2012年03月17日
ペトロマックス HL1ストームランタン修理
ペトロマックス HL1ストームランタン
頂きました(^^)
みのりんパパさんありがとうございます
捨てられちゃう所でしたが 無事回収(笑)
頂きました(^^)
みのりんパパさんありがとうございます
捨てられちゃう所でしたが 無事回収(笑)
ペトロマックス petromax [ オイルランタン オイルランプ ][ ランタン 灯油 ] 5P_0315ペトロマ... |
点火時にホヤを持ち上げる為のレバーストッパーが取れちゃってました
接着を試みた様ですが テンションがかかる金具だからねぇ
メッキ部分を削り
取り付け側も綺麗に削り
半田つけー
じゃかすか半田流しこんで
がっちり留まりました
大丈夫そうです
活躍するといいな(・ω・ )
本体底からの灯油漏れがあるって聞いたけど
灯油どっさり入れて3時間後も平気だったなぁ
横倒しすると漏れるけどね(笑)
高さ20cm 雰囲気良いし お値段手頃ですが
造りの粗さがイマイチでしょうか(^^;
ペトロマックス HL1ストームランタン
Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア
接着を試みた様ですが テンションがかかる金具だからねぇ
メッキ部分を削り
取り付け側も綺麗に削り
半田つけー
じゃかすか半田流しこんで
がっちり留まりました
大丈夫そうです
活躍するといいな(・ω・ )
本体底からの灯油漏れがあるって聞いたけど
灯油どっさり入れて3時間後も平気だったなぁ
横倒しすると漏れるけどね(笑)
高さ20cm 雰囲気良いし お値段手頃ですが
造りの粗さがイマイチでしょうか(^^;
ペトロマックス HL1ストームランタン
Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア
Posted by PINGU at 12:29│Comments(10)
│その他 改造等
この記事へのコメント
さすがーっ、PINGUさん!
燃料漏れ、なかったんですね(^^)
灯油たくさん入れすぎて、芯のところから染み出し
下に回っていたのかな~?
いずれにせよ、使えそうになってなりよりです(^^)
この炎、いい味を出してくれますよ♪
燃料漏れ、なかったんですね(^^)
灯油たくさん入れすぎて、芯のところから染み出し
下に回っていたのかな~?
いずれにせよ、使えそうになってなりよりです(^^)
この炎、いい味を出してくれますよ♪
Posted by みのりんパパ at 2012年03月17日 12:55
いいですね!
うちもケロシン化しようと思ったんですが、タープやテント内に引きこもることが多いので、味の無いLEDランタンだけで行くことにしました。
燃料系のランタンは、シーズンに入ってからオークションで処分しようと思っています。
うちもケロシン化しようと思ったんですが、タープやテント内に引きこもることが多いので、味の無いLEDランタンだけで行くことにしました。
燃料系のランタンは、シーズンに入ってからオークションで処分しようと思っています。
Posted by Done at 2012年03月17日 13:05
私も同じの持ってます~w
なるほど、あそこはあまりテンションかけられないんですね(^-^;A
作りの粗さは目立つんですが
夜の焚き火そばのオトモに置いておくと
いい雰囲気出すんですよね~( *´艸`)クスクス
なるほど、あそこはあまりテンションかけられないんですね(^-^;A
作りの粗さは目立つんですが
夜の焚き火そばのオトモに置いておくと
いい雰囲気出すんですよね~( *´艸`)クスクス
Posted by wish at 2012年03月17日 13:16
こんばんは~♪
おぉ~~!!
修理できるかな~とお話しされていた
ペトロマックス~~♪♪
しっかり直っちゃうなんて
さすが師匠です(^-^)b
輝きといい炎の温かみといい
いい雰囲気ですね~~(*^-^*)
おぉ~~!!
修理できるかな~とお話しされていた
ペトロマックス~~♪♪
しっかり直っちゃうなんて
さすが師匠です(^-^)b
輝きといい炎の温かみといい
いい雰囲気ですね~~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2012年03月17日 20:27
初めまして(笑)
使えなくなったキャンプ道具の持ち込み病院が
あると聞いてやってきました(爆)
相変わらず流石ですね~!
使えなくなったキャンプ道具の持ち込み病院が
あると聞いてやってきました(爆)
相変わらず流石ですね~!
Posted by MIYABI at 2012年03月17日 23:39
みのりんパパさん
ありがとうございます(^^)
無事に使えそうです
液漏れは一晩放置でも大丈夫だったからおそらく問題なしかな
ケース作らないとね
雰囲気最高ですね LED化は見送りかな(笑)
ありがとうございます(^^)
無事に使えそうです
液漏れは一晩放置でも大丈夫だったからおそらく問題なしかな
ケース作らないとね
雰囲気最高ですね LED化は見送りかな(笑)
Posted by PINGU at 2012年03月18日 19:20
Doneさん
たしかにLEDは便利っすよね
我が家もオール電化キャンプ目指します(笑)
こいつはLED化の予定だったのですが
炎の雰囲気もやっぱ魅力ですー(^^)
たしかにLEDは便利っすよね
我が家もオール電化キャンプ目指します(笑)
こいつはLED化の予定だったのですが
炎の雰囲気もやっぱ魅力ですー(^^)
Posted by PINGU at 2012年03月18日 19:25
wishさん
お疲れ様っす
あー使ってるんですねぇ
雰囲気バツグンですなぁ
ちと造りの粗さが見られますよねぇ
銀メッキ浮いてる所 たくさんあるし(笑)
活躍する前にケースかな(^^)
お疲れ様っす
あー使ってるんですねぇ
雰囲気バツグンですなぁ
ちと造りの粗さが見られますよねぇ
銀メッキ浮いてる所 たくさんあるし(笑)
活躍する前にケースかな(^^)
Posted by PINGU at 2012年03月18日 19:37
もえここさん
なんとかなりましたな(^^)
良かったっす
雰囲気の良さはLEDじゃ無理だよねぇ
炎を眺めながらグラスを傾ける私が見えるようです(笑)
なんとかなりましたな(^^)
良かったっす
雰囲気の良さはLEDじゃ無理だよねぇ
炎を眺めながらグラスを傾ける私が見えるようです(笑)
Posted by PINGU at 2012年03月18日 19:40
MIYABI さん
お初です(笑)
修理屋さんではないですよー
キャンプ屋さんですよー(笑)
コレなら色々使えそうですよねぇ
ちょっと楽しみ(笑)
お初です(笑)
修理屋さんではないですよー
キャンプ屋さんですよー(笑)
コレなら色々使えそうですよねぇ
ちょっと楽しみ(笑)
Posted by PINGU at 2012年03月18日 21:21