ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月01日

壁紙を張り替えよう DIY

私のお部屋  汚部屋か(´・ω・`)

気合の入った汚さ(^^;

娘の早く部屋をよこせコールを1年近く受け ようやく動きましたパパさん(笑)
私の部屋を娘の部屋にリフォームしました
壁紙張替え記事でございます

興味のある方だけ続きをどぞ


それにしても まずこのカオス状態をなんとかしなければいけません


本は半分を売ったり フリマ行き

作業机の品は半分出来上がった小屋へ移動

だいぶ減りましたね

ちなみにココまで1ヶ月かかりました(笑)

やっぱこの状態

タバコはやめましょうね皆さん(笑)

1日だけ落書きコーナー(笑)

古い壁紙剥がし

スクレーパーが便利っす

なぜか手伝う娘(笑)

剥がしすぎたところは

かべシールで

平らにします

一面剥がしました

購入した壁紙はコチラののり付き 30m

とっても貼りやすいタイプです

壁紙貼り工具類

腰袋に全部入れて作業

今日は内装屋さんのPINGU  朝7時から作業開始(笑)

ノリ面に付いてるフィルムを剥がすだけなのでとっても簡単
真ん中から外側にブラシで空気を抜きながら貼っていきます

パパがんばります(´・ω・`)

カドは念入りにくっつけます 圧着ローラーもかけますよ

余った所を切り落としてます

回りにくっついたノリはスポンジなどで素早く落としましょう
1枚貼るのにカッターの刃を2回ぐらい折ります

この壁紙 裏面のフィルムに目盛が入ってるので 簡単に長さが分かりますよ

重ね切り中

1枚目と2枚目を重ねて貼り 重なった真ん中を切り落として隙間をなくしていきます

どんどん貼っていきます


ちょっと面倒な部分

張り替えた所

綺麗になるなぁ

重ね切りの時に やりすぎると裏紙まで切れてしまうので割れが出ます

ジョイントコーク ホワイト

ペタペタ

スリスリ

乾くと目立たなくなります


夕方終了(^^;
娘の机と本棚を運び込み 荷物も移動して終了

丸一日貼ってたような気がするわぁ

天井は張り替えていません

30mじゃちょっと足りなかったのよ(笑)
まぁいいか


綺麗になりましたな

カオス部屋が 綺麗な娘の部屋に(笑)
娘大喜び 私お疲れモード(笑)

嫁さんいわく こんなに綺麗になるならリビングもやれと
ま そのうちね(´・ω・`)

いかがでしたでしょうか
意外なほど簡単な壁紙張替え
6畳間なら1万円かかりませんよ

1日あれば劇的に綺麗になること間違いなし(貼るだけならですが(笑))
年末に向けて皆様もぜひどうぞ!


次回は これまた娘のリクエスト 
この部屋にベットを作ります(^^)


12月02日18時00分よりタイムセール 500円LED電球





同じカテゴリー(DIY)の記事画像
壁面収納作り
自作 小屋 その8
自作 小屋 その7
自作 小屋 その6
自作 小屋 その5
自作 小屋 その4
同じカテゴリー(DIY)の記事
 壁面収納作り (2013-07-01 06:51)
 自作 小屋 その10 (2012-07-03 06:51)
 自作 小屋 その9 (2012-03-21 05:33)
 自作 小屋 その8 (2012-02-20 05:24)
 自作 小屋 その7 (2012-01-24 04:51)
 自作 小屋 その6 (2011-12-21 06:06)

この記事へのコメント
スゴイ!(◎_◎;)
壁紙張替えって職人さんじゃないですか!
張替え後は気持ちいいでしょうね~♪( ´▽`)
Posted by wishwish at 2011年12月01日 07:25
なるほど、あの子屋はこのためだったんですね!
うちの壁紙も汚れてきましたので、一度遊びにきてください(^_-)
Posted by DoneDone at 2011年12月01日 07:48
おはようございます。

お疲れ様
成長に従ってリクエストも増え、大変ですよね。
うちも息子の部屋を空ける時は荷物の行き場に困ってずいぶん捨てました。

今度は小屋の中がどうなるか楽しみです。
Posted by ADIA at 2011年12月01日 08:42
すごい(+_+)

壁紙の張り替えまで・・・、ノザベンには考えもつかない(^^;)

一体PINGUさんて何屋さん??(笑)
Posted by ノザベン at 2011年12月01日 10:17
切りすぎてしまった所を埋める所がさすがです。
それくらいなら自分は放っておくかも(>▽<;;

年齢と築年数が同じくらい古い我が家は
寝室・リビング・廊下・トイレを白いペンキで塗りました。
やり始めると楽しくていいのですが、何が大変って片付けと掃除ですよね。
隅々までホコリとらなきゃならないしメンドクサイ!
ママはやってくれないし・・・(-。-;)
Posted by よっぴ~ at 2011年12月01日 10:39
こんにちは。
チラリと見えたAppleの壁がけ時計にグッときました。
PINGUさん、だいぶベテランのマカーさんですねw
Posted by hayawo at 2011年12月01日 11:12
本業じゃないんですよね?すごいなぁ。
いつでも失業できますね(笑)
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2011年12月01日 13:30
書くと、あっと言う間だけど、
かなり、大変ですよねー片付けが)^o^(
壁紙は、PINGUさんだからここまできれいなんじゃないかと…
私だったら、空気が入ったり隙間が空いたりしそう(^^;;
ベットかぁ…うちの娘もほしいって言ってますよ。
オーダーできます?(^。^)
Posted by marurin at 2011年12月01日 23:09
すごい・・・
どこまで自分でやるんすか!!

機会があれば参考にして私も挑戦してみます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年12月02日 06:26
すごいです!!
我が家はジョイフル本田で壁紙選んだら
そのまま施工依頼コースです~。

ホント、PINGUさん・・・何屋さんなんだろう!
素敵すぎます☆
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月02日 06:28
PINGUさん!

皆さんの違うところに食いついて(笑)

その小屋でフリマ如何ですか(笑)

朝一から並びますが(笑)
Posted by yang3151 at 2011年12月02日 17:43
wishさん
こんばんは
職人さん 毎日やってるのかと思うと頭が下がりますな
結構大変な作業なんですが
効果が大きいので楽しくもあります
毎日は勘弁だなぁ(´・ω・`)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:01
Doneさん
こんばんはー
小屋作って荷物収納
部屋を空けて 娘の部屋へ
構想2年 実作業1年(笑)
まだ小屋が出来上がりません(笑)

出張張替え 3件ぐらいやってますけど
人の家だと気をつかっちゃってやりにくいっすよねぇ(笑)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:03
ADIAさん
こんばんは
成長は楽しいですが 段々主張が激しくなってきますねぇ
おもちゃせがまれてた頃が懐かしくなりつつありますな

小屋はだいぶ落ち着いて すでに荷物移動は全部終わったんですけど
外壁がまだまだかかりそう(笑)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:04
ノザベンさん
こんばんは
おそらくだけど ノザベンさんも問題無く出来ますよ
なんせ紙貼るだけですから(^^)
是非やってみてね(笑)

ちなみに私はただのリーマン(笑)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:43
よっぴ~さん
こんばんはー
たぶん塗装の方が楽しい作業だろうなぁと思います
紙をただ貼るだけですからねぇ

片付けと掃除はどんな作業でもついてきますけど
壁紙は壁が全部見えないといけないのがキツイっす
無駄に有った荷物がだいぶ処分されましたけどね
我が家も同じくママは何もしませんよ(笑)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:47
hayawoさん
ご無沙汰してます(^^)
Apple時計に気付くかな普通(笑)
私は漢字トーク6あたりからのユーザーっす
初めて買ったマックはLCⅡかな
一時期 SE30とかクラシックとか一体型を並べてましたわ(笑)
今はMacBookぐらいしか使いませんけどねぇ
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:49
にしちゃん
こんばんは
仕事はリーマンです(笑)
これ本業になったら ホント大変だろうなって思います
職人さん偉いなと(^^)
仕事には出来そうもない仕上がりっす(笑)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:51
marurinさん
片付け
毎日毎日ひたすらやりました
不燃ごみ集積所には我が家のゴミで半分埋まるし(笑)
やってみるとわかるけど フィルムじゃないんで空気抜きは簡単
誰でも出来るよ(^^)

ベッドはとっても喜んでくれたよん
フフフフ なっちゃんも欲しい頃だよねぇ
作って渡せない代物なので 現地作成だよベッドは(笑)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:53
プーサン
こんばんは
壁紙貼りは 予想以上に簡単なんですよ
プーサンも簡単に出来るよ(^^)
部屋がめちゃくちゃ明るく感じます
効果絶大なリフォーム間違いなしっす(^^)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:55
牡蠣子さん
今日もジョイフル行きましたけど
ガルバリウム鋼板が高いなぁ(´・ω・`)
ビバホームの方が安いし
って 意味不明なコメ返しすいません

私 普通のリーマンっすよ(笑)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 19:59
yangさん
小屋は 私一人でいっぱいざます
荷物に囲まれてるよー(笑)
先日フリマったおかげで荷物がものすごく減りましたわ(^^)
Posted by PINGU at 2011年12月03日 20:01
こんばんは

クロス職人ですねー

うちも数年したらやるのかな

こうゆうクロスはどのくらいで変えるものなんですかねー?
Posted by しゅあしゅあしゅあしゅあ at 2011年12月03日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
壁紙を張り替えよう DIY
    コメント(23)