2010年07月07日
また吉田材木店 ほたるの里キャンプ場 2
夕飯です
夕方5時にね(笑)

暗くなっちゃうとホタルタイムなんで 早めの夕食ですよ
夕方5時にね(笑)

暗くなっちゃうとホタルタイムなんで 早めの夕食ですよ
肉

まだ肉

野菜も少し(^^;

やっぱり雨がやってきました
先週程じゃないけどね

レインコート欲しいなぁ
ギャラリーも増える一方

ホタル飛び始めました(^^)

なんだか良くわからない写真(笑)
コンポジット7枚の写真もどうぞ(^^)

ええ 川幅が広がっちゃって対岸が遠い事(笑)
おまけに雨のせいか飛ばないホタルばっかり(笑)
ホタル鑑賞時間(7時~9時頃) サイトは真っ暗です(笑)

難しいねぇ

石投げつければ飛ぶかなと少し思ったんですけど大人なんでやめときました(^^;
そんな頃プレパパさんが立ち寄ってくれました
ご家族でホタル鑑賞に(^^)
芋ようかんごちそうさま 子供にバカうけでしたよ(^^)

夜10時過ぎて就寝
翌朝です

我が家も友人も車中泊
後輪に材木挟んで傾斜対策してます(笑)
雨が降ったりしてましたが 8時過ぎには晴れ始めました(^^)

サイト前で撮れたお客様


こんな時は高倍率ズームが楽ですな
撤収中に摘んだ セリ

美味しくいただきました(^^)
hanaさんお世話様!

ちなみに右のデブがPINGUです(爆)
ホタルも見られたし お肉もMAX(笑)
梅雨時でしたが大変楽しめたキャンプでした
来年も来ようと思います(^^)
お付き合いありがとうございました

まだ肉

野菜も少し(^^;

やっぱり雨がやってきました
先週程じゃないけどね

レインコート欲しいなぁ
![]() ユーエヌ UN-5896 カメラレインコート ジャンボ フィルター径49~77mm対応 雨の中でも撮影を... 価格:2,862円(税込、送料別) |

ホタル飛び始めました(^^)

なんだか良くわからない写真(笑)
コンポジット7枚の写真もどうぞ(^^)

ええ 川幅が広がっちゃって対岸が遠い事(笑)
おまけに雨のせいか飛ばないホタルばっかり(笑)
ホタル鑑賞時間(7時~9時頃) サイトは真っ暗です(笑)

難しいねぇ

石投げつければ飛ぶかなと少し思ったんですけど大人なんでやめときました(^^;
そんな頃プレパパさんが立ち寄ってくれました
ご家族でホタル鑑賞に(^^)
芋ようかんごちそうさま 子供にバカうけでしたよ(^^)

夜10時過ぎて就寝
翌朝です

我が家も友人も車中泊
後輪に材木挟んで傾斜対策してます(笑)
雨が降ったりしてましたが 8時過ぎには晴れ始めました(^^)

サイト前で撮れたお客様


こんな時は高倍率ズームが楽ですな
![]() 【レビューでチャンス!】【18-200mm(A14)/バック/フィルター/クリーナーセット!】『高倍率... 価格:21,000円(税込、送料込) |
撤収中に摘んだ セリ

美味しくいただきました(^^)
hanaさんお世話様!

ちなみに右のデブがPINGUです(爆)
ホタルも見られたし お肉もMAX(笑)
梅雨時でしたが大変楽しめたキャンプでした
来年も来ようと思います(^^)
お付き合いありがとうございました
Posted by PINGU at 06:06│Comments(37)
│埼玉のキャンプ場
この記事へのコメント
蛍撮影 苦労されてますね。
画像を重ねるのは、コンポジット撮影っていうんだ。
7枚も重ねられるんですね。
定点撮影が必須だよね!
家族4人でも車中泊できるんですね。
いつも3人車中泊、1人・・・・お外のイメージが。
画像を重ねるのは、コンポジット撮影っていうんだ。
7枚も重ねられるんですね。
定点撮影が必須だよね!
家族4人でも車中泊できるんですね。
いつも3人車中泊、1人・・・・お外のイメージが。
Posted by 掘 耕作
at 2010年07月07日 06:50

おはようございます
おおっ、ホタルの写真、バッチリ撮れているじゃないですか!
先週より飛んだのは多かったのかな?
夜、やっぱりサイトは真っ暗だったのね(笑)
おおっ、ホタルの写真、バッチリ撮れているじゃないですか!
先週より飛んだのは多かったのかな?
夜、やっぱりサイトは真っ暗だったのね(笑)
Posted by みのりんパパ at 2010年07月07日 07:13
むさしぱぱ~です。
やっぱ早めの夕食ですよねぇ
あんな暗闇だとちょっとねぇ
ホタルこの前よりは飛んでいるように見えますけど
何枚重ねたらレクザになるのかなぁ・・・(笑)
あっそぅそぅ
カエルの写真これっきりにして・・・(笑)
苦手なんだよねぇ~ (>_<)
やっぱ早めの夕食ですよねぇ
あんな暗闇だとちょっとねぇ
ホタルこの前よりは飛んでいるように見えますけど
何枚重ねたらレクザになるのかなぁ・・・(笑)
あっそぅそぅ
カエルの写真これっきりにして・・・(笑)
苦手なんだよねぇ~ (>_<)
Posted by なかむさし at 2010年07月07日 07:38
ホタルかぁ~
でも…
やっぱ肉っすね♪
^^
でも…
やっぱ肉っすね♪
^^
Posted by yuma11 携帯 at 2010年07月07日 07:43
蛍撮影はなかなか奥が深いですね。
乱舞してくれないと光線がくっきり出ないんでしょうね〜
それにしても、お客さん結構いるんですね。
乱舞してくれないと光線がくっきり出ないんでしょうね〜
それにしても、お客さん結構いるんですね。
Posted by ばんじょう at 2010年07月07日 08:01
おはようございます~
ホタル撮れてますね!
さすが~
当たり前ですが、まとまった雨が振ると増水して水位が
上がるんですね。
前回みのりんさんが張っていた辺りは水没かしら?
巾着も名栗も気をつけなくては。。。
二日目は晴天ですね!
完全乾燥出来ましたね!^^
ホタル撮れてますね!
さすが~
当たり前ですが、まとまった雨が振ると増水して水位が
上がるんですね。
前回みのりんさんが張っていた辺りは水没かしら?
巾着も名栗も気をつけなくては。。。
二日目は晴天ですね!
完全乾燥出来ましたね!^^
Posted by じゅんちち at 2010年07月07日 08:28
おはようございます~(^^)
なんと大勢の皆さんが鑑賞してるんですね。
たしかに1年でこの時期だけのチャンス♪
ホタルの撮影も難しいことを知りました。
ん~、私は星の撮影からかな(汗)
なんと大勢の皆さんが鑑賞してるんですね。
たしかに1年でこの時期だけのチャンス♪
ホタルの撮影も難しいことを知りました。
ん~、私は星の撮影からかな(汗)
Posted by プーサン at 2010年07月07日 09:41
ホタルはやっぱりコンポジットしなきゃ良い感じにはならないんですね。
今年、リベンジ出来るかな~。
う~ん、がんばろ。
今年、リベンジ出来るかな~。
う~ん、がんばろ。
Posted by はいえ~す at 2010年07月07日 09:57
こんにちわ
質問なんですが、車中泊の場合
料金に変更ありますか?
それとも関係なく3.5野口ですか
もしかしたら、hanaさん効果で爆安?
安ければ逝きたいんですが.....
質問なんですが、車中泊の場合
料金に変更ありますか?
それとも関係なく3.5野口ですか
もしかしたら、hanaさん効果で爆安?
安ければ逝きたいんですが.....
Posted by snowlife at 2010年07月07日 10:49
ホタル、いっぱいでしたね〜^^
リベンジのかいがありましたね♪
お肉もMAX、育ち盛りがいますものね(笑)
・・単焦点レンズ買いました^^v
来年はホタルも撮れる腕前に・・あははムリムリ^^;
リベンジのかいがありましたね♪
お肉もMAX、育ち盛りがいますものね(笑)
・・単焦点レンズ買いました^^v
来年はホタルも撮れる腕前に・・あははムリムリ^^;
Posted by kaoru at 2010年07月07日 16:32
先週より撮れてますね。
コンポジット?合成ですか?
でも、やっぱり数が少ないな・・・
場所の問題か?時期の問題か?撮影距離か・・・雨か・・・
条件さえよければ、PINGUさんの腕ならバッチリそうですね。
コンポジット?合成ですか?
でも、やっぱり数が少ないな・・・
場所の問題か?時期の問題か?撮影距離か・・・雨か・・・
条件さえよければ、PINGUさんの腕ならバッチリそうですね。
Posted by doggy at 2010年07月07日 18:52
こんばんは。
育ち盛りのお子さんの家庭って、やっぱり肉ですね。(笑)
蛍、見事にリベンジですね。
コンポジット撮影って面白そうですね。
今度やってみよう。。。
育ち盛りのお子さんの家庭って、やっぱり肉ですね。(笑)
蛍、見事にリベンジですね。
コンポジット撮影って面白そうですね。
今度やってみよう。。。
Posted by ユキヲ
at 2010年07月07日 21:01

掘さん
こんばんは
いやいや まったく大変ですよホタル撮影
2時間以上がんばって この程度の写真ざんす(´ー`)
コンポジットは専用ソフトが有って
同じ構図の写真を入れたフォルダを指定するだけです
Lighten Compositeって言います
星空撮影なんかにも使われますね
今回は雨模様だったので 車で4人
ちょっと狭いのが難点(笑)
気温が上がらなかったので車中泊も快適でした(^^)
こんばんは
いやいや まったく大変ですよホタル撮影
2時間以上がんばって この程度の写真ざんす(´ー`)
コンポジットは専用ソフトが有って
同じ構図の写真を入れたフォルダを指定するだけです
Lighten Compositeって言います
星空撮影なんかにも使われますね
今回は雨模様だったので 車で4人
ちょっと狭いのが難点(笑)
気温が上がらなかったので車中泊も快適でした(^^)
Posted by PINGU at 2010年07月07日 21:49
みのりんパパさん
こんばんは
ありがとうございます
微妙な写真に上がりました(´ー`)
もっと近づきたい所ですねぇ
真っ暗サイトで子供は寝込んでました(笑)
雨のおかげで気温も上がらず 快適な夜だったかな
こんばんは
ありがとうございます
微妙な写真に上がりました(´ー`)
もっと近づきたい所ですねぇ
真っ暗サイトで子供は寝込んでました(笑)
雨のおかげで気温も上がらず 快適な夜だったかな
Posted by PINGU at 2010年07月07日 21:52
なかむさしさん
こんばんはー
先週がアレだったんで 4時頃から夕飯の支度しましたよ(笑)
レグザ写真には100枚以上重ね合わせだな
違和感出まくりだろうけどね
それ以上に バルブ撮影が大変かと
カエル苦手なんですか!
キャンプアンドキャビンは行けないねーそれじゃぁ(笑)
なにげにカエル好きな私だったりします(笑)
こんばんはー
先週がアレだったんで 4時頃から夕飯の支度しましたよ(笑)
レグザ写真には100枚以上重ね合わせだな
違和感出まくりだろうけどね
それ以上に バルブ撮影が大変かと
カエル苦手なんですか!
キャンプアンドキャビンは行けないねーそれじゃぁ(笑)
なにげにカエル好きな私だったりします(笑)
Posted by PINGU at 2010年07月07日 21:54
yuma11 さん
こんばんは
ほたるより 肉の方が美味しいわな(笑)
今回は食材の9割が肉(´ー`)
久しぶりだよぅ(^^)
こんばんは
ほたるより 肉の方が美味しいわな(笑)
今回は食材の9割が肉(´ー`)
久しぶりだよぅ(^^)
Posted by PINGU at 2010年07月07日 21:56
ばんじょうさん
こんばんはー
目の前でホタル乱舞が最高の写真になるかと思うのですが
対岸だとちょっと辛いですね
お客さん多いですよ
ココはかなり有名な所で 観光バスまで来る始末(笑)
こんばんはー
目の前でホタル乱舞が最高の写真になるかと思うのですが
対岸だとちょっと辛いですね
お客さん多いですよ
ココはかなり有名な所で 観光バスまで来る始末(笑)
Posted by PINGU at 2010年07月07日 21:57
じゅんちちさん
こんばんは
かろうじて撮れたのがこれだけ(笑)
もうちょっと綺麗に撮りたいですね
前回の みのりんさんサイト付近は半分水没
ホタル撮ったあたりは半分ぐらいになってました
巾着も大増水見たことありますよ
ゲリラ豪雨気をつけないとねぇ
完全乾燥出来て良かった(^^)
レクタは大きいので干すのが大変なんですよ
こんばんは
かろうじて撮れたのがこれだけ(笑)
もうちょっと綺麗に撮りたいですね
前回の みのりんさんサイト付近は半分水没
ホタル撮ったあたりは半分ぐらいになってました
巾着も大増水見たことありますよ
ゲリラ豪雨気をつけないとねぇ
完全乾燥出来て良かった(^^)
レクタは大きいので干すのが大変なんですよ
Posted by PINGU at 2010年07月07日 22:01
プーサン
こんばんは
この時期逃すと 次回は1年後ですからね
でも難しさ考えるとねぇ
星の撮影も難しいですが
ホタルの撮影も同じぐらい大変かな
星は1年中撮れるのが良い(笑)
こんばんは
この時期逃すと 次回は1年後ですからね
でも難しさ考えるとねぇ
星の撮影も難しいですが
ホタルの撮影も同じぐらい大変かな
星は1年中撮れるのが良い(笑)
Posted by PINGU at 2010年07月07日 22:11
はいえ~すさん
こんばんはー
コンポジットしてもコレですよ(笑)
もっと近づかないとねぇ
私はコレで今年は動けないかな
がんばって乱舞写真撮って下さいね!
こんばんはー
コンポジットしてもコレですよ(笑)
もっと近づかないとねぇ
私はコレで今年は動けないかな
がんばって乱舞写真撮って下さいね!
Posted by PINGU at 2010年07月07日 22:12
snowlifeさん
こんばんは
車中泊 人数関係なく車一台 1泊3500円です(笑)
なんでもソロだと2000円らしいですけどね
たくさん車に乗せてくれば激安ですけど
ソロじゃ無理な値段ですね
こんばんは
車中泊 人数関係なく車一台 1泊3500円です(笑)
なんでもソロだと2000円らしいですけどね
たくさん車に乗せてくれば激安ですけど
ソロじゃ無理な値段ですね
Posted by PINGU at 2010年07月07日 22:14
kaoruさん
こんばんはー
ホタルアチコチにいましたよ(^^)
ただ遠いのが難点ですかねぇ
もうちょっとこっちに飛んできてくれると嬉しいですけど
単焦点レンズですか!
カメラ女子みたい!
35mmぐらいかな??
素敵な写真期待してますよ
三脚で粘れば ホタルも必ず撮れますよ
お互いがんばりましょうね!(^^)
こんばんはー
ホタルアチコチにいましたよ(^^)
ただ遠いのが難点ですかねぇ
もうちょっとこっちに飛んできてくれると嬉しいですけど
単焦点レンズですか!
カメラ女子みたい!
35mmぐらいかな??
素敵な写真期待してますよ
三脚で粘れば ホタルも必ず撮れますよ
お互いがんばりましょうね!(^^)
Posted by PINGU at 2010年07月07日 22:19
doggyさん
こんばんはー
コンポジットは 明部の合成ですね
フォトショップなんかでも手動で出来ますけど
フリーソフトが簡単でお勧めです(^^)
ただ絶対数が少ないから ちょっと難しいですね
今度は違う場所行ってみようかな
来年に期待しよう(笑)
こんばんはー
コンポジットは 明部の合成ですね
フォトショップなんかでも手動で出来ますけど
フリーソフトが簡単でお勧めです(^^)
ただ絶対数が少ないから ちょっと難しいですね
今度は違う場所行ってみようかな
来年に期待しよう(笑)
Posted by PINGU at 2010年07月07日 22:21
ユキヲさん
こんばんは
カレーか肉を出しておけば文句は出ないので助かります(笑)
スペアリブは漬け込み足りなくてイマイチでしたけど(笑)
同じ構図でコンポジットするんですが
基本的にホタルが少ないと いくら重ねてもね(笑)
星空も時間があくと 星が流れず間が空いちゃいます
こんばんは
カレーか肉を出しておけば文句は出ないので助かります(笑)
スペアリブは漬け込み足りなくてイマイチでしたけど(笑)
同じ構図でコンポジットするんですが
基本的にホタルが少ないと いくら重ねてもね(笑)
星空も時間があくと 星が流れず間が空いちゃいます
Posted by PINGU at 2010年07月07日 22:24
先週の試合(大会)は直前で大雨で今週に順延になりましてー
かわせみ参加の返答はもっちっとお待ちくださいまし。
初張りしたいんですけどねぇー
ところで、ここの蛍って天然なんでしょうか?
蛍の幼虫が食べるのはカワニナという長貝なんですが
これは水がちょ~キレイじゃないと生存できないんです。
(まあ、淡水貝は概ねそうですけど)
カワニナ、高麗川水系に生息はしていますが
これだけの蛍が生存できるほどの個体数はちょっと考えられないです。
いろいろな蛍の観光地を見ると
いつも蛍よりもカワニナの事が気になる監督です。
ちなみに、ワタクシ、カワニナの飼育経験ありだったります。
って、記事にあまり関係ありませんね^-^
かわせみ参加の返答はもっちっとお待ちくださいまし。
初張りしたいんですけどねぇー
ところで、ここの蛍って天然なんでしょうか?
蛍の幼虫が食べるのはカワニナという長貝なんですが
これは水がちょ~キレイじゃないと生存できないんです。
(まあ、淡水貝は概ねそうですけど)
カワニナ、高麗川水系に生息はしていますが
これだけの蛍が生存できるほどの個体数はちょっと考えられないです。
いろいろな蛍の観光地を見ると
いつも蛍よりもカワニナの事が気になる監督です。
ちなみに、ワタクシ、カワニナの飼育経験ありだったります。
って、記事にあまり関係ありませんね^-^
Posted by 監督 at 2010年07月07日 23:29
お肉MAX・・・良いですね
ホタルを見ながらのヤキヤキ
ムード満点?(笑)
ホタルを見ながらのヤキヤキ
ムード満点?(笑)
Posted by ガイア at 2010年07月07日 23:32
お!PINGUさんとhanaさんの2ショットだわ♪
撮影者はTくん?
お星様とテントもきれいに撮れるPINGUさんでも
蛍みたいに動くかすかな光は難しいのですね~
涼しげな蛍観賞キャンプ。梅雨にピッタリそうですね☆
撮影者はTくん?
お星様とテントもきれいに撮れるPINGUさんでも
蛍みたいに動くかすかな光は難しいのですね~
涼しげな蛍観賞キャンプ。梅雨にピッタリそうですね☆
Posted by marurin at 2010年07月08日 20:57
監督
こんばんは
かわせみ行けるといいですね!
健闘をお祈りしたほうがいいのかな
それなりにがんばって下さい(笑)
環境保全金 100円/一人 かかるのですが
保護活動に使われてるのかな??
たしかにココの川は綺麗ですが ダムの下だしねぇ
どうなんだろ??
カワニナって見たことないですけど
小さい貝なのかな
こんばんは
かわせみ行けるといいですね!
健闘をお祈りしたほうがいいのかな
それなりにがんばって下さい(笑)
環境保全金 100円/一人 かかるのですが
保護活動に使われてるのかな??
たしかにココの川は綺麗ですが ダムの下だしねぇ
どうなんだろ??
カワニナって見たことないですけど
小さい貝なのかな
Posted by PINGU at 2010年07月08日 21:40
ガイアさん
こんばんはー
焼き焼き終了時でもまだ明るくて
暗くなったらホタル鑑賞
暗くなってからはサイトにほとんどいませんでした
ホントはのんびり眺めたいですけどね(笑)
こんばんはー
焼き焼き終了時でもまだ明るくて
暗くなったらホタル鑑賞
暗くなってからはサイトにほとんどいませんでした
ホントはのんびり眺めたいですけどね(笑)
Posted by PINGU at 2010年07月08日 21:41
marurinさん
こんばんはー
ママちゃん撮影でございます
新しいカメラが不評ですが!(笑)
ホタルの難しさは格別ですねぇ
いつでも撮れるわけではないし
生息地も限られるし
来年は違う場所でリベンジかもね
marurちゃんもやってみよー(^^)
こんばんはー
ママちゃん撮影でございます
新しいカメラが不評ですが!(笑)
ホタルの難しさは格別ですねぇ
いつでも撮れるわけではないし
生息地も限られるし
来年は違う場所でリベンジかもね
marurちゃんもやってみよー(^^)
Posted by PINGU at 2010年07月08日 22:12
いいですねー
このとき私は皆さんの出撃を指をくわえて我慢しておりました。
現在も留守番でPCの前に居ます・・・・・・
蛍はホント、自然物しばらく見てません。
やはり自分の目で見たいなーーって思いました。
昔田舎の方ではたくさん見たのが懐かしいです。
カメラレインコート面白いですねーーー!
本職の方はこういうの持っているんですか?
このとき私は皆さんの出撃を指をくわえて我慢しておりました。
現在も留守番でPCの前に居ます・・・・・・
蛍はホント、自然物しばらく見てません。
やはり自分の目で見たいなーーって思いました。
昔田舎の方ではたくさん見たのが懐かしいです。
カメラレインコート面白いですねーーー!
本職の方はこういうの持っているんですか?
Posted by 春風香 at 2010年07月10日 11:29
雨で飛ばないホタルは寂しいですが、いないよりいいですね。
ギャラリーはホタルと同じくらいいるのかな。(笑)
ギャラリーはホタルと同じくらいいるのかな。(笑)
Posted by ADIA at 2010年07月10日 12:05
(´∇`)ノんばっス
ご無沙汰してます。
へぇ・・・コンポジットって言うんだ・・・
そっか~星空でも出来るんですね!
お盆キャンプで挑戦してみます~^^
ホタルはここ数年同じ場所(滋賀県山東町)で撮影してます。
今年初めて20枚合成してみました。(7/2の記事)
フォトショップでしましたが思ってたより簡単でした^^
ギャラリーが多いと撮影は難しいですよね・・・(;´∀`)
来年は50枚くらい合成しようと企んでます♪
カワニナ・・・タニシみたいな貝じゃないかと・・・
私もまともに見たことありませんが。
ご無沙汰してます。
へぇ・・・コンポジットって言うんだ・・・
そっか~星空でも出来るんですね!
お盆キャンプで挑戦してみます~^^
ホタルはここ数年同じ場所(滋賀県山東町)で撮影してます。
今年初めて20枚合成してみました。(7/2の記事)
フォトショップでしましたが思ってたより簡単でした^^
ギャラリーが多いと撮影は難しいですよね・・・(;´∀`)
来年は50枚くらい合成しようと企んでます♪
カワニナ・・・タニシみたいな貝じゃないかと・・・
私もまともに見たことありませんが。
Posted by eco。
at 2010年07月10日 22:55

春さん
こんばんはー
忙しそうですねぇ
しばらくお天気がイマイチなので 我慢も出来るかな(^^;
そいや昔は田舎で死ぬほど飛んでたホタル
今じゃ少し飛ぶだけで観光バスですからねぇ(笑)
仕方ないかなぁ
カメラレインコート
AFになってからは ピント合わせが不要になったので
ビニールかぶせれば十分かな
昔はレインコート使ってましたね
こんばんはー
忙しそうですねぇ
しばらくお天気がイマイチなので 我慢も出来るかな(^^;
そいや昔は田舎で死ぬほど飛んでたホタル
今じゃ少し飛ぶだけで観光バスですからねぇ(笑)
仕方ないかなぁ
カメラレインコート
AFになってからは ピント合わせが不要になったので
ビニールかぶせれば十分かな
昔はレインコート使ってましたね
Posted by PINGU at 2010年07月11日 22:07
ADIAさん
こんばんはー
雨だとちょっと寂しいですね
この時期じゃしょうがないですけどね
見物人の方があきらかに多かったですよ(笑)
人気の場所ですからね(^^)
こんばんはー
雨だとちょっと寂しいですね
この時期じゃしょうがないですけどね
見物人の方があきらかに多かったですよ(笑)
人気の場所ですからね(^^)
Posted by PINGU at 2010年07月11日 22:09
ecoさん
こんばんはー
コンポジットはLighten Composite っていうフリーソフト使ってます
画像を放りこむだけで 合成してくれるので楽ですね(^^)
フォトショ合成はめんどうなんで やらなかった(笑)
ecoさんのホタル写真 見事っすね!
こりゃ綺麗だ!
やっぱこの辺まで近づかないとイマイチですかね
来年には20枚合成がんばってみます
問題は永遠と同じ画角でシャッター切ることですかね
飽きますよねぇ(笑)
ありがとうございます!
こんばんはー
コンポジットはLighten Composite っていうフリーソフト使ってます
画像を放りこむだけで 合成してくれるので楽ですね(^^)
フォトショ合成はめんどうなんで やらなかった(笑)
ecoさんのホタル写真 見事っすね!
こりゃ綺麗だ!
やっぱこの辺まで近づかないとイマイチですかね
来年には20枚合成がんばってみます
問題は永遠と同じ画角でシャッター切ることですかね
飽きますよねぇ(笑)
ありがとうございます!
Posted by PINGU at 2010年07月11日 22:16
こんちは
行こうと思っていましたが、そろそろシーズンなのですねー
ウチは週末、目黒で"箱入りの蛍"を見てきましたよ・・・(汗)
でも、やっぱり自然の蛍を見せたいなぁ。。。
行こうと思っていましたが、そろそろシーズンなのですねー
ウチは週末、目黒で"箱入りの蛍"を見てきましたよ・・・(汗)
でも、やっぱり自然の蛍を見せたいなぁ。。。
Posted by dreameggs
at 2010年07月12日 23:11
