思ってるけど
なかなか幕が手に入らないなぁ
やっぱグレー系がいいもんね
九州の暖かさがこんな時は羨ましいっす(´・ω・)
寒いのもいいけどねぇ
やっぱ寝る時は暖かくしたいよう(^^;
こんばんは
ロケーションが良くてお風呂が良いところって
なかなか無いですよねぇ
ここのお風呂は普通の沸かし湯ですが
すいていて気持ちが良かったですよ(^^)
朝日は刻々と変わる赤さが楽しいんですけど
寒くて寒くて(笑)
お風呂の終了時間は4時ですが
宿なので夜まで入れるんですけどね
宿泊者の方への配慮かな??
>いなぞうさん
ランステスカート対策
抜本的にやり直そうかと思ってるけど
なかなか幕が手に入らないなぁ
やっぱグレー系がいいもんね
九州の暖かさがこんな時は羨ましいっす(´・ω・)
寒いのもいいけどねぇ
やっぱ寝る時は暖かくしたいよう(^^;
Posted by PINGU at 2009年10月17日 18:06
>ADIAさん
こんばんはー
秋と春はキャンプベストシーズンだと思うのですよ
しかしなぜかその時期は行事が多いですな(´・ω・)
困ったもんです
秋の空 今週末に満喫してくる予定です(笑)
>ザッキー
ええ??
行った事あるんだ!?
レポ読んだ記憶ないけどなぁ
冬キャンまたやろうねー
こんばんはー
秋と春はキャンプベストシーズンだと思うのですよ
しかしなぜかその時期は行事が多いですな(´・ω・)
困ったもんです
秋の空 今週末に満喫してくる予定です(笑)
>ザッキー
ええ??
行った事あるんだ!?
レポ読んだ記憶ないけどなぁ
冬キャンまたやろうねー
Posted by PINGU at 2009年10月17日 18:15
>なかむさしさん
こんばんは
コスモスはギリギリかなぁーって
出発前に言ってたんですが
台風で見事に消えたそうです(笑)
ふもとっぱらの寝袋ですが
おそらく0度前後かと思うので
それなりの物をご用意したほうが
我が家は3シーズン2枚とかで ダウンジャケット着て寝ますけどね(笑)
あんまり問題ないですよ(人にもよりますが)
> 乃介さん
こんばんはー
ここは天空のキャンプ場ですかねぇ
風と空が近いですよ(^^)
山の臭いも感じられる とても素敵なキャンプ場でした
ほとんどの時間 マッタリ景色をみていただけでしたな(笑)
こんばんは
コスモスはギリギリかなぁーって
出発前に言ってたんですが
台風で見事に消えたそうです(笑)
ふもとっぱらの寝袋ですが
おそらく0度前後かと思うので
それなりの物をご用意したほうが
我が家は3シーズン2枚とかで ダウンジャケット着て寝ますけどね(笑)
あんまり問題ないですよ(人にもよりますが)
> 乃介さん
こんばんはー
ここは天空のキャンプ場ですかねぇ
風と空が近いですよ(^^)
山の臭いも感じられる とても素敵なキャンプ場でした
ほとんどの時間 マッタリ景色をみていただけでしたな(笑)
Posted by PINGU at 2009年10月17日 18:19
こんばんは!
相変わらずの早起きで!(笑)
早起きは三文の徳・・・ですよね~
特にこういうロケーションでは
絶対に綺麗な日の出みたいです
もんね~!
相変わらずの早起きで!(笑)
早起きは三文の徳・・・ですよね~
特にこういうロケーションでは
絶対に綺麗な日の出みたいです
もんね~!
Posted by kuruchan at 2009年10月17日 19:15