ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月27日

自作 小屋 その3

今回の小屋制作の為に書いた設計図
自作 小屋 その3
外形サイズぐらいは合ってますが だいぶ変わったかなぁ

後はその場その場で考えながら作りました
現場合わせが続きます(笑)
自作 小屋 その3
根太を並べて取り付けました(細い木の事だよ)

同時に電源配線もやっておきます
自作 小屋 その3
VVFを母屋から引きこみました(固い電線の事)

塗装コンパネを敷いて根太に留めていきます
自作 小屋 その3
要所を留めて 残りの部分はTにすべてやってもらいました
助かりますな(笑)

床に使ったこのコンパネ 片側にウレタン塗装がしてあります
コンクリの型枠に使ったりするやつね
自作 小屋 その3
地面からの湿気対策になるかと思われますがどうでしょ??

床下収納も(笑)
自作 小屋 その3

汚水フタ部分も開くようにしました
自作 小屋 その3

出来たー
自作 小屋 その3
板と板を密着させると暴れるらしいので軽く接触するぐらいに並べて有ります
実際 梅雨に入ってから密着度が上がりましたとさ

すでにこの辺までで一ヶ月(笑)
震災のニュース見る度に仮設住宅作りに行った方がいいんじゃ?なんて考えてました(^^;
精神的影響も大きかったねぇ


雨が降りそうなんで タープかぶせました
自作 小屋 その3自作 小屋 その3
ムーンライトみたいだね

今回の制作に使ったドライバーたち
自作 小屋 その3
用途毎にビットを変えないで ドライバーを変えて使いましたとさ(笑)
便利でオススメ 

前記事
自作 小屋 その2
続き
自作 小屋 その4






同じカテゴリー(DIY)の記事画像
壁面収納作り
自作 小屋 その8
自作 小屋 その7
自作 小屋 その6
自作 小屋 その5
自作 小屋 その4
同じカテゴリー(DIY)の記事
 壁面収納作り (2013-07-01 06:51)
 自作 小屋 その10 (2012-07-03 06:51)
 自作 小屋 その9 (2012-03-21 05:33)
 自作 小屋 その8 (2012-02-20 05:24)
 自作 小屋 その7 (2012-01-24 04:51)
 自作 小屋 その6 (2011-12-21 06:06)

この記事へのコメント
あれ?タープかけたところで完成じゃないの?
設営完了!!みたいで良いかと。(笑

しかし、図面って・・・・・これだけ・・??
で、これほどの作業が?!
慣れてるというか、すごいっすね。

車置き場のとこの柵を可動式にすれば
直接車の荷台とやりとりできそうですな。
Posted by 監督 at 2011年06月27日 08:00
おはようございます。

私もタープで完成かと、、、(笑)
防水シートじゃないところがすばらしい。

電気は緊急用ですか。
普段はもちろんランプ生活ですよね。(笑)
Posted by ADIA at 2011年06月27日 08:30
すみません、
私もタープ掛けの時点で完成かと(爆)
ビットを替えずにドライバーを替えるとはw
これは便利ですね( *´艸`)クスクス
Posted by wishwish at 2011年06月27日 09:28
タープ掛て完成かと(笑)シツコイネ

あのコンパネ使うとは
湿気を気にするんだったら
地面にビニールシートひいたほうがいいよ
床から制作じゃぁ
2×4ですね (^O^)

T君頼りになりますね
Posted by むさしぱぱ~ at 2011年06月27日 11:03
ぼくも、タープ張った時点で完了かと!


って、よく見ると、電気ドリル3台とインパクトドリル1台でしょうか?
電気ドリルに、インパクト用のビットを使えるようなジグが入れてあるんですねえ。

インパクトに電気ドリル用のジグを使うと頭でっかちになって使いにくいんですよねえ・・・・。

設計図は、笑えますねえ。これだけ?って感じですが・・・・。
材料取りの図面とか作ってないんですか?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2011年06月27日 12:17
えっとー  えっとー

ワタシは  タープ掛けたところで おなかタプタプかと。


現場合わせバンザイですw
結局のところ、臨機応変ですよねー

助手いいな  ウチもホスイ
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2011年06月27日 15:27
こんにちは。

心強い助手がいていいですね~。
我が家の助手達は飽きるとすぐにどこかに消えちゃいますから・・・。(^^ゞ

簡単な図面から小屋を完成させちゃうなんて、やっぱ職人技だなあ。
Posted by とーととーと at 2011年06月27日 15:56
監督
こんばんはー
まぁコレで完成も悪くはないやな(笑)
って 常設テントじゃないから(笑)

図面はコレだけです
っつーか 作りながら必要になったら 書き足ししたり
個々のパーツの図面書いてホムセン行ったりはしてました
基本はすべて現場合わせね
じっくり考えるより 作ってみたほうが楽だわ(笑)
いつもの事だけどね

車側は窓一つ無し(笑)
換気扇だけだお
Posted by PINGU at 2011年06月27日 21:19
ADIAさん
こんばんは
この後ブルーシート買いに行きましたよ(笑)

電気は内部照明の予定で引き込みました
コンセントもかなり必要になりそうな予感が(笑)
ランタン吊るす案は高さが無いので却下(笑)
Posted by PINGU at 2011年06月27日 21:21
wishさん
こんばんはー
完成じゃないってば(笑)

ビット交換 結局この後何百回もやってねぇ
めんどいっすわ
床の時は何台でも平気だったけど
高所作業にはこの方法は無理でした(笑)
Posted by PINGU at 2011年06月27日 21:24
むさしぱぱさん
こんばんは
防湿シートですね
農業用ビニール敷く案がありましたが めんどくさそうなのでコンパネ(笑)
どうなんでしょうねぇ
最近確認したら 土がすっかり乾いてました
4ヶ月雨に当たってないだけでずいぶん変わりますね

Tはこの作業 結構好きみたいでほとんどやってくれました
単純作業はかなりまかせましたよ(^^)
Posted by PINGU at 2011年06月27日 21:44
掘さん
こんばんは
完了しちゃいかんのよ(笑)

電気ドリルに付いてるのは ビットアダプタですね
ワンタッチ着脱が出来るので愛用です
インパクトに付けるアダプタは ちょっと大きくなっちゃいますよね
我が家はドライバはもちろん ドリルの刃もすべてビットタイプにしました
楽だもんねー

設計図は毎回そうですが やってみてから考えるってところでしょうか
材料取りの勘所は3×6基本ですが かなり無駄がでましたな
敷地がこれだけ狭いのがネックで 1800×2400に作れませんでした
掘家でやるならこの大きさが無駄が出なくていいかと(^^)
Posted by PINGU at 2011年06月27日 21:50
マスヲ。さん
こんばんは
意味不明(笑)

現場合わせは最後まで続いています(笑)
おかげでつじつまの合わないところとか多数
上手く逃げないとね(´ー`)

この助手 受験生ですのであんまり使い過ぎるとママに怒られます(笑)
Posted by PINGU at 2011年06月27日 21:51
とーとさん
こんばんは
指示するとやり続けてくれるので 大変助かります
どうも工作が好きなようで
ガンプラも作り続けています(笑)
誰に似たのかね(^^;

図面なんですけど 詳しく書く自信がありません
あちこちに転がってる材木とかつかってますからねぇ
ちゃんと書いてもそのとおりにならないこと確実だし(^^;
Posted by PINGU at 2011年06月27日 21:58
タープで完成!


・・もう、いい?^^;
Posted by いなぞう いなぞう  at 2011年06月27日 23:24
おはよう御座います

なるほど・・・・ムーンライトを作るために・・・・

見抜けませんでした・・・・・・流石です!!
Posted by ガイア at 2011年06月28日 06:45
おはようございます。

そのうち、どこかに皆が集える山小屋作って下さい。(笑)

たまにボッカ手伝いますから!(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年06月28日 08:44
いなぞうさん
こんばんはー
出来上がったら泊まっていいよ(笑)
ちゃんと屋根あるしぃ(^^)
Posted by PINGU at 2011年06月28日 22:08
ガイアさん
こんばんは
結局ね ブルーシート買いに行きましたよ(´ー`)
おおきいやつね
ダンボールハウスみたいでした(笑)
Posted by PINGU at 2011年06月28日 22:09
ユキヲさん
こんばんはー
山小屋も作ってみたいですねぇ
あ 管理人はyabuさんか(笑)
毎日発泡酒のボッカね(笑)
Posted by PINGU at 2011年06月28日 22:10
ドライバーのビット変えるのって、結構時間のロスですよねー(笑)
私・・・インパクトドライバーが一台のみなので、毎回ドリルとドライバーの入れ替えをしてます!

あー、めんどくさい><
Posted by okayanokayan at 2011年06月29日 18:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作 小屋 その3
    コメント(21)