2014年08月31日
小川チェア修理
久しぶりの修理記事
小川リラックスアームチェア修理でございます

おなじみ座面サイドのピン抜け フレームそのものはなんとかなりそうです

座面も裏の防水がボロボロ

小川リラックスアームチェア修理でございます

おなじみ座面サイドのピン抜け フレームそのものはなんとかなりそうです

座面も裏の防水がボロボロ

とりあえずピン抜き開始

ドリルでアルミを削る感じね
やばそうなフレーム(笑)

ストックしてある手前の補強材を叩き込みます

補強材についてはこちら→ハイバックアームチェアの修理

外観はやばそうですが 補強材が入ったから安心(笑)

では座面側
座面外して これまたストックパーツのコールマンコンフォートチェアの座面と交換します
ちょっと長いのがコンフォート座面

長い部分を切断

補強材やパッド素材を除去

折り返して縫い付け

糸の色が合ってないけど気にしないでね(^^;
この部分 コットン四重ですが職業用ミシンならスイスイ( ´∀`)
以前同じ場所を家庭用ミシンでやった時は針が入っていかなくて手縫いだった(笑) →コンフォートキャンバスチェアの修理をしてみよう
短くなりました

フレームにはめていきます

すべてボルトとナイロンナットで留め直します

復活!

リラックスコンフォートアームチェア(笑)
折り返した部分は違和感ないようにね(笑)

肘掛け部分のカバー 内側に15mmバッカー入れると当たりが柔らかくなるよ

いかがでしたでしょうか
リラックスアームチェア 一生使う予定ですのでストックパーツがかかせませんね
リラックスって書いてあるけど ハイバックだよね
リラックスはこちら
2脚セットでお安くていいね ちなみに脚の構造などは同じ

ドリルでアルミを削る感じね
やばそうなフレーム(笑)

ストックしてある手前の補強材を叩き込みます

補強材についてはこちら→ハイバックアームチェアの修理

外観はやばそうですが 補強材が入ったから安心(笑)

では座面側
座面外して これまたストックパーツのコールマンコンフォートチェアの座面と交換します
ちょっと長いのがコンフォート座面

長い部分を切断

補強材やパッド素材を除去

折り返して縫い付け

糸の色が合ってないけど気にしないでね(^^;
この部分 コットン四重ですが職業用ミシンならスイスイ( ´∀`)
以前同じ場所を家庭用ミシンでやった時は針が入っていかなくて手縫いだった(笑) →コンフォートキャンバスチェアの修理をしてみよう
短くなりました

フレームにはめていきます

すべてボルトとナイロンナットで留め直します

復活!

リラックスコンフォートアームチェア(笑)
折り返した部分は違和感ないようにね(笑)

肘掛け部分のカバー 内側に15mmバッカー入れると当たりが柔らかくなるよ

いかがでしたでしょうか
リラックスアームチェア 一生使う予定ですのでストックパーツがかかせませんね
リラックスって書いてあるけど ハイバックだよね
![]() [ オガワ OGAWA CAMPAL | アウトドア キャンプ用品 ]☆在庫限り 26%OFF☆ オガワ リラックスチ... |
リラックスはこちら
2脚セットでお安くていいね ちなみに脚の構造などは同じ
![]() 自店販売価格より【2脚セットで23%OFF】【店内全品ポイント最大19倍 9/3 AM1:59まで】【期間限... |
Posted by PINGU at 11:08│Comments(14)
│修理
この記事へのコメント
お疲れ様です!…
ふふふ…
どこかで見たようなコンフォートの座面…
復活おめでとうございます!…(笑)
ふふふ…
どこかで見たようなコンフォートの座面…
復活おめでとうございます!…(笑)
Posted by yabu!… at 2014年08月31日 11:14
こんにちはー。
チェアのフレームって修理できるんですか!?
仕上がりも綺麗です。
さすが師匠・・・
チェアのフレームって修理できるんですか!?
仕上がりも綺麗です。
さすが師匠・・・
Posted by まる。 at 2014年08月31日 11:36
手品みてるみたい(・_・;)
PINGUさんの頭の中はどんなんなっちゃってるんだが……
ミシンの前に座るPINGUさんって…………
ジグソーの方が断然似合いますね(•⚗ั౪⚗ั•)
PINGUさんの頭の中はどんなんなっちゃってるんだが……
ミシンの前に座るPINGUさんって…………
ジグソーの方が断然似合いますね(•⚗ั౪⚗ั•)
Posted by tantan46
at 2014年08月31日 23:02

こんにちは!!
なんでも復活できちゃうなんて凄いです!!
見ていてもやれない自信あります(笑)
なんでも復活できちゃうなんて凄いです!!
見ていてもやれない自信あります(笑)
Posted by いっけ
at 2014年09月01日 14:19

こんにちは♪
キャンプ用品は、大切に使わなくてはなりませんね。
そこまで大切にされている椅子君、持ち主がPINGUさんで本当によかったと思っていると思います(笑)
ミシンの腕、主婦の私より遥かに上手くて恥ずかしくなりました(^_^)
キャンプ用品は、大切に使わなくてはなりませんね。
そこまで大切にされている椅子君、持ち主がPINGUさんで本当によかったと思っていると思います(笑)
ミシンの腕、主婦の私より遥かに上手くて恥ずかしくなりました(^_^)
Posted by にんにん
at 2014年09月01日 15:15

yabuさん
そうだ これyabuさんにもらったやつだよね(笑)
ありがとうございます
せっかくのコット座面 有効に活用です
焚き火の時はやっぱコレですねぇ(^^
そうだ これyabuさんにもらったやつだよね(笑)
ありがとうございます
せっかくのコット座面 有効に活用です
焚き火の時はやっぱコレですねぇ(^^
Posted by PINGU
at 2014年09月02日 06:44

まるさん
お疲れ様です
椅子は使用頻度に応じて 必ず壊れます
折りたためない家庭用ですら壊れますからね
まぁ耐荷重がアレなんで デブはいけませんね(笑)
直せないと買い替え必須
ちょっとお高いと買えないよねぇ(笑)
お疲れ様です
椅子は使用頻度に応じて 必ず壊れます
折りたためない家庭用ですら壊れますからね
まぁ耐荷重がアレなんで デブはいけませんね(笑)
直せないと買い替え必須
ちょっとお高いと買えないよねぇ(笑)
Posted by PINGU
at 2014年09月02日 06:46

大好きです、チェアの修理記事!
甦っていく姿にウキウキします。
私もいま修理ちう。
そろそろ甦っていくはずなんだけど(汗)
甦っていく姿にウキウキします。
私もいま修理ちう。
そろそろ甦っていくはずなんだけど(汗)
Posted by 牡蠣子 at 2014年09月02日 19:02
・・・・おぉ~素晴らしい!!!
諦めて・・・・ピジョンピークスいっちゃいましたよ(笑)
でも・・・コットンって乾きにくいのよねぇ~・・・ちょっと失敗
小川のストックパーツ要る?3脚分(笑)
諦めて・・・・ピジョンピークスいっちゃいましたよ(笑)
でも・・・コットンって乾きにくいのよねぇ~・・・ちょっと失敗
小川のストックパーツ要る?3脚分(笑)
Posted by 犬ばか
at 2014年09月10日 09:09

tantan
ミシン楽しいよ!(笑)
ジグソーもミシンも 同じ工具!(^^
どっちも慣れですよねぇ
ミシン楽しいよ!(笑)
ジグソーもミシンも 同じ工具!(^^
どっちも慣れですよねぇ
Posted by PINGU
at 2014年09月10日 19:58

いっけさん
キャンプ道具は壊れますからねぇ!
治せないと 赤貧キャンパーには死活問題(笑)
キャンプ道具は壊れますからねぇ!
治せないと 赤貧キャンパーには死活問題(笑)
Posted by PINGU
at 2014年09月10日 20:04

にんにん
おつかれさまー
あんまり大切に使ってないからねぇ(笑)
壊れやすいし 仕方ない
ミシンは全然上手くないのよ
すっごいヒドイ縫い方なの(笑)
おつかれさまー
あんまり大切に使ってないからねぇ(笑)
壊れやすいし 仕方ない
ミシンは全然上手くないのよ
すっごいヒドイ縫い方なの(笑)
Posted by PINGU
at 2014年09月10日 20:14

ガッキー
直ったよー
ガッキーも早く治して(^^
お大事にね(^^
直ったよー
ガッキーも早く治して(^^
お大事にね(^^
Posted by PINGU
at 2014年09月10日 20:16

犬ばかさん
この椅子 絶対に濡らさないようにしてます
一度濡れると 帰りまで濡れたまま(笑)
焚き火には良いのですがねぇ
その点 小川はすぐ乾くので大助かり
破損品 いくらでも引き取ります!
ありがとうございます(^^
この椅子 絶対に濡らさないようにしてます
一度濡れると 帰りまで濡れたまま(笑)
焚き火には良いのですがねぇ
その点 小川はすぐ乾くので大助かり
破損品 いくらでも引き取ります!
ありがとうございます(^^
Posted by PINGU
at 2014年09月11日 06:08
