2008年02月27日
20年前のキャンプ 3
まだ出てきましたので 回想シリーズ3回目
丹沢方面 1991年のキャンプ(^-^;
やすきちさんよりチェックの入った Y字の木を使ってご飯炊いてます・・・
今はコレやる人いないだろうなぁ(笑)
まさにキャンプって感じで好きなんですが
同じ頃の本栖湖にて
当時ビデオオタクだったので ベータカム買いました(笑) 何やってるんでしょう私
日本中撮り歩いていた記憶があります
キャスターのパッケージが懐かしい・・・
1992年本栖湖キャンプ場
やっと嫁さん(結婚前)が出てきました(笑) 車もレガシィに!
ついにスノピのタープ登場です 恐ろしい事に水平張りですが(笑)
この後 夕立で倒壊した記憶が・・・・ タープに傾斜付けることを この時学びました(笑)
テントはメーカー不明6人用です(^-^;
2バーナーにスノコひいて使ってますね キッチンツール入れがぶら下がってます
イグルーのクーラーBOXまで買ったようです(笑)
結婚前の嫁さんと二人だったせいか
夕飯がチーズフォンデユだよ・・・・こんな時代があったのか・・・(笑)
ワインにガラスコップまで!今じゃやらないだろうな
嫁さんもかわいい頃だったんでしょう・・・(´_` )フゥ
お付き合いありがとうございました
そのうち結婚してから編をやってみたいと思います
丹沢方面 1991年のキャンプ(^-^;
やすきちさんよりチェックの入った Y字の木を使ってご飯炊いてます・・・
今はコレやる人いないだろうなぁ(笑)
まさにキャンプって感じで好きなんですが
同じ頃の本栖湖にて
当時ビデオオタクだったので ベータカム買いました(笑) 何やってるんでしょう私
日本中撮り歩いていた記憶があります
キャスターのパッケージが懐かしい・・・
1992年本栖湖キャンプ場
やっと嫁さん(結婚前)が出てきました(笑) 車もレガシィに!
ついにスノピのタープ登場です 恐ろしい事に水平張りですが(笑)
この後 夕立で倒壊した記憶が・・・・ タープに傾斜付けることを この時学びました(笑)
テントはメーカー不明6人用です(^-^;
2バーナーにスノコひいて使ってますね キッチンツール入れがぶら下がってます
イグルーのクーラーBOXまで買ったようです(笑)
結婚前の嫁さんと二人だったせいか
夕飯がチーズフォンデユだよ・・・・こんな時代があったのか・・・(笑)
ワインにガラスコップまで!今じゃやらないだろうな
嫁さんもかわいい頃だったんでしょう・・・(´_` )フゥ
お付き合いありがとうございました
そのうち結婚してから編をやってみたいと思います
FDミッドスタイル チェアがAmazonタイムセールで激安
ありがとう野田スポ
ジェントス ドミネーター タイムセール特価 1,290円
2014年 今年のキャンプ
入間基地航空祭2014
Kenko 広角デジタルカメラ DSC880DWを買ってみた
ありがとう野田スポ
ジェントス ドミネーター タイムセール特価 1,290円
2014年 今年のキャンプ
入間基地航空祭2014
Kenko 広角デジタルカメラ DSC880DWを買ってみた
Posted by PINGU at 21:22│Comments(29)
│戯言
この記事へのコメント
ジョージア・ロング缶!!
懐かしいですね~~
親父に良く買いに行かされました・・・
隣のは、ウォークマンですかね~~www
スノピも歴史を感じさせますね~~
素晴らしい写真です!!
懐かしいですね~~
親父に良く買いに行かされました・・・
隣のは、ウォークマンですかね~~www
スノピも歴史を感じさせますね~~
素晴らしい写真です!!
Posted by kazu-..-rio at 2008年02月27日 21:32
かっちょいいな・・・
かっちょよすぎるな・・・
懐かしすぎるなぁ・・・
PINGUさんあまり変わってないなぁ・・(笑)
かっちょよすぎるな・・・
懐かしすぎるなぁ・・・
PINGUさんあまり変わってないなぁ・・(笑)
Posted by zaakky at 2008年02月27日 21:51
やっぱりPINGUさん・・・格好良すぎ!!!!
でも・・・20年以上もキャンプやってる上級者さんのPINGUさんも・・・
昔は水平張りしてたなんて・・・ちょっと安心しちゃいました^^;
もうすぐ2年になる私・・・まだまだ大丈夫?(笑)
でも・・・20年以上もキャンプやってる上級者さんのPINGUさんも・・・
昔は水平張りしてたなんて・・・ちょっと安心しちゃいました^^;
もうすぐ2年になる私・・・まだまだ大丈夫?(笑)
Posted by 犬ばか at 2008年02月27日 21:56
この頃のスノピのタープは明るいですね。
夏だと暑そうかな。
でもこの時代からスノピ使ってたなんて凄いな~。
私なんてスノピってメーカー知ったの結構最近ですよ。(笑)
夏だと暑そうかな。
でもこの時代からスノピ使ってたなんて凄いな~。
私なんてスノピってメーカー知ったの結構最近ですよ。(笑)
Posted by やすきち at 2008年02月27日 22:00
>kazuさん
お ロング缶気がつきましたね(笑)
よく飲んでましたよ
ウオークマンも今じゃ レアものですなぁ
よくこんな写真撮ってありました
>zaakkyさん
いやいや はずかしい
みなさん道具が最初から揃ってますねぇ・・・
羨ましい時代です
お ロング缶気がつきましたね(笑)
よく飲んでましたよ
ウオークマンも今じゃ レアものですなぁ
よくこんな写真撮ってありました
>zaakkyさん
いやいや はずかしい
みなさん道具が最初から揃ってますねぇ・・・
羨ましい時代です
Posted by PINGU at 2008年02月27日 22:01
>犬ばかさん
うふふふー
ありとあらゆる失敗してますからねぇ(笑)
やってないのはテント丸焼けぐらいでして・・・(^-^;
2年であのキャンプやってる 犬ばかさん すごすぎです
OKですよー
>やすきちさん
このタープ 今も使ってますが
ノンUVなのでタープ下でも日焼けします(笑)
夏じゃ熱いですよー
この頃スノピは比較的普通の値段だったような・・・
うふふふー
ありとあらゆる失敗してますからねぇ(笑)
やってないのはテント丸焼けぐらいでして・・・(^-^;
2年であのキャンプやってる 犬ばかさん すごすぎです
OKですよー
>やすきちさん
このタープ 今も使ってますが
ノンUVなのでタープ下でも日焼けします(笑)
夏じゃ熱いですよー
この頃スノピは比較的普通の値段だったような・・・
Posted by PINGU at 2008年02月27日 22:09
川原で直火でY字の木を使った飯盒炊飯と、チーズフォンデュ&ワインの落差に思わず・・・ウケマシタ。
けど、よくわかります。
我が家も昔のキャンプの写真見ると笑っちゃうというか、あきれちゃうと言うか、痛い状況がいっぱい出てきます。
けれど、楽しくて良い思い出ばっかりなんですよね。
ベーカム・・・懐かしいです。
けど、よくわかります。
我が家も昔のキャンプの写真見ると笑っちゃうというか、あきれちゃうと言うか、痛い状況がいっぱい出てきます。
けれど、楽しくて良い思い出ばっかりなんですよね。
ベーカム・・・懐かしいです。
Posted by metapop at 2008年02月27日 22:54
スバル レオーネ でしょうか?
奥様とのチーズホンデュ、「愛」を感じます。
絡み合った愛を・・・
奥様とのチーズホンデュ、「愛」を感じます。
絡み合った愛を・・・
Posted by タカッキー at 2008年02月27日 23:01
ベータカム。。。そんな時代でしたね~。
チーズホンデュにワインにグラス。。。。
ムード満点ですね♪
チーズホンデュをキャンプでやりたいといったら家内に却下されました(ToT)
チーズホンデュにワインにグラス。。。。
ムード満点ですね♪
チーズホンデュをキャンプでやりたいといったら家内に却下されました(ToT)
Posted by しましまパパ at 2008年02月27日 23:05
私は・・92年に結婚してレガシー買いました
懐かしいです~レガシー・・好きでした・・
家内は酔うと言って毛嫌いしてましたが・・(笑)
PINGUさんのレガシー・・GTですか?
懐かしいです~レガシー・・好きでした・・
家内は酔うと言って毛嫌いしてましたが・・(笑)
PINGUさんのレガシー・・GTですか?
Posted by チャイ at 2008年02月27日 23:22
う~ん、ほんと年季を感じさせますね~!
とっても、かっこいいですよ(^_-)-☆
キャンプ歴は伊達じゃありませんね!!
しかし、最後のディナーの写真は、気合はいってますね~☆
私には、どうしても、先日のかわせみのカップ麺のイメージしかないんで、目を疑っちゃいました(笑)
とっても、かっこいいですよ(^_-)-☆
キャンプ歴は伊達じゃありませんね!!
しかし、最後のディナーの写真は、気合はいってますね~☆
私には、どうしても、先日のかわせみのカップ麺のイメージしかないんで、目を疑っちゃいました(笑)
Posted by くにくに at 2008年02月27日 23:43
一枚目の飯盒炊飯! キャンプのイメージは、まさにコレでしたよ~(^^)v
私もこの頃、仲間と秩父でBBQしたなぁ~なんて。ふふふ^^
テーブルクロスにワイン&チーズフォンデュ☆おしゃれ~♪
オートキャンプの本に載ってそうですよ(*^_^*)
今とはスタイルは違っても、どちらも楽しさは一緒ですよね!!
zaakkyさんと同感!いまも変わらないですよ☆
プリムスのランタンはこのころから変わらないんですね~
キャンプガズは買わないつもりでも、ちょっと魅力的だなぁ
私もこの頃、仲間と秩父でBBQしたなぁ~なんて。ふふふ^^
テーブルクロスにワイン&チーズフォンデュ☆おしゃれ~♪
オートキャンプの本に載ってそうですよ(*^_^*)
今とはスタイルは違っても、どちらも楽しさは一緒ですよね!!
zaakkyさんと同感!いまも変わらないですよ☆
プリムスのランタンはこのころから変わらないんですね~
キャンプガズは買わないつもりでも、ちょっと魅力的だなぁ
Posted by marurin at 2008年02月28日 05:49
あのご飯の炊き方、昔からキャンプっていうとあのイメージでした。
キャンプらしい光景ですね~、かっこイイッ!!
結婚前か~、車キチガイだったんで車の事しか覚えてない・・・もっとこういう楽しい爽やかな遊びをしていれば良かったな~って思います^^
チーズフォンデュは我が家は今年やりそうです(^^;)
キャンプらしい光景ですね~、かっこイイッ!!
結婚前か~、車キチガイだったんで車の事しか覚えてない・・・もっとこういう楽しい爽やかな遊びをしていれば良かったな~って思います^^
チーズフォンデュは我が家は今年やりそうです(^^;)
Posted by Booパパ at 2008年02月28日 06:20
チーズフォンデュに白ワイン^^ 最高じゃないですか。
僕もやってみよう・・・。
そう、1枚目の写真 僕もキャンプはこのイメージが強いですね。
カッコいいもん^^
僕もやってみよう・・・。
そう、1枚目の写真 僕もキャンプはこのイメージが強いですね。
カッコいいもん^^
Posted by tomo0104 at 2008年02月28日 06:48
> metapopさん
いやいや イタイですねぇ(笑)
今じゃやらないと思うけど 楽しかったんでしょうね
この時は良い思い出いっぱいです!
>タカッキーさん
レガシィですよー
ふふふう(´ー` ) 愛もあったんですよー(笑)
>しましまパパさん
チーズの後片付けが大変で やらなくなりました(笑)
ムードはあったかなぁ・・・・・
夕立で大騒ぎだったような(笑)
いやいや イタイですねぇ(笑)
今じゃやらないと思うけど 楽しかったんでしょうね
この時は良い思い出いっぱいです!
>タカッキーさん
レガシィですよー
ふふふう(´ー` ) 愛もあったんですよー(笑)
>しましまパパさん
チーズの後片付けが大変で やらなくなりました(笑)
ムードはあったかなぁ・・・・・
夕立で大騒ぎだったような(笑)
Posted by PINGU at 2008年02月28日 07:13
>チャイさん
んっとー GTってターボですよね??
ノーマルエンジンだったような・・・
エアサスを使って車高が上げられるやつでした
>くにくにさん
いやいやずいぶん手抜きになりましたなぁ(笑)
最初は楽しいんですがねぇ
この当時から料理担当は私でして・・
くにくにさんが羨ましいです・・・
>marurinさん
そいやこのランタンは長く使ってますね
ロングセラーモデルだけのことはありますよ
でもキャプスタの方が明るくて テーブルランタンの座を奪われました(笑)
どんなキャンプでも楽しさは変わりませんね
んっとー GTってターボですよね??
ノーマルエンジンだったような・・・
エアサスを使って車高が上げられるやつでした
>くにくにさん
いやいやずいぶん手抜きになりましたなぁ(笑)
最初は楽しいんですがねぇ
この当時から料理担当は私でして・・
くにくにさんが羨ましいです・・・
>marurinさん
そいやこのランタンは長く使ってますね
ロングセラーモデルだけのことはありますよ
でもキャプスタの方が明るくて テーブルランタンの座を奪われました(笑)
どんなキャンプでも楽しさは変わりませんね
Posted by PINGU at 2008年02月28日 07:23
>Booパパさん
車方面にはまったく興味がなかったので(電車方面でした(笑))
幸いっていうか なんていうか(笑)
お金かかりますよねー 車方面(^^;
チーズフォンデュご家族みなさんで楽しめます
フォンデュ用の串より お箸が使いやすいですが(笑)
>tomoさん
家族だと またたくまにチーズがなくなっちゃうし(笑)
最近兵式飯ごう 使いませんねぇ
たまにはやってみたいです
車方面にはまったく興味がなかったので(電車方面でした(笑))
幸いっていうか なんていうか(笑)
お金かかりますよねー 車方面(^^;
チーズフォンデュご家族みなさんで楽しめます
フォンデュ用の串より お箸が使いやすいですが(笑)
>tomoさん
家族だと またたくまにチーズがなくなっちゃうし(笑)
最近兵式飯ごう 使いませんねぇ
たまにはやってみたいです
Posted by PINGU at 2008年02月28日 07:32
最近、子供がチーズフォンデュに食べたいっていうんですよ。
どこで覚えてくるんでしゅうかね~
私も、まだ食べたこともないのにね。
うまいのかな??
食べてみた~い。
どこで覚えてくるんでしゅうかね~
私も、まだ食べたこともないのにね。
うまいのかな??
食べてみた~い。
Posted by take-papa at 2008年02月29日 01:46
> take-papaさん
子供にはウインナーとか サイコロステーキがうけますね
私は野菜が好きです
味はチーズがすべてって感じですねぇ(^^)
美味しいチーズをお選びくださいませ
子供にはウインナーとか サイコロステーキがうけますね
私は野菜が好きです
味はチーズがすべてって感じですねぇ(^^)
美味しいチーズをお選びくださいませ
Posted by PINGU at 2008年02月29日 06:05
おはよーございます(≧∇≦)/ ハハハ
いやー沢山写真が眠ってて羨ましい限りっすよ!!
しかも、全然飽きません…写真を見ながらニンマリしてます★
PINGUさんのボーダーの服と、ジーンズが気になって気になって…
この時代では絶対お洒落な方だ!!
すげ~!!
SPのタープを既に使っていたとは…
今はさすがに無いんだろうなぁ~
水平張りに感動しました!!(^ー^* ) 今となっては斬新ですよ!
今度真似させてもらいまーす♪
いやー沢山写真が眠ってて羨ましい限りっすよ!!
しかも、全然飽きません…写真を見ながらニンマリしてます★
PINGUさんのボーダーの服と、ジーンズが気になって気になって…
この時代では絶対お洒落な方だ!!
すげ~!!
SPのタープを既に使っていたとは…
今はさすがに無いんだろうなぁ~
水平張りに感動しました!!(^ー^* ) 今となっては斬新ですよ!
今度真似させてもらいまーす♪
Posted by lilt at 2008年02月29日 09:01
>リルトさん
ボーダー服 お気に入りだったんですよー(笑)
今見ると かなりイタイですけどねぇ
髪型が30年変わってません(笑)
このタープ 今でも時々サブで使われます
撥水能力ゼロなので 日よけとかですね
さすがスノピです
水平張り 絶対やめたほうがいいですよ(笑)
ボーダー服 お気に入りだったんですよー(笑)
今見ると かなりイタイですけどねぇ
髪型が30年変わってません(笑)
このタープ 今でも時々サブで使われます
撥水能力ゼロなので 日よけとかですね
さすがスノピです
水平張り 絶対やめたほうがいいですよ(笑)
Posted by PINGU at 2008年02月29日 18:17
ワインとチーズフォンデュ。お洒落だー(笑)
彼女のためがそうさせるのでしょうね~
今、私もワインとか持っていくのですが、彼女はお酒飲めません・・
酔った姿を見たいって思うこともあります^^;
ひとり飲んで先に寝るって、あぁ、むなしす(笑)
タープ水平張りが素敵です(笑)
彼女のためがそうさせるのでしょうね~
今、私もワインとか持っていくのですが、彼女はお酒飲めません・・
酔った姿を見たいって思うこともあります^^;
ひとり飲んで先に寝るって、あぁ、むなしす(笑)
タープ水平張りが素敵です(笑)
Posted by tap at 2008年02月29日 20:37
始めまして~私、グリちゃんこと愚裏虎(グリコ)と申します。
犬ばかさん→marurinさん経由で小川の件の事お聞きしました~(^^)/
PINGUさんのお名前はよくお聞きしますが、どんな人だろうと思いお邪魔させてもらいました~
すいません、飛び入りみたいで(^^;)
今度お会いできるのが楽しみです!!(できますよね~???)
これからも、ちょくちょく遊びに来させていただきます!!
犬ばかさん→marurinさん経由で小川の件の事お聞きしました~(^^)/
PINGUさんのお名前はよくお聞きしますが、どんな人だろうと思いお邪魔させてもらいました~
すいません、飛び入りみたいで(^^;)
今度お会いできるのが楽しみです!!(できますよね~???)
これからも、ちょくちょく遊びに来させていただきます!!
Posted by 愚裏虎 at 2008年02月29日 22:13
↑うは、グリちゃんだw
PINGUさん、よくこんなにたくさん写真とってありますねぇ!
私もボーイスカウト時代から含まれば結構昔からキャンプやってるハズなんですけど
ぜんっぜん写真ありませんw
カメラというものを持ち歩いた事がほとんどないんですね(^^;
その点PUNGUさんは昔から映像機器には詳しそう!
なんてたってベータカム!
これ持ってキャンプなんてほんとスゴイ・・・
PINGUさん、よくこんなにたくさん写真とってありますねぇ!
私もボーイスカウト時代から含まれば結構昔からキャンプやってるハズなんですけど
ぜんっぜん写真ありませんw
カメラというものを持ち歩いた事がほとんどないんですね(^^;
その点PUNGUさんは昔から映像機器には詳しそう!
なんてたってベータカム!
これ持ってキャンプなんてほんとスゴイ・・・
Posted by lag at 2008年02月29日 22:55
こんばんわ!
コメント2回目になります。
最近、私もやっと自分のブログを立ち上げまして、自分のことで精一杯で、久しぶりにお邪魔させて頂きました。
20年前のキャンプ回想録ですか.....。味わいのある企画です。
20年前も変わらずに「ビシッと」気合入ってますね。チーズフォンデュ、今度やってみたいな。
やっと、PINGUさんのところ、お気に入りに入れる事ができました。
よろしければお暇なときにでも覗いてやって下さい。
コメント2回目になります。
最近、私もやっと自分のブログを立ち上げまして、自分のことで精一杯で、久しぶりにお邪魔させて頂きました。
20年前のキャンプ回想録ですか.....。味わいのある企画です。
20年前も変わらずに「ビシッと」気合入ってますね。チーズフォンデュ、今度やってみたいな。
やっと、PINGUさんのところ、お気に入りに入れる事ができました。
よろしければお暇なときにでも覗いてやって下さい。
Posted by babo at 2008年03月01日 00:18
PINGUさん♪
この「懐かしいシリーズ♪」
結構好きです♪(笑)
この「懐かしいシリーズ♪」
結構好きです♪(笑)
Posted by 虹っ子s at 2008年03月01日 08:43
>tapさん
我が家は 嫁さんだけワインをガブガブ飲みます(笑)
キャンプの時も飲んでます
嫁さんの暴走 止めてください(笑)
>グリコさん
はじめまして!グリコさんは有名ですので アチコチでお話聞いてますよ(笑)
4月の小川は行く予定ですよー
是非よろしくです!
また遊びに行きますね
>lagさん
この頃はアナログ一眼に凝ってた頃で(笑)
人ばっか撮ってたせいで キャンプの道具とかほとんど撮ってません(^^;
風景は撮っていたけど キャンプサイトは撮ってないし(笑)
ベーカムは好きでしたねー EDベータデッキとかも買って編集やってました
>baboさん
お気に入りありがとうございます
こちらも入れさせていただきますね
意外とウケが良かったこの企画 次回もがんばります(笑)
また遊びに行きますね!
> 虹っ子sさん
うふふふ 気に入って頂いてありがとうございます(^^)
次回もよろしくです(笑)
我が家は 嫁さんだけワインをガブガブ飲みます(笑)
キャンプの時も飲んでます
嫁さんの暴走 止めてください(笑)
>グリコさん
はじめまして!グリコさんは有名ですので アチコチでお話聞いてますよ(笑)
4月の小川は行く予定ですよー
是非よろしくです!
また遊びに行きますね
>lagさん
この頃はアナログ一眼に凝ってた頃で(笑)
人ばっか撮ってたせいで キャンプの道具とかほとんど撮ってません(^^;
風景は撮っていたけど キャンプサイトは撮ってないし(笑)
ベーカムは好きでしたねー EDベータデッキとかも買って編集やってました
>baboさん
お気に入りありがとうございます
こちらも入れさせていただきますね
意外とウケが良かったこの企画 次回もがんばります(笑)
また遊びに行きますね!
> 虹っ子sさん
うふふふ 気に入って頂いてありがとうございます(^^)
次回もよろしくです(笑)
Posted by PINGU at 2008年03月01日 10:29
いいっすね! 1991年は私の結婚した年です
さすがに年期が入ってますね
にわかじこみのキャンパ-とは違います!
さすがに年期が入ってますね
にわかじこみのキャンパ-とは違います!
Posted by ガイア at 2008年03月02日 23:34
>ガイアさん
ありがとうございます
長くやってればいいものでは無いのですが(^^;
楽しさはいつの時代もかわりませんね(^^)
ありがとうございます
長くやってればいいものでは無いのですが(^^;
楽しさはいつの時代もかわりませんね(^^)
Posted by PINGU at 2008年03月03日 06:04